
今回はアメリカジョッキークラブカップ2020出走予定馬の外厩データ全頭分析を書いていきたいと思っています。
今年のアメリカジョッキークラブカップは、ブラストワンピース、ミッキースワロー、ステイフーリッシュが人気しそうですね。
AJCCといえば、冬の中山芝の定番みたいなレースですよね。
先週も雪や雨でタフになってきて、最終週でスタミナパワーが必要なレースになるでしょうね。
今週も雨降りそうだし普段のスピードもとめられる馬場では通用しない実力馬を、しっかり見極めて行きたいと思います。
ほぼ社台の運動会で、ニシノデイジーだけお邪魔する可能性はあるにしても、まあ騎手を見ていけばおのずと予想していけるレースかなと思っています。
ステイフーリッシュなんてずっと中谷だったのにルメールですからねw
まあそういうことでしょう。
先週の重賞は、
波乱になった愛知杯が▲→消→◎
日経新春杯が◯→消→×
京成杯が★→◯→消
と印5頭に絞りだしてから、印だけでみるとなかなかいい感じでフェアリーでハマったように、今年に入ってから重賞は参考になるレースが続いているのではないでしょうか。
この勢いで、今週もしっかり予想していきたいと思います。
3歳重賞は、全頭分析で見えてくるものがあるのでクリスタルブラックも普通に買えるし、クビ差◎ビターが3着なら完璧だったのですがね…伸びきれなかったね。
というかずっと買い目固定で書いてた三連複って◎ー○▲★ー○▲★△って6点でした!!
個人的にはほぼ三連単しか買わないし、三連複はもっと広げて買ってるので気づかず!!
ということで、毎週最終予想に書いてる固定買い目は3点増やそうと思っています。
重賞1レースに対して、馬連7点、ワイド4点、三連複6点だったので、17点だったので、ワイドもフォメにして7点にして、合計20点にしようと思います。
それとは別に先週から始めた平場の無料予想の方の結果は的中もあったものの大きな当たりはなし。
買い目が難しいんですよね…詳しくは下記より
毎週20名様限定で平場の無料予想を公開させて頂きます。詳細は↓↓
今週からバージョンアップしました!!応募メールアドレスは既に記載しておりますので、そちらまでメールにて応募ください。締切は金曜日です。
—週給100万を稼ぐプロ集団!?–
今週は中山競馬場AJCC(G2)週!
芝2200mで争われる古馬のハンデ戦◎
競馬で常に的中を出しコンスタントにプラスになるのは厳しいですよね??
そんな中ずっと追っているココは毎週的中が相次ぎコンスタントに的中報告が届いています!
そのサイトは「ほんとにあった週給100万を稼ぐプロ集団」です。
その名の通り毎週毎週万馬券的中続出!
今週のAJCCのために、中山でも実績を残している的中実績もご紹介します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ほんプロ腕試し情報】
1/19(日)中山6R3連単895,020円
1/18(土)中山8R3連単76,480円
先週の中山でこのプランでは2本の大的中◎
特に中山6Rでは10番人気メリディアン2着入線的中。この10番人気を中山で推奨できるのは実力がある証拠!推奨金額でとはいえど、89万馬券は大興奮ですよね!
そして次にピックアップするのは…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【闇馬プロジェクト】
1/12(日)中山5R3連単178,560円
1/12(日)中山2R3連単133,120円
1/5(土)中山5R3連単182,390円
1/5(土)中山4R3連単415,380円
中山でこの連発的中!大信頼できる「闇馬プロジェクト」
このキャンペーン情報も中山が得意という…!
ココのサイトは無料情報も充実!毎週配信される無料情報から主な的中をpick up!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無料情報】
ご覧の的中実績!重賞メインに多数の実績、そしてG1エリザベス女王杯も的中です。
エリ女は10万馬券的中、特筆すべきは先週も無料予想で的中している点!
これは今週のAJCCにもますます期待ができますね!!
週給100万円!?のプロ集団の予想を味わう!
中山は特に今週が最終週なので今すぐ登録で間に合わせましょう!
メールが届かないという場合は、迷惑メールフォルダに入っていることが多いのでご確認くださいませ。
それでは各馬見て行きましょう!!
ウラヌスチャーム
<外厩>
ノーザンファーム天栄
<特徴>
中山(1-3-0-0)
2200m(1-1-0-1)
非根幹のここは足りる可能性が十分あるのですが、前走のエリ女は、スタートから控えて後方の外目を追走からスローだったので早めに動いて上がっていきましたが外回してはまったく届きませんでしたね。最後は伸びてもきていませんでしたし見せ場なし。ただ中山は100%連対と好相性というのがあり坂で減速する分とどく可能性があるということなんでしょうね。
常識的に考え牡馬と混じってとなるとさすがにちょっと力不足ではあると思っていますが、根性あるから4角で射程に入る位置にいればチャンスはあるかもしれませんね。
クロスケ
<外厩>
在厩(牧場2走目)
<特徴>
中山(0-0-0-1)
2200m(0-0-0-0)
出てくるんでしょうかね…久しぶりの芝でいきなりG2はさすがに荷が重いと考えています。
東海Sとどっちも登録してるので、どうしても使いたいという意気込みを感じて東海Sに期待してもいいかもしれませんね。
グローブシアター
1/19 坂路 56.9-40.9-13.1
<外厩>
ノーザンファーム天栄
<特徴>
中山(0-0-1-2)
2200m(1-0-0-1)
万葉Sでは、チグハグな競馬になりかけたけどそれでも3着に入ってスタミナ豊富な素質をみせつけてきましたが、前走はダイヤモンドSでスタート遅くなってから出していっての4番手でいい位置だったけど最後はもうバテバテでしたね。スタミナパワーあるので、このコースへの適性は高いでしょう。
あとはこの長期休み明けがどうかだけですね。坂路中心なのも気にはなりますかね。
ゴーフォザサミット
1/19 美浦坂路 57.8-42.0-13.0
<外厩>
在厩(ミホ分場2走目)
<特徴>
中山(1-0-0-3)
2200m(0-0-0-1)
前走は大外でスタートも遅めだったので後方のインにいれましたね。直線は最後方から内を捌いて最後も急襲していますが届かず5着。G1じゃ足りないけどG2、G3レベルの馬だったら上位なのは間違いありませんのでここも馬券内だったら全然あると思います。
大外とかじゃなければ3着候補にはいれておきたいですかね。
サトノクロニクル
1/16 坂路 52.1-37.9-11.9
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
中山(0-1-1-1)
2200m(0-2-1-0)
2019年は一度も走れず、1年半ぶりの実戦となるのでまずは回ってくるだけじゃないかとは思っています。
ここは得意な舞台ですし、普通なら勝ち負けを期待したい所ですがね〜さすがに…というのが本音です。
サトノで池江さん所の馬でこれだけ休んでも復帰させるってことはまだこれから走るってことでしょうから無理せずに少し期待しています。
スティッフェリオ
1/15 坂路 52.6-38.4-12.8
1/19 坂路 54.2-39.3-12.8
<外厩>
在厩(グリーンウッド2走目)
<特徴>
中山(1-0-0-3)
2200m(1-0-0-3)
この馬って馬券妙味を一切くれない人気通りにしか走らないタイプですね。
宝塚記念も本命だったし、オールカマーは★で天秋も★で好きな馬だし狙ってるんですが、堅実タイプで自分の力を出してくるのはいいけど、結局は人気してる時にしか来ないんですよね。オールカマーで逃げ切ったように、ここもスンナリ行けそうですし、ハナいったらまた逃げきられるかもしれませんね。
ステイフーリッシュ
1/16 坂路 53.4-38.4-12.8 併せラスト一杯に追われて遅れる
<外厩>
グリーンウッド
<特徴>
中山(0-1-1-0)
2200m(1-1-0-0)
前走はあのメンバーだったらさすがにくると思っての対抗だったけど、この馬は乗り難しいということでしょうかね。直線は揉みくちゃにされて追えずに最後方に弾き飛ばされたりしてたけど、それがなかったとしてあの手応えだったら馬券内は厳しかったと考えています。
ただね〜今回もさすがにこのメンバーだったらと思うのが正直な所です。上のスティッフェリオと同じく大外ひかずに先行できれば、ここでは上位なのは間違いありません。枠が出てからですね。
ニシノデイジー
1/19 美浦坂路 56.1-40.8-12.6
<外厩>
阿見分場
<特徴>
中山(0-0-1-3)
2200m(0-0-0-1)
菊花賞は長すぎたってことで、ここは改めて期待できる所ですね。
弥生で4着、セントライトも5着と前にいっても後ろにいってもあと一歩届かないのがこの馬なので人気するならいつも嫌ってたのですが、今回はそこそこの人気になりそうですし、時計的にもやれる馬だと思ってるので楽しみはありますね。
中山の坂で差をつめて、上がりきった直線で差される馬なので狙いづらい所ではありますが、このメンバーだったら同じような馬ばかりで上手く転がればチャンスはありますね。
ブラストワンピース
1/16 南W 79.7-64.3-50.3-36.9-12.3 併せうちでラスト一杯で先着
後方から追走してきてコーナーで内を回して並ぶと直線は一杯に追われて前に出た差をキープ。
まだちょっと頭も高めでもっさりしてる感じはありますね。
でもこの馬ってこういう感じでも走ったりするからあんまり調教を気にはしていません。
<外厩>
ノーザンファーム天栄
<特徴>
中山(1-0-0-0)
2200m(0-0-0-0)
凱旋門帰りですが、その点はこの馬については気にしていません。この馬って本当に難しいですよね…成績が6-0-0-4って勝つか飛ぶか両極端で、中山は有馬記念の勝ちのみで、適性についてもわからないですしそれでいてグランプリホースなのでね…正直このメンバーだったら本当だったらちぎって勝ってもおかしくないですが…果たしてどうなのかですね。道悪に関してはこなすので問題ないのですが、1番人気だし案外っていう結果の方が面白いのはあります。
適性距離も2000くらいでしょうしけど、2200なら全然こなしますしね。
マイネルフロスト
1/19 美浦坂路 57.3-41.9-12.8
<外厩>
在厩(明和2走目)
<特徴>
中山(0-1-0-10)
2200m(0-0-0-6)
さすがにこのメンバーに入っては厳しいと考えています。
ミッキースワロー
1/16 南W 69.3-53.2-39.8-13.3 3頭併せ内で馬なりで遅れる
追い切りは動くタイプだし併せた馬に遅れるなんてあんまりなかったから手応えは楽だけど、まだそこまで来てないのかなとは思ってしまいますね。
追えばもちろん時計でるでしょうけど。
<外厩>
KSトレセン
<特徴>
中山(2-2-0-2)
2200m(2-2-0-1)
中山といえばこの馬っていうくらいイメージが強いですが、ここ3戦連続で馬券内ですし約3ヶ月周期くらいでレースを使うコンスタントに使えるっていうのもいい証拠ですからね。今回もこのメンバーだったらいい勝負になりますし侮れない一頭で間違いありません。
人気するけどね…
ラストドラフト
<外厩>
在厩(山元トレセン3走目)
<特徴>
中山(1-0-0-2)
2200m(0-0-0-0)
前走は後方でためて直線最初は窮屈な所をわって出てきて勝ちパターンだったのに最後の最後に差されて2着。一度使っての上積みがありましたね。
展開が向いたのもあるけど、やはり最後は馬の力と騎手力ですからね。去年のPOG馬だしずっとレースもみてきましたが、成長はしてきており今後が楽しみな一頭です。
ルミナスウォリアー
<外厩>
ノーザンファーム天栄
<特徴>
中山(1-3-0-3)
2200m(1-2-0-1)
復帰して大敗はしていますが着差は1秒以内ですし、何かがハマったらこの馬にもチャンスが出てくると考えています。
週末にかけての天気予報で当日も雨とかだったらこの馬の一発は十分可能性あるので、天気予報と馬場コンディションとの戦いですね。
全頭分析をみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
いよいよ競馬始動っていう感じの天栄4頭にノーザン祭りレースですね。非社台ってクロスケ、ニシノデイジー、マイネルフロストくらいなもんで、騎手をみて状態面みたらそれだけで答えが出てきそうなもんですね。そんなここで狙いたいのは、前走も敗因がありこの馬本来の前につける競馬をここはできる組み合わせですし、そうなったらこの馬でも十分やれるレースになると考えて期待しています。ルミナスウォリアーが一番の狙い目だと思ってはいますが良馬場だったら厳しいのでこの馬にしています。
その馬A馬とは→人気ブログランキングへ
買い目をLINEでタイムリーに配信してくれる予想サイトをご存知ですか?
LINEなので無料!!これが先週もすごかった!!
地中海史上
最高配当記録!
フェアリーSも的中!
↓先週の的中実績↓
回収率3420%!
回収率710%!
回収率384%!
→ワイド70800円的中!
回収率372.6%!
↓直近の代表的中↓
→馬連164000円的中!
回収率1366.6%!
12/08香港C
→3連単31300円的中!
回収率260.8%!
12/07中日新聞杯→ワイド42800円的中!
回収率305.7%!
LINEにて無料配信!
この勢いでガンバリマス!