今回はオーシャンステークス2018の枠順確定後の最終予想について書いていきたいと思います。
フルゲートと頭数が揃った一戦でここは枠順もかなり重要なファクターになりますし、絞るの難しいな〜こういう時は諦めも肝心ですので、展開予想をして前を買うのか後ろを買うのかを決めて予想するのが1番いいかなとは思っています。
最終追い切りでも絞るのが難しい現状で、人気になりそうなナックビーナスとかレーヌミノルも良いといえばいいし、そうでもないといえばそうでもないという大混戦な感じだと個人的には捉えています。
最終追い切りと中山1200の実績も踏まえてた全頭分析は昨日記事にしていますので、そちらも併せてご確認くださいませ。
オーシャンステークス2018最終追い切り診断と全頭分析
それでは過去データを見て行きましょう!
ーーーー【 PR 】ーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは予想オッズ
■人気順の成績で絞り込み
1人気(1,2,1,6)
2人気(2,1,0,7)
3人気(3,1,0,6)
4人気(0,1,2,7)
5人気(1,1,1,7)
6人気(0,1,1,8)
7人気(2,1,1,6)
8人気(0,0,2,8)
9人気(1,0,1,8)
11人気(0,1,0,9)
12人気(0,1,0,9)
14人気(0,0,1,9)
人気はまったく参考になりませんね。人気にとらわれずに予想していきましょう。
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう!
■勝馬の脚質
逃 0-3-0-7
先 4-3-3-25
差 6-3-4-52
追 0-1-3-46
■上がり3Fタイム
1位 1-2-2-6
2位 5-0-1-12
3位 0-1-0-5
1-5位(10-4-7-37)
勝ち馬に関しては上がり5位までが必要ですが、基本的にはいい位置で競馬できることが必須条件ですね。
■枠順で絞り込み
1枠 2-3-0-15
2枠 1-1-1-17
3枠 1-2-2-15
4枠 2-1-1-16
5枠 1-2-1-16
6枠 2-0-0-18
7枠 0-0-4-16
8枠 1-1-1-17
内枠が有利なのかなと思ったけどそうでもなくて、どこでも同じですね。
■前走レースからの絞り込み
シルクロードS →0-4-2-49
1-7着 →0-4-2-20 なおかつ
当日8人気まで →0-4-2-12
【該当候補】ナックビーナス
その他はあまり頭数が多いステップはなかったのでクラス別でみていきます。
1600万下 →3-0-0-14
前走4番人気まで →3-0-0-8
(尚且つ当日も人気サイドなら信頼度ある)
【該当】ダイメイフジ
オープン →5-0-5-30
4着まで →5-0-3-10
残りは人気で大敗組
【該当】アルティマブラッド、ラインスピリット
G3 →1-6-3-66
シルクS除くと →1-2-1-17 尚且つ
前走7人気まで →1-2-1-6
【該当】ジューヌエコール
G2 →1-2-1-9
当日1,2番人気 →1-2-1-2
【該当候補】レーヌミノル、ビップライブラリー
今回のデータですと人気サイドを後押しする感じになりそうなのかな〜とは思っていますがどうでしょうかね〜
■調教で絞り込み
オーシャンステークス2018最終追い切り診断と全頭分析
■予想
◎ブログランキングで発表
ここはこの馬を狙っていくしかないと思っています。前につけてくるのは間違いないし騎手も、そういう競馬ならまだ信頼できるタイプだから思い切って頭狙ってくる競馬を期待したいと思います。予想オッズではそこまで人気ありませんが、おそらく当日は人気してるんじゃないかとは思っていますので馬券の買い方はそれを想定してになります。追い切りの内容もよくてコース適正も高いし、持ちタイムもここでは十分通用するレベルなので期待ですね。
その馬は→ブログランキングへ
◯スノードラゴン
正直本命以外に買いたい馬がいないのでどれが来てもおかしくないと思っていますが、この馬は人気もそこそこで57kgならつっこんでくるんじゃないかと思っています。中山も得意ですし持ちタイムもここじゃ上ですので最終追い切りの動きをみる限りでは可能性は全然あるんじゃないかと思っています。差しの展開が向かなければ全然だめだと思いますけど、それでもいい所までいつも来てますからここなら高い確率でくる気がしています。
▲ナックビーナス
自分の競馬をしてどうかっていう感じだけどネロがどんなペース作ってくるのかですよね…典さん最近調子いいからとりあえずこの印にしておきます。この馬にあんまり印自体うったことないくらいなんですけどね…このメンバーならありえるかなと思って…
★キングハート
この馬の地力だったらここでも全然通用する力もあるし中山でも走るタイプだから一発の可能性はあると思っています。最終追い切りの感じで買うか決めようと思ってたんですけど、そんなにいいとは思わないんだけど他にこれといっていいと思う馬もいないので、この馬の地力を信じてみようかと思っての印です。こんな弱メンで通用しないと厳しいよね〜
☆ネロ
この馬は坂路番長なので調教は逆にまったくあてにならないタイプなんだけど、調子がいい波がきてる時のこの馬は強いんで休み明けだけど、最近の調子上向きなままできたら逃げ切りまであるんじゃないかと思って5番手評価にしたいと思います。どうせなら吉原で一か八かのレースして欲しかったけどね〜ミナリクって下手くそっていうか日本競馬にはまだマッチしてないから普段は買わないけど、一発狙っての逃げとかなら可能性あるかなと思って逆転の発想です。
△ダイメイフジ
上がり馬で去年の年末から登りつけめてきた重賞ってことで穴人気しそうな雰囲気がプンプンするんだけど、持ちタイムもしょぼいし地力を証明できるものが何もないんですよね。こういうタイプは個人的には嫌うんですけど、ミルコだからね〜とりあえず買うしかないかなと思って抑える感じにします。もし馬券内にきたらミルコに感謝しるよw
△レーヌミノル
1200に戻ってきての一戦ですのでもっと重い印でと思ってたんですけど何となく惹かれるものがすくなくてこんな印になってしまいましたね。ここで勝たれたら仕方ないなと思っていますが、未知数なうえで人気するので抑え程度にしておくべきかと思ってのことです。このメンバーだったらやれそうな感じはするんですけどね。
△ビップライブラリー
この馬かジューヌエコールか迷ったんですけどこっちにします。間隔あいた時のパターンで日曜に早めの坂路やって最終追い切りは軽めってことなんで状態面に関しては何も問題ないと思ってるんですが、中山ででやれるのかどうか分からないからね〜好位差しでいい枠入ったので抑えはしておこうと思ってのことです。
ここまで印をつけたけど、どこまで印回しても自信をもてないので、三連系の馬券を買うなら全流しする勢いかなと思っています。
【買い目】
ワイド馬連フォメ
◎ー印 [各7点]
馬単フォメ
◎⇄◯▲★☆ [8点]
こんな感じで行きたいと思います!!
3連系買うなら三列目は全流しかなと思ってますが、2列目も難しいから今回はやめておきます。はっきり言って私には難しいです。
GOODLUCK!!
ーーーー【 PR 】ーーーー
【PR:無料情報だけでも万馬券続出!】
▼業界屈指の老舗情報競馬サイト▼
PR担当の村上です。
本日は創業25年の老舗競馬情報サイト「勝馬伝説」のご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料情報でも万馬券を続出!!
穴馬を中心に提供している情報サイトだからこそ
高配当馬券を幾つも量産!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介させて頂く「勝馬伝説」
私が知る限りどこよりも信頼性が高いと言えます。
創業25年という実績も然り、穴馬の精度がやばいですww
より確信的な情報を得るための「独自情報ルート」そのルートがなんと300以上!
その情報から先週も高額馬券を的中!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2/24(土) 中山10R
【富里特別】
券種:3連単
結果:14−16−07
払戻:1,372,560円
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しかも、これはまだ一部の的中実績にしかすぎません。
これだけの実績を残すのですからさすがですよ。
これだけインターネットが普及した今でも初心を忘れるべからず
徹底したアナログ主義で情報を集める!とのこと。
これも大きな的中を量産し続ける理由なのなのでしょう。
勝馬伝説の最大の武器は何度も言っている通り
「創業25年」ということに他なりません。
実際に勝馬伝説ではこのように言っておられます。
当然これだけのサイトですから利用者の声も絶大そのものです。
おいしい思いをしている方がたくさんおられますね(笑)
■以下、実際に利用しているお客様の声の一部がこちらです!
そんな勝馬伝説ですが、
今週は「弥生賞」も勝負レースとして公開!
是非、無料登録し、関係者も驚愕するほどの的中率をご体感ください!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓