
今回はシンザン記念2020出走予定馬の最終追い切り調教診断と外厩データ全頭分析を書いていきたいと思っています。
今年のシンザン記念は、ルーツドール、サンクテュエール、タガノビューティーが人気してくるのでしょうかね。
朝日杯のタガノビューティーは惜しかったですよね。プリンスリターンも5着だしっていう所は見てきましたが、ルーツドールとは?っていう所からの予想スタートです。
今年は登録段階で12頭しかいなくて寂しい頭数なので、絞っていかないとダメですがシンザン記念って三連単15万くらいのイメージあるので今年もそれくらいになる組み合わせを狙いたいと思います。
さすがにアーモンドアイは飛ばなかったですけど、キョウヘイとかツヅミモンとかハマった時にくる馬が好走してきますからね。
今年も変わらず、全頭をしっかり見ていってレース適正とポテンシャル重視で予想を組み立てたいと思います。
先週は金杯の最終予想記事だけを更新したのですが、
中山金杯◎ウインイクシード2着で絞った買い目ではハズしてしまいました。
京都金杯は★ボンセルヴィーソ3着でワイドを買い目に入れてたけどそれも相手おらず。
個人的にはどちらも馬券とって微プラだったのですが…本線でとれずに微妙な開幕戦となりました。
まあまだ始まったばかりですから、ここからですね!!
一旦G1シリーズが終わって1月は3歳クラシックに向けて賞金獲得活動を見ながら、春のG1に向けての古馬達の帰還をまっていく感じですが、外厩直行で結果出される昨今ですからね…
今年の重賞は大穴軸にはせずに、中穴軸で当てにいこうと思います。
それでは全頭みて行きます。
LINE@一旦やめてますし、Youtubeも再開していなので、気軽に空いた時間にできるnoteで今週は公開しています。
土曜は無料で、メイン2つだけ200円で販売してたのですが、それも今は無料にしていますのでのぞいてみてください。
ブログで誘導もしてないんで、Twitterのみの告知です。
今年は有料も無料もやっていくと思いますので、重賞以外はこちらを見ていただければと思います。
昨年から続く中山での連勝!
やっぱり中山とは相性がいいんですかね!?
京都でも大きなお年玉が・・・!?
━━━━━━━━━━━━━━━━
▼先週の中山的中実績 (一部抜粋)
【1月5日】
『資金調達コース』
■6R:4歳以上1勝クラス
◎8サクラルーフェン
3連単111.1倍/47万7730円◎
【1月6日】
『資金調達コース』
■5R:3歳未勝利
◎7フラワリングナイト
3連単96.9倍/53万2950円◎
■6R:3歳新馬
◎8ヒラボククイーン
3連単241.9倍/67万7320円◎
京都お年玉配当はこんな感じです!↓
『アンリミテッドコース』
1月5日京都6R:3歳新馬
◎5ルビーカサブランカ
3連単696.2倍/591万7700円◎
━━━━━━━━━━━━━━━━
今回ご紹介したキャンペーン情報でこれだけ勝っているここの実力を試してみたい!
でも、キャンペーン情報に直接は行きづらい・・・
そんな方に朗報があります!
ここでは毎週厳選レースの無料予想を土日1鞍ずつ配信しています!
その内1つは重賞レースの予想が配信されることが多く、
今回の対象レースはシンザン記念です!京都で爆勝ちもしてますし期待できそうですね!
シンザン記念の無料予想を見る!
無料メルマガ登録→返信メール内リンククリックでOK!
メールが届かないという場合は、迷惑メールフォルダに入っていることが多いのでご確認くださいませ。
それでは各馬見て行きましょう!!
オーマイダーリン
1/8 CW 85.1-68.5-53.6-39.3-12.1 併せ内で馬なりで遅れる
ホウショウエポックといつも通りに併せて遅れてはいますが、年末にも早い時計だしており最終追い切りも馬なりでこれなら仕上がりに関しては問題ないと判断しています。
この馬の力は出せる仕上がりだと思います。
<外厩>
グリーンウッド
<特徴>
京都(1-0-0-1)
1600m(1-0-0-1)
新馬は京都1600でスタートは普通に出てすっと番手につけると手応えもよく直線は向いたのですが、逃げた馬ノルカソルカに突き放され、内のサトノインプレッサに差されて3着、前走はスタート普通に出たけど控えて後方からとなりましたが、大外まわして直線で末脚炸裂での差し切り勝ちとインパクトある勝ち方。ペースもミドル程度で一頭だけレベルが違う感じではありましたがメンバーレベル的にはそこまで評価する程でもない。
今後一戦ごとに様子見ですかね。現時点ではクラシックに向けて特に注目馬という感じではないかなとは思っています。
カバジェーロ
1/8 坂路 56.2-40.6-13.5 馬なり
水曜に追い切りでさすがにこれくらいの時計で流してくる感じですね。
年あけの坂路の時計的にも順当に上積みあるかなと思っています。
<外厩>
在厩(大山ヒルズ2走目)
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1600m(0-0-0-0)
新馬は阪神1400でスタートでて外枠だったので出していって番手につけると直線は逃げた馬との叩き合いを制して勝ち上がる。勝ちタイムも新馬だから平凡だし2戦目ということでまったくの未知数ですね。こういう馬は走ってみないと分かりません。
コルテジア
1/8 CW 81.4-66.0-51.5-38.4-12.2 併せ内で一杯に追われて併入
コース追い切りに変えてきましたね。新馬の前にコースで83.7-11.8という時計があり、もともと動くタイプだと思っていますが、馬場を考えてもいい時計ではありますね。
ただ正月はさんでの坂路主体からのコースに変えるっていうのがどっちなんだろうかと…いう疑いは持ってしまうのは確かです。
太め残ってなければいいですがね。
<外厩>
大山ヒルズ
<特徴>
京都(1-0-0-1)
1600m(0-1-0-1)
前走はスタート普通に出て出していってのハナでゆったり楽に流れて4角まできましたが、外から早仕掛けになった馬がきたせいでこの馬も出していくしかなく、ヨーイドンとなり後方から末脚ある馬達にさされて8着。ああいう形になると太刀打ちできなので、もうちょっと早めのラップで逃げるとかしてリードもっておかないとダメなタイプですね。もしくは時計が早い馬場だと単純に厳しいというラインもありますね。
サンクテュエール
1/8 南W 71.6-56.0-41.2-13.2 併せ内で馬なりで併入
いつも通りでさらっとですね。足並みが揃った追い切りの前走と変わってきてないですが順調にきていますね。
馬なり厩舎らしい仕上げで、これで十分ってことでしょう。
この馬の力は出せる仕上がりにあると思います。
<外厩>
ノーザンファーム天栄
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1600m(1-1-0-0)
前走は新馬と同じように飛び跳ねるようなスタートでさすがに遅めでしたけど番手までもっていって直線むくも最後の100mくらいの走りはいいけど後はまだまだ子供っぽい走りで伸びてきて2着。リアアメリアには差されてしまいましたが、この馬も真面目に全力で走ったら結構やる可能性あると思います。スタートしてからもしばらく頭高く競馬を教えてる段階だと思いますので、まだ先の馬と思ってはいるのですが、普通に好走されてしまうかもしれませんね。
タガノビューティー
1/9 坂路 53.7-39.1-12.8 併せ追われて併入
この馬場でもしっかり伸びてきており順調に良くなってきていますね。
前走で走ったから人気サイドになってしまうけど、さらに上がってきてる感じですね。
<外厩>
在厩(宇治田原優駿2走目)
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1600m(0-0-0-1)
前走が初芝でしたが予想通り対応してきたのですが、ダートでも芝でも後方からおっつけながら大外ぶん回しの競馬でロスが大きいので、前走はさらに後ろにいてコーナーは内回して直線だけ大外だしてきたグランレイにさされての4着。最後はさすがに伸びなくなってたので早仕掛けになってしまいましたね。それでも初芝であれだけやれたので未来は明るいですよね。このメンバーだったら地力上位は間違いないと思います。ただこういう脚質なので展開が向かなければ届かないのは全然あると思います。早いラップのレースとかになったりしても前半でおかれすぎて…とか今後出てくると思います。今回に関しては少頭数でそんなに飛ばしていく馬がいるわけじゃないのでその可能性は低めですが。
ディモールト
1/9 坂路 54.5-39.5-12.7 単走で馬なり
もともと坂路で早い時計だすタイプじゃないのでこれくらいで十分ですね。
年明けからもコース坂路と乗られており仕上がりに関しての不安はなさそうです。
あとは地力で芝でどこまでやれるかですね。
<外厩>
吉澤SW
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1600m(0-0-0-0)
新馬は京都ダ1400でスタート出て出していってのハナをとりきって最後まで伸びてしのいで勝ち上がり。3着だったメイショウアゴニカは勝ち上がってはいますが他はそこまでかなと思うメンバー。前走はスタート普通で出していったけど前にいけず、ペースが落ち着いてきた頃に上がってきて3番手から直線むくも垂れる。
芝の部分もそこまで早いわけでもないしおっつけながらと、ここで芝にきてもスピード足りないんじゃないかなと思っています。
ヒシタイザン
1/9 CW 82.9-66.0-50.5-37.6-12.0 3頭併せ中で内に遅れ外に先着
もともとコースで抜群に動く馬なのでいつも通りの動きですね。
この馬の力は出せる仕上がりにあると思います。
<外厩>
吉澤SW
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1600m(1-1-0-0)
前走の京都2歳Sで書いた通りで、恵まれて勝ち上がってきたと書いたままで、逃げたロールオブサンダーが淀みない流れをつくった番手できましたが4角で一杯になってあとは流れこむだけになりましたね。
まだ先でよくなってくるかもしれませんが、現時点では重賞では厳しいかなと思っています。
プリンスリターン
1/9 CW 84.7-69.2-54.2-40.0-12.0 単走で馬なり
デビュー前から抜群の動きしてる馬なので、この馬場でもさらっとこれくらいの時計は出してきますね。
相変わらず動きはいいので状態面に関しては問題ないと判断しています。
<外厩>
在厩(牧場2走目)
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1600m(0-0-0-1)
新馬戦◎から狙ってきた馬で、前走の朝日杯も最終的に△に抑えてましたが5着まででしたね。それも外枠で高速馬場で内に早くいれたいけど先団が固まったことで結局いつもより位置どりを下げて内にいれることになり、3角からあげていって4角で外被されて内の馬にぶつかりながらとスムーズに加速できず、外にだしての直線勝負とこの馬にとっては辛い戦いながらの5着だったのでスムーズにきてたら普通に3着だったと思います。乗り替わったらもっと上にいけると思うんだけど、そこはずっと原田…今回も原田なのでまあ力上位なのは間違いないけど推しづらいよ…
ルーツドール
1/9 CW 82.3-65.4-50.6-36.9-11.7 併せ内で先着
新馬の前はそこまで早い時計も出していなかったですが、坂路で乗り込んできての最終追い切りはコースで抜群の時計ですね。
新馬の勝ち方も強かったですが、そこから使って更に上積みありという判断でいいかと思います。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1600m(1-0-0-0)
新馬は東京1600でスタートをポンっと出てそのまま番手から直線ももったまま200mで仕掛けられて楽勝。勝ち時計1.33.3と優秀ですね。3着馬ウインキーとすも次走3着次々走1着とまあまあの所をちぎって楽勝と手応えが全然違いましたし時計も出てるので、フィエールマンの下で期待に応えてくれそうな馬ですね。人気はするでしょうけどね…
ヴァルナ
1/9 CW 79.4-63.7-49.9-37.4-12.7 単走で一杯に追われて
もともとコースで抜群の時計だす馬で、今回も抜群の動きで間違いありませんね。
この馬の力は出せる仕上がりにあると思います。
<外厩>
情報なし
<特徴>
京都(0-0-0-1)
1600m(1-0-0-0)
京王杯は距離短縮でもスタートがいい馬だから対応できると書いていましたが、スタートは出たけどさすがに他の馬も早くて中団くらいになり直線は進路さがしながら内に切り込んで最後まで伸びて3着。1着だったら朝日杯2着のタイセイビジョンとは0.6s差。前走は京都2歳で2000mにチャレンジしてきましたが、スタートは普通に出ていきなり掛かりながら最初のコーナーでおちつかせて3番手で運ぶと3角あたりでもう一杯になって最下位。単純に距離が持たなかったという判断でいいと思います。
最終追い切りと全頭分析をみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
現時点では1400だと前半忙しいし、1800,2000だと長いとなれば、1600がベストかなと考えられますし少頭数なのであまり枠も関係なくいいポジションもとれると思うので狙いたいと思っています。追い切りの動きも変わらずいいですし好枠にも入ったので期待したいと思います。
その馬A馬とは→人気ブログランキングへ
1/11更新
2020年好発進でしたね。京都金杯含めた22鞍的中。
年末朝日杯FSでグランレイ14人気をお見事入れて108万獲得!
まーーーた14人気ボンセルヴィーソを入れてましたね。買い目は↓
5,6日の的中はこんな感じでした。
これ全部ベタ買いしたら僕の年収超えちゃいます。。。
━━━━━━━━━━━━
01月05日(日)
京都1R 103,850円 Cielo-シエロ-
京都2R 260,650円 リークインフォ
中山3R 212,840円 宿命系譜学
中山4R 72,240円 アナライズ
中山5R 55,510円 ターゲット
京都6R 208,860円 勝馬サイコロジー
中山8R 773,400円 Grande-グランデ-
京都9R 77,560円 Viento-ビエント-
中山9R 101,580円 Cielo-シエロ-
京都10R 131,820円 リークインフォ
京都11R 417,300円 Gプレミオ(京都金杯)
━━━━━━━━━━━━
01月06日(月)
中山1R 361,800円 宿命系譜学
京都2R 266,840円 アナライズ
中山2R 331,400円 勝馬サイコロジー
京都4R 56,560円 ターゲット
京都6R 2,061,710円 Grande-グランデ-
中山6R 96,760円 Viento-ビエント-
中山7R 741,510円 Noble-ノーブル-
中山8R 88,020円 アナライズ
中山8R 138,600円 宿命系譜学
中山11R 36,600円 ターゲット
京都12R 1,177,280円 リークインフォ
━━━━━━━━━━━━
堅いレースは4点~8点。宝塚記念は3連単4点的中でリスグラシュー推しでした。
レース選定が非常にうまいのでここが選定眼や買い方は参考になるはずです。
まずはお試しも可能!ここの予想を無料で体感できます。
シンザン記念+他厳選買い目無料公開
メール登録のみ前日買い目確認できます。
阪神JFでは無料情報で856%などここは期待できます。