
スプリンターズステークス出走馬が最終追い切り終えましたね!
とりあえずラップと印象だけ整理しておきましょう。
キングハート
南W 81.4-64.9-49.9-36.7-12.4 併せ
結構外目を回して、直線入って併せ馬に並んでからバチっと追われて突き放す。36.7早いね〜
フォームもいつもよりキレイに見えるし調子いいんちゃうのかね〜
シュウジ
栗東坂路 52.4-37.4-24.1-12.2 併せ
シュウジにしてはタイムだしてないけど、そうしたんでしょうかね。併せ馬の後ろに一回いれてからのさしてきてただ先着してないけどね。それを2本やってますね。いつもと違う調整でキッカケつくりと思うとちょっと怖いですけどね…
スノードラゴン
美浦坂路 54.6-39.7-25.9-12.2
美浦坂路 53.5-39.4-25.8-12.6
セイウンコウセイ
南W 65.6-50.4-37.1-12.5
先週の追い切りはなんかむちゃくちゃだったけど今週はまだまともに走ってましたね。個人的な感想としては、高松宮記念の時はクビの動きがリズムよかったけど今回は…ただタイムがいいんだよね。難しい。
ソルヴェイグ
栗東坂路 53.1-37.9-24.2-11.7
加速ラップでいいタイムといえばそうだけどめちゃくちゃいいかと言われるとそうでもないというのが感想です。
ダイアナヘイロー
栗東坂路 51.1-37.2-24.5-12.3
最後ちょっと追ってるくらいでのこのタイムなんでまあいい状態はキープできてるでしょうね。有力候補の一頭ですね。
ダンスディレクター
栗東坂路 54.2-39.9-26.0-12.4 併
最後しかけて併せ馬を楽々突き放す感じは好感ですね。タイムが遅すぎるんでそこまで強調することはないですかね。
ティーハーフ
栗東坂路 53.0-38.6-25.5-13.1
映像がまだみれなかったんですけどまずまずでしょうね。めちゃくちゃいいということはなさそう。
トーキングドラム
南W 84.6-68.1-54.1-40.2-13.2 併
とくに言うこともなし
ネロ
栗東坂路 48.2-35.9-24.5-12.6
いつもながらとんでもないタイムで走ってきますよねwただこの1年間でベストタイムです。まあ終えばいくらでもタイムでるタイプなのでどう捉えるかは難しいですけど、ここ最近の中では1番のできなんでしょうかね。
ノボバカラ
先週のしか出てなかったので最終はみれてません。
ビックアーサー
栗東坂路 52.3-38.1-25.5-13.5
最後バテバテだね…左スタートしたのゴール右までよれてる…まあ52.3だったら買えるタイムではあるけどね。去年はいうても53.0…12.2とかちゃんと最後まで伸びてたもんね。ここ叩いて香港狙いかな〜思い切って消しかな。
ファインニードル
栗東坂路 55.1-38.7-24.2-12.2
夏場使ってきてのなんで軽めですね。
フィドゥーシア
栗東坂路 51.7-38.4-25.2-12.4
CW 86.1-68.4-53.0-38.7-11.9
馬なりで3頭併せで楽々と抜け出していい調教でしたね。いつもと違うのは長めからやってる所ですね。結構色気ありなのかな?と思ってまいますね。1週前の坂路もベストに近いしここでメイチ濃厚!まあ夏使ってるのでメイチっていう言葉がどうかと思うけど穴で面白い存在になりそうです。
フミノムーン
栗東坂路 51.8-38.0-25.4-13.1
映像なかったので、タイムのみだけど2週続けていいタイムなので状態面はよさそうです。前走の負けが力関係かなとは思ってしまいますが展開がむけば…
ブリザード
芝 50.2-35.5-11.6
映像みたらこの馬走るんちゃうかと思ってまうくらい軽やかに伸びる走りですね。レッドファルクスとかに走り方近い感じで、香港スプリントでは1流ではないけど叩いてここに出てきてるからね〜しかも最終追い切りに騎手って色気ありまくりやんw今の日本スプリントならこの馬は抑えておいた方がいいでしょう。スタートでるかどうかだね。
メラグラーナ
CW 74.4-57.1-40.7-11.6
栗東坂路 53.5-38.2-24.5-12.3
馬なり軽めの調整ですけど、フォームが中山に合いそうなので軽視は禁物ですね。蹴りとかきこみがすごい。
モンドキャンノ
栗東坂路 50.7-36.8-24.1-12.1
栗東坂路 52.3-38.0-24.7-12.2
一週前に自己ベストちゃうのかな。後ろの蹴りがやばいな…これは重めの印で買いたいと思います。
先週併せたファッショニスタは勝ちましたしね。
ラインミーティア
南W 52.3-38.3-12.8
外めを回ってきてのタイムなのでまずまず!状態キープかな。
レッツゴードンキ
栗東坂路 54.4-38.6-24.6-11.8
う〜ん…まあ去年もそんな感じだったけどビビっとこないよね。終いだけって感じでここがメイチとかじゃ全然なさそうな感じだね。
レッドファルクス
南W 68.0-51.3-37.9-12.4
先週はイマイチだったけど、今週は相変わらず外めをまわしてのいい動きですね。崩れないよね。仕上がりもよさそうです。
ワンスインナムーン
南W 51.9-37.2-11.9
いい動きですね。力関係でしょうね。切れ味はこのメンバーでも十分通用しそう。穴で一考!
ざっと調教で買いたいかなと思うのは、
フィドゥーシア、メラグラーナ、ネロ、ブリザード、モンドキャンノ、レッドファルクス
中山って考えるとメラグラーナが1番いいと思うけど戸崎だからな…
穴軸で考えるならモンドかネロかブリザードかって感じかな…
こんな感じですかね〜
これから過去データも踏まえて煮詰めていきます。