
今回はチャレンジカップ2019出走予定馬の最終追い切り調教診断と外厩データ全頭分析を書いていきたいと思っています。
今年のチャレンジカップは、ステイフーリッシュ、ギベオン、ロードマイウェイが予想オッズでは人気しそうですかね。
毎年このレースになると年末を感じるのですが、今年もやってきましたね。
G1では通用しない馬と、上がり馬が激突するレースで荒れそうなんですが、なかなか荒れないんですよね。
今年もなかなか癖ある馬達が揃って、比較つかないので予想としては難しくなりそうですが、4連勝中のロードマイウェイと重賞メンバーとの戦いになりそうですかね。
個人的にはいつも◎○★うってる馬が勢揃いで悩ましいレースになりそうです。
阪神の開幕週の芝2000で土曜開催とまったく馬場バイアスがわからない状況なので、強気には予想だせないのですが、開幕週は差し届くかな…
頭数も少なめなのでしっかり絞って的中できるように決めたいと思います。
それでは全頭みて行きましょう。
来年からはLine@配信してた穴馬をyoutubeに移行していこうかと思いますので、チャンネル登録お願いします▼▼
※Line@の募集に関してはもう終了します!!
今週はチャンピオンズC!
どの馬から勝負するか決めていますか?今回は無敗馬クリソベリルを始め有力馬が揃って見応えがありそうな1戦になりそうですね!もし、軸馬に迷ったらここの予想さんの『血統チャンネル』を見てみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは当週開催重賞から1鞍選択し1頭推奨馬を挙げてその理由と共に開設する情報。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑は今年のマイルCSの推奨馬の配信画像です。こんな感じで配信されてきます!血統チャンネルは特にG1レースと相性が良く推奨された馬がバンバン来ているんです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋のG1はこんな感じです↓
スプリンターズS、秋華賞、天皇賞(秋)、エリザベス女王杯、そしてマイルCSと推奨馬が1着になっています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに春のG1も絶好調でした!↓
春は天皇賞(春)とNHKマイルC以外全て推奨した馬が1着という驚異的成績を残しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週はチャンピオンズCの推奨馬が配信される可能性が高いので楽しみですね!また、これ以外にも厩舎関係者から得た情報を配信する『厩舎チャンネル』、土日には1鞍ずつ無料予想が配信されます。こちらも合わせて要チェックです!
無料情報+無料予想をチェックする!
無料メルマガ登録→返信メール内リンククリックでOK!
各情報詳細はトップページからチェックできます。
メールが届かないという場合は、迷惑メールフォルダに入っていることが多いのでご確認くださいませ。
それでは各馬見て行きましょう!!
ギベオン
11/27 CW 80.6-64.3-49.8-36.5-12.4 併せ外で馬なりで突き放す
追い切りは抜群に動く馬だから、今回はコースの内目走ったのでこれくらいの時計でますね。 楽な手応えで動けており順調ですね。
<外厩>
グリーンウッド
<特徴>
阪神(1-1-0-1) 2000m(2-0-0-2)
去年の中日新聞杯で勝ってから今年は掲示板止まりですね。2走前は踏んだり蹴ったりでも4着でしたが、前走くらいのメンバーだと足りないのはわかっていましたが結構頑張っていました。やはりG3くらいになると力上位で、ここは普通に不利なくきたら上位にくるでしょう。ただ予想オッズで2番人気か…っていうのがひっかかりますね。メンバー的にはありますが、そこまで人気しても買いたくないな…でもまあ崩れることはないでしょう。
ケイアイノーテック
11/27 坂路 51.6-37.4-12.2 単走で馬なり
内ラチ沿いを回ってきてるので全体時計は盛られてるけど、楽な手応えでこの時計で走ってこれるんだから悪いわけないですね。 この馬の力は出せる仕上がりにあると思います。あとは展開が向くかですね。
<外厩>
在厩
<特徴>
阪神(2-0-0-2) 2000m(0-0-0-1)
毎日王冠は本命うったけどまさかの先行策ってよ…それで結果も出ず…何してんの?っていう競馬で裏切られました。前走も穴軸で一発の期待しましたが、最後方あたりから内からついて距離が長かったかなという印象ですね。とはいえ前走メンバーですから、このメンバーだったらチャンスはあると思います。 やはり後方待機からの追い込みを今回も期待したいですね。
ゴーフォザサミット
11/27 南W 66.7-52.1-38.8-12.2 併せ内で馬なりで併入
前走と同じくらいのデキにありそうですね。天皇賞メイチだろうと思ってはいましたがキープしてそうなのでメンバー的にもやれそうですね。
<外厩>
ミホ分場
<特徴>
阪神(0-0-0-1) 2000m(1-0-0-3)
もっと成長してくると思っていましたが、現状ではやっぱり力足りない。ただこのメンバーならっいうのはこの馬にも当てはまるんですよね。 天皇賞ではさすがに無理と思ったいましたが、ここにきてる馬達とは僅差で展開がハマればチャンスはあり。 ケイアイノーテックとは斤量1kg違うし同等と判断しています。
ステイフーリッシュ
11/27 坂路 53.5-39.1-12.6 単走でラスト追われて
もともと坂路で動く馬だけどそれ考えたらちょっと物足りない感はありますね。
動きみてるともっと時計も出てそうなもんだけど案外ですね。
<外厩>
在厩
<特徴>
阪神(0-0-2-2)
2000m(1-2-4-2)
この馬もここ3戦連続で4番手以内に評価してる馬ですが、やはりG1の相手だと最後の直線で差がでてしまって結果でないけどクラスが一つおちたら一気に上位にくるので、叩き2のここは好走してくると思います。去年も本命にして3着と最低限だったしね。
たださ〜この馬が1番人気か…っていう感じですよね。まったく妙味がないし、このクラスだったら通用する馬が揃ってるのも事実で人気するなら疑いたくなるのが心情です。鳴尾記念では逃げたブラックスピネルをとらえることができなかったように、上手くのらないと勝ちきれないタイプだから2,3着の候補っていう程度で考えておきます。
テリトーリアル
11/27 坂路 54.7-39.6-12.6 単走で馬なり
楽な感じで流してきただけという坂路ですね。もともと時計だしてくるタイプでもないからいつも通りということでいいかなと思います。
中間も特に早い時計だすわけでもなくこれでいいんでしょうね。
<外厩>
在厩
<特徴>
阪神(2-0-2-3)
2000m(2-2-2-4)
お初にお目にかかる馬で、オープン入りして本格化してリステッドで2着、1着と充実してる上がり馬ですね。距離に関しては1800-2000で京都が得意な馬かなとは思いますが、前走はソーグリッタリング、デンコウアンジュ、ベステンダンクあたりを負かしており、G3レベルだったらいきなりやれる馬と判断していいかなと思っています。先行馬で不利も受けづらいし、いきなりここでも通用する可能性はありますね。
時計面でもここでは上位だし面白い一頭ですね。
トリオンフ
11/27 坂路 53.3-38.6-12.6 併せラスト追われて遅れる
坂路でやってる馬じゃないからこの時計が自己ベストですね。エビ明けだから坂路中心になりますよね。
これで結果だしたら怪我がまた心配になるから回ってきたらいいんじゃないかね。セン馬だし現役を長くの方がとは思うけど…イワータとかどうなるのかわからない…
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
阪神(0-2-0-2)
2000m(3-1-0-2)
久しぶりにみたなと思ったら去年の小倉記念ぶりで、1年4ヶ月ぶりの実戦ってことでとりあえず様子見になりかなと思います。
いきなりガッツリやってこないでしょう。それでも地力上位で地力だけでもってこられたらどうしようもないので抑えはしておきたいと思います。
ノーブルマーズ
11/27 坂路 54.9-40.5-13.4 単走でラスト追われて
在厩3戦目でピークがくるかなと思ってましたが、前走の方がよかったかなというのが正直な所です。
時計もかかってるのはあるけど、そんなの関係なくて走ってる動きがな…追われてからも…っていう所です。
状態面は上がってきてると思うんだけど、これだと重視はできないかな。
<外厩>
在厩
<特徴>
阪神(2-1-2-4)
2000m(0-1-3-2)
この馬もずっと推してる馬ですが結果できませんね。それなりには来てるので叩き3のここは更に上向いてきてると思います。
あとは展開的にどうかっていうのだけです。同じような戦力の馬が揃ってるので、展開一つで着順もころっと変わるでしょうしキレない分、少しでも前で耐久戦になればこの馬は届くので、そうなるかどうかを枠順みてから見ていきたいと思います。
ハッピーグリン
11/27 坂路 53.5-38.7-12.3
映像はありませんが、日曜にも早い時計やっており前走の状態はキープできてるかなと思っています。
<外厩>
在厩
<特徴>
阪神(0-0-0-0)
2000m(0-0-0-1)
前走は期待して重い印でいきましたが、ちょっと力不足感でしたね。現状ではあまり狙いは立たないかな…と思っています。
ブラックスピネル
11/27 坂路 52.3-38.4-12.9 併せラスト追われて併入
クリソベルと併せて併入かちょっと遅れてるかなという感じです。もともと坂路では動く馬だからもうちょっと走れてもいいかなと思うのですが、間隔あいてる分でしょうかね。この中間もあんまりいい時計で走っていないので絶好調っていう感じではなさそうかなと思っています。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
阪神(0-3-0-3)
2000m(2-1-1-4)
この馬に関しては逃げて展開がハマれば残せるので、展開頼りですね。
逃げれなかった七夕賞はまったくダメでしたし道悪が無理なんでしょうね。
鳴尾記念で2着できたように、同じような展開になれば今回も残せるチャンスは十分あると思います。
ブレステイキング
11/27 南W 68.3-52.2-39.2-12.6 併せ内で馬なりで併入
いつも通りの内容ですね。馬なりでサラッとでも並びにいく所もあり、状態面に関しては問題ないかなと思っています。
あとは地力で通用するかですね。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
阪神(0-0-0-0)
2000m(3-1-2-0)
去年のセントライト記念4着はありましたが、今年はまだ4戦目でそろそろ活躍してくる頃だと思っていますが、前走は結構特殊なレースでの勝ち上がりとあんまり参考にならないかなと思っています。もうちょっとオープンクラスでモミモミしてからかなと思ってるので今回は軽視ぎみですが、もし走られてしまったら仕方ないですね。可能性はあると思うんですがムーアだし人気しちゃうからね。
ベステンダンク
11/27 坂路 53.6-39.0-12.8 単走でラスト仕掛け
仕掛けられても反応しませんね。この馬に関しては坂路で時計でるタイプでもないのでこんなもんでしょう。
前走の前に自己ベストだしており、抜群の状態で結果もでたと考えると叩いて更に前進もあると思うので期待はしたいですが…
<外厩>
在厩
<特徴>
阪神(2-2-1-7)
2000m(0-0-0-2)
障害帰りで爆走してからちょっと低迷してたけど、ここにきて復活してきましたね。阪神は得意ですし前走は3,4番手と控える形でも結果でたように、今は調子が上がってきてるんだと思います。ただね〜距離が2000になるのがプラスになるのかは微妙な所です。阪神は得意だし抑えておきたいのですが、他の馬との兼ね合いになります。前に行くのは間違いないので、前有利と判断したら買いたい一頭です。
ロードマイウェイ
11/27 坂路 53.2-37.9-12.8 単走で馬なり
楽な手応えで上がってきて調整程度っていう感じに見えますが、11月に入って戻ってきてから1番早い時計を最終追い切りで楽な手応えでって考えたら準備万端と考えるべきですかね。そんなに坂路で時計だすタイプでもないですし状態面に問題はなしだと判断しています。
<外厩>
グリーンウッド
<特徴>
阪神(1-0-0-1)
2000m(0-0-0-1)
降級制度がなくなった恩恵がある今年の条件戦での連勝からの前走はサトノアーサーを凌ぎ切ったので結構強いですね。その前はアガラスにも勝っておりメンバー的にも順当にオープン入りと判断しています。ただ、ここにきての2000mっていうのがどうかです。先行して粘りこみタイプだから距離って結構影響あると思ってるんですよね。それでも地力あって連勝の勢いもあってって考えたらやっぱり軽視はできませんね。
最終追い切りと全頭分析をみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
去年は距離を短くしていったことで下降していきましたが、今年は延長したことで安定して走れるようになって復調してきました。阪神は得意だと思っていますし前走内容からもここで穴開けてるくる可能性は十分あると思います。ハイペースになるかもしれませんが控えることもできるので、控えて前走ような追い比べになればチャンスあるでしょう。
その馬C馬とは→人気ブログランキングへ
11/29更新
下半期の砂の王者は誰だ!?
『チャンピオンズC』
好走馬の「血統」に偏りが!
2018/1.ルヴァンスレーヴ/2.ウェスタールンド/3.サンライズソア
2017/1.ゴールドドリーム/2.テイエムジンソク/3.コパノリッキー
2016/1.サウンドトゥルー/2.アウォーディー/3.アスカノロマン
過去3年の3着以内を見ると大きな血統的偏りがあります。赤字で書いた馬はすべて父が芝のG1で勝利している馬なんです!上半期のダート王座戦フェブラリーSは米国のダート血統が活躍する傾向なのですがこちらは芝血統が強いんです。さらにスタミナも問われるので中長距離の芝血統がさらに好相性です。
今年の出走予定馬で当てはまるのは、
タイムフライヤー(父ハーツクライ)
チュウワウィザード(父キングカメハメハ)
ウェスタールンド(父ネオユニヴァース)
この3頭に注目!
先週の無料情報も的中!
━━━━━━━━━
━━━━━━━━━
無料買い目できっちり3連複的中!回収率126%
この買い方だとヒモに穴馬が絡むと一気に高配当になりますね。血統をよく考えた軸選びが上手い予想さんなのでかなり期待度高めだと思ってます!上の血統データの馬に注目してるので血統ウィナーズさんの買い目にこの馬たちが入ってたら勝負確定です!
→血統研究家のチャンピオンズC&無料予想を見に行く
まずは無料メルマガ登録でぜひお試しください!チャンピオンズCのような血統に特徴のあるレースこそこの予想に注目です!