
今回はチャンピオンズカップ2019出走予定馬の最終追い切り調教診断を書いていきたいと思っています。
今年のチャンピオンズカップは、クリソベリル、インティ、オメガパフューム、ゴールドドリーム、チュウワウィザードが予想オッズでは人気しそうですかね。
今年は上位馬は混戦模様で、どの馬が勝ってもおかしくないなと思っているので、どうやって取捨していくのかが運命の分かれ道。
展開、馬場バイアス、枠順と最後はそこで取捨することになるのですが、その前にまずは最終追い切りでチェックして一頭でも候補を減らせるようにしていきたいと思っています。
決していかないと絞れませんからね〜そんな贅沢なメンバーが揃いましたので、レースとしては楽しみですね。
今回は坂路での動きが結構差があって馬場が合わなかった馬もいれば、御構い無しの馬もいたりで判断をどうするか難しいですよ。
個人的には結構ここで絞れたので、最終予想に繋げていきたいと思います。
それでは全頭みて行きましょう。
来年からはLine@配信してた穴馬をyoutubeに移行していこうかと思いますので、チャンネル登録お願いします▼▼
※Line@の募集に関してはもう終了します!!
今週はチャンピオンズC!
どの馬から勝負するか決めていますか?今回は無敗馬クリソベリルを始め有力馬が揃って見応えがありそうな1戦になりそうですね!もし、軸馬に迷ったらここの予想さんの『血統チャンネル』を見てみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは当週開催重賞から1鞍選択し1頭推奨馬を挙げてその理由と共に開設する情報。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑は今年のマイルCSの推奨馬の配信画像です。こんな感じで配信されてきます!血統チャンネルは特にG1レースと相性が良く推奨された馬がバンバン来ているんです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
秋のG1はこんな感じです↓
スプリンターズS、秋華賞、天皇賞(秋)、エリザベス女王杯、そしてマイルCSと推奨馬が1着になっています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに春のG1も絶好調でした!↓
春は天皇賞(春)とNHKマイルC以外全て推奨した馬が1着という驚異的成績を残しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週はチャンピオンズCの推奨馬が配信される可能性が高いので楽しみですね!また、これ以外にも厩舎関係者から得た情報を配信する『厩舎チャンネル』、土日には1鞍ずつ無料予想が配信されます。こちらも合わせて要チェックです!
無料情報+無料予想をチェックする!
無料メルマガ登録→返信メール内リンククリックでOK!
各情報詳細はトップページからチェックできます。
メールが届かないという場合は、迷惑メールフォルダに入っていることが多いのでご確認くださいませ。
それでは各馬見て行きましょう!!
インティ
11/20 CW 83.6-68.2-53.1-38.8-12.4 単走で馬なり
11/27 坂路 54.1-39.5-12.3 単走でラスト追われて
馬場の影響もあってですが、坂路で抜群に動く馬の割にはあんまり時計はできませんでしたね。
叩き2でここなので状態は上向いてきてるとは思うのですが、抜群にいいデキっていう所までは言えませんね。
単騎で楽にいけることを願うのみですね。
ウェスタールンド
11/20 坂路 52.8-38.3-12.6 単走でラスト追われて
11/27 坂路 54.3-39.5-12.6 単走でラスト追われて
仕掛けられると右にヨレて加速が遅れましたが、ラストは12.6とまあまあですね。
そんなに時計でるタイプじゃないからこれでいいと思います。
あの人がのって負荷もかかってると思いますし叩き2で本領発揮できるのかなとは思っています。
ヴェンジェンス
11/21 坂路 53.7-38.8-12.5 単走で馬なり
11/28 坂路 52.7-37.8-12.2
最終追い切りは木曜でまだ追い切りの映像がないのですが、自己ベスト2タイの時計でありラストも12.2といいですね。
全頭分析でピックアップしたのですが、この馬しかないかなと思いますね。
更に上向いてそうですしスタートさえ出れたら。
オメガパフューム
11/20 坂路 52.2-38.4-13.0 併せ馬なりで併入
11/27 坂路 52.0-38.0-12.5 単走で馬なり
馬場の影響で時計かかってる馬多いですが、この馬には関係ないですね。
馬なりでサラっと上がってきてこれだから状態面に関しては何も心配ありません。
あとは左回りと展開のみですね。
キングズガード
11/21 CW 68.6-52.7-39.0-12.3 単走でラスト追われて
11/27 CW 85.5-68.4-53.5-39.5-12.2 併せ内で馬なりで併入
最終追い切りは長くして馬なりできましたがそれでも最後までしっかり12.2で走ってきており好調キープという判断でいいと思います。
あとは展開がハマるかどうかですね。
クリソベリル
11/20 坂路 52.2-38.3-12.8 併せ追われて先着
11/27 坂路 52.4-38.5-12.9 併せラスト一杯に追われて先着
ブラックスピネルと併せて先着か併入かっていう所ですが、手応えでは負けていますね。
もともと坂路で時計でる馬だけど、この馬場はこたえたんでしょうかね。
しっかり負荷かけられていざ本番という感じですね。
坂路みてる限りではそんなにすごい馬には見えないけど、このメンバーでどこまでやれるのか楽しみですね。
ゴールドドリーム
11/20 CW 81.1-65.1-50.3-36.8-11.8 併せ内でラスト仕掛けられて突き放す
11/27 坂路 50.9-37.1-12.3 単走で馬なり
一週前も抜群の動きだったけど、最終追い切りも抜群ですね。
ラストはちょっと脚とらえる所もあって軽く促されてはいるけど、それでも時計かかってる馬が多い中で楽々でこれですからね。
今年もこの馬かな…
サトノティターン
11/21 南W 81.4-65.5-51.3-38.0-12.4 併せ内でラスト仕掛けられて遅れる
11/27 南W 68.5-53.6-39.3-13.0 併せ外で馬なりで併入
大きなフットワークで綺麗なフォームですね。見栄えがいいのですが、ステイヤーズでも走れそうな雰囲気ですよね。
それだけに1800でこのメンバーって考えたらちょっと短いんじゃないかとも思えますかね。
マーチSでは勝ったけどこのメンバーでって考えたらスピード足りないんじゃないかと思ってしまいます。
いい馬なんだけどな…
タイムフライヤー
11/20 坂路 52.7-38.9-13.1 併せ軽く追われて併入
11/27 CW 71.4-54.9-39.5-12.2 単走で馬なり
楽な感じできて最後は合図でっていう流れですね。この追い切りみて買いたいってとびつくことはないですかね…
前走のデキはキープできてるかなという印象ではありますがね。
チュウワウィザード
11/20 CW 82.9-67.1-52.6-38.7-12.6 併せ内で軽く仕掛けられて先着
11/27 坂路 54.7-39.3-12.6 併せ馬なりで先着
坂路でもともと動くタイプですが、馬場の影響うけて時計でませんでしたね。
それでも馬なりで先着と軽めにしてきただけなので、仕上がりに関しては心配はしていません。
使った上積みはあると思います。
テーオーエナジー
11/20 坂路 52.8-38.6-13.3 併せ馬なり併入
11/27 坂路 52.9-38.2-12.4 単走で馬なり
相変わらず頭も高いままで馬なりでサラッときただけですが、それでもこの時計がでるように仕上がりに関しては問題ないと判断しています。
あとはどの位置で競馬してくるのかですね。それで展開がむけばチャンスはあるんじゃないかと思います。
ミツバ
11/27 坂路 57.3-40.8-12.8 単走で馬なり
この馬の追い切り映像ってかなり久しぶりなのですが、変わっていませんね。
今回は軽く馬なりで流してきただけですが、いつも通りと判断しています。
地力で足りるかでしょう。
モズアトラクション
11/20 B 84.7-68.7-53.3-39.2-11.9 単走でラスト追われて
11/27 B 75.4-58.9-43.5-12.4 単走で馬なり
最終追い切りはウォーミングアップくらいの楽な手応えで流してきただけですね。
ここにむけての準備はもうできてるということでしょう。
あとは地力で通用するかですね。
ロンドンタウン
11/20 坂路 52.4-37.7-12.2 単走でラスト追われて
11/27 坂路 51.8-37.3-12.2 単走でラスト追われて
最終追い切りは割と真面目に走ってきて、追われて反応もしてきましたね。
順当に上向いてきてこの馬の力は出せる仕上がりにあると判断でいいかなと思います。
あとは地力で通用するかですね。
ワイドファラオ
11/24 坂路 54.1-39.1-12.5
11/27 CW 71.7-55.9-40.3-13.1 3頭併せ内で馬なりで遅れる
ゆったり入って流してた所を後ろからロータスランドがものすごい勢いで抜き去っていって外にいた馬も加速していって、この馬もおっつけられたけど遅れましたね。前走の前は抜群の追い切りで掲示板だったので、もう仕上がりに不安はないってことでしょうかね。この追い切りでの判断はできません。
ワンダーリーデル
11/21 坂路 53.4-39.0-12.6 単走で馬なり
11/27 坂路 52.5-37.9-12.3 単走で馬なり
最終追い切りは内ラチ沿いで回ったきたので、全体時計としては盛られてますが、一週前同様に最後まで伸びてきておりいい状態で間違いありませんね。
順当に上積みあってあとは地力でどこまで通用するかになると思います。
距離延長と展開がむくかどうかですね。
最終追い切りをみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
使った上積みを感じますし距離も大丈夫だと思ってるので穴をあけるならこの馬はチャンスあると思います。
騎手的にもピンかパーだと思いますけど、ここで一発決めてくれば未来は明るいですね。
ヴェンジェンスが大外だしね…この馬にかけようか迷っています。
その馬D馬とは→人気ブログランキングへ
下半期の砂の王者は誰だ!?
『チャンピオンズC』
好走馬の「血統」に偏りが!
2018/1.ルヴァンスレーヴ/2.ウェスタールンド/3.サンライズソア
2017/1.ゴールドドリーム/2.テイエムジンソク/3.コパノリッキー
2016/1.サウンドトゥルー/2.アウォーディー/3.アスカノロマン
過去3年の3着以内を見ると大きな血統的偏りがあります。赤字で書いた馬はすべて父が芝のG1で勝利している馬なんです!上半期のダート王座戦フェブラリーSは米国のダート血統が活躍する傾向なのですがこちらは芝血統が強いんです。さらにスタミナも問われるので中長距離の芝血統がさらに好相性です。
今年の出走予定馬で当てはまるのは、
タイムフライヤー(父ハーツクライ)
チュウワウィザード(父キングカメハメハ)
ウェスタールンド(父ネオユニヴァース)
この3頭に注目!
先週の無料情報も的中!
━━━━━━━━━
━━━━━━━━━
無料買い目できっちり3連複的中!回収率126%
この買い方だとヒモに穴馬が絡むと一気に高配当になりますね。血統をよく考えた軸選びが上手い予想さんなのでかなり期待度高めだと思ってます!上の血統データの馬に注目してるので血統ウィナーズさんの買い目にこの馬たちが入ってたら勝負確定です!
→血統研究家のチャンピオンズC&無料予想を見に行く
まずは無料メルマガ登録でぜひお試しください!チャンピオンズCのような血統に特徴のあるレースこそこの予想に注目です!