
今回はフローラステークス2019の最終追い切り調教診断を書いていきたいと思います。
このレースは非常に難しいですね〜予想がハマれば大回収まで見込める波乱含みなレースで間違いありません。
予想オッズ段階では、ウィクトーリア、シャドウディーヴァ、フェアリーポルカ、エアジーン、ジョディーあたりが人気してきそうですが、どれも一長一短ある馬で、人気通りに好走するのは一部だけだと思います。
ウィクトーリアも逃げれたら確かにチャンスはあると思うのですが、シャドウディーヴァは前走も人気だけど消した馬でそもそもそんなに強いと思っていませんし、フェアリーポルカも同じく、エアジーンは追い切りでもそうですが2000mで折り合えるのか?ジョディーも展開むけばタイプですしね。
全部来ないってことはないと思いますが、1頭しかこないことは十分想定できるので人気ない馬から大穴まで狙って広めに馬券は買いたいと思っています。
まあでも苦渋の決断で最終予想は印6頭に絞りますのでそれはまた明日にでもアップします。
絞る材料として最終追い切りはこの時期の馬にとっては重要なのでしっかり見ていって明日の最終予想に向けて準備していきたいと思います。
外厩データを含めた全頭診断に関しては先にアップしてるので併せてご覧くださいませ。
LINE@で平場の穴軸馬の無料配信を随時配信していきますのでよければご登録お願いします▼▼
2019年3月まで 無料Line@で穴軸◎(平均8.3番人気)で推奨した馬の成績(8-5-6-66) 単勝回収率163%
穴軸で狙える波乱含みのレースを穴軸での推奨買い目を配信スタート!!
一発狙って10万馬券、100万馬券を狙ってみたい方はぜひとも参考に▼▼
【PR】
【PR:利益にしか興味が無い俺達が!稼げる情報を渡し続けます。】
▼驚愕の33週連続的中!利益に特化した無料情報を毎週公開中!▼
本日は競馬で稼ぐのは簡単だと豪語するサイトのご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日も【阪神11R 桜花賞】にて
「318,100円」の払い戻し!

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
他的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
更に、2017年の函館記念では会員様133人から90万円以上の払い戻し報告!
実際に会員様から届いた証拠画像もあります!
各300円 3,600円投資で【2,745,960円】の払い戻し!
これだけの結果を出せるサイト、これだけ信頼できるサイトも他にはない!
きっとあなたの馬券の予想のお役に立てること間違いなしです!
”情報会社は利益だしてこそなんぼ”
”だからこそ約束したのは利益!”
ここまで言わせたら無料情報だけでも受け取ってみる価値はあり。
今週も自信を見せる「マイラーズカップ」が開催!
当然、期待してしまいますよね!?
競馬大陸を使うからには爆発力を知り稼いで頂きましょう!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓
今週から無料予想を受け取る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは各馬見て行きましょう!!
アモレッタ
4/17 CW 84.4-67.8-52.1-37.7-12.1 併せ外で直線追われて突き放す
コース追い切りの映像が初めてで時計だすのも初めてなので比較がつかないのですが、トップスピードにのるまでに時間はかかるものの乗ったら早いな。
もうちょっと成長してきたらと思うけど、ここでもチャンスあるかもしれません。ここは人気もしないと思うので悩ましい一頭です。
イノセントミューズ
4/3 坂路 55.2-40.7-12.7
4/10 坂路 54.5-39.6-13.2
4/17 坂路 53.9-39.8-13.0 併せラスト追われて併入
初めての調教映像なので比較はつかないのですが、とりたてて言うことはないかな。
ベストは53.1-13.0とかなのでまあこんなもんかなと思うので悪くはないけど現状維持かなと思います。
ウィクトーリア
4/11 南W 53.5-39.3-12.8 併せ外で馬なりで先着
4/17 南W 53.8-39.6-12.8 3頭併せ内で馬なりで先着
2週連続で抑えれてからの解放で弾けて伸びる感じでまったく同じ感じですね。馬なりで早いけど追われてからそこまで切れる感じでもないんかなと思ってるので、あまり追い切り内容に踊らされずに考えておくべき馬だと思っています。2000だし気合いの乗り過ぎも怖い所ではありますね。
ウインゼノビア
4/10 南W 82.8-67.2-52.5-37.8-12.8 単走でラスト追われる
4/17 南W 69.3-53.9-39.6-13.1 併せ内で馬なりから仕掛けでサラッとかわす
一週前でかなり仕上がり良さそうだなと思っていましたが、最終追い切りは馬なりできて仕掛けのサイン出されたらスーッと加速して1馬身差をつけた所で流す感じで反応もいいし状態面に関しての不安はありませんね。こういう馬って3歳秋以降を期待したいタイプが多いですけど、デビュー前の追い切りから抜群に動いてたこの馬はどうなのかですね〜これからさらに良くなってくるかも楽しみにしていますが、ここでも十分やれるんじゃないかと思っています。距離延長でタフな戦いになるようだと止まらないからチャンスですね。
ヴィエナブロー
4/7 坂路 58.9-43.6-14.3
4/14 坂路 58.6-43.3-14.2
最終追い切りの映像がないですね。
エアジーン
4/11 南W 68.6-53.2-39.3-13.2 併せ外で馬なり先着
最終追い切りの映像がないですが、一週前から動きはいいので仕上がりに関しては問題なしだと思います。
この馬の場合は課題が折り合いだと思うので当日の気配とかもみて考えるべきかなと思います。
エトワール
4/10 南W 67.0-52.3-38.8-12.9 3頭併せ中で馬なりで併入
4/17 南W 84.8-68.5-53.7-39.3-13.2 3頭併せ内で馬なりで併入
最終追い切りも馬なりでサラッと流してきてる感じですが中の併せ馬と並んでいい雰囲気ですね。
勝ち切れないタイプで地味に強い馬から脱出できないと次に進めないのでメイチでくるかと思ったけど、そこまでの雰囲気は感じませんかね。距離はいいと思いますしこの馬が好位から差してこれる展開がくれば可能性はあると思っています。内枠をひけるかどうか。
クラサーヴィツァ
4/7 坂路 54.8-40.5-13.4
4/17 南W 52.4-38.7-13.0 併せ内で馬なりで併入
最終追い切りの時計は今までの中では1番良さそう感じですね。楽な手応えでこの時計出せてるのですから成長してきています。
天栄仕上げでオークスに出るにはここで権利が必要だから狙ってきてるのかもしれませんね。
この馬も内枠が欲しいですね。
シャドウディーヴァ
4/11 南W 67.7-51.3-37.7-12.7 併せ内でラスト追われて突き抜ける
4/17 南W 52.6-38.1-12.3 併せ内でラスト追われて先着
最終追い切りも変わらず順調な動きですね。追われてからしっかり伸びるし状態面に関しての不安はありません。
あとは地力でどうかだよな〜人気するタイプの割にはスケール感は感じないけど、前哨戦ってこういうタイプがくるし軽視はできないけど買いたくない馬ですね。
できれば飛んで欲しいけど来ちゃうんだよな〜
ジョディー
4/17 南P 68.7-53.5-39.5-11.8 併せ外で馬なりで先着
今回もクイーンカップに続いて南Pの左回りですが、その時よりも動きが素軽い感じで好感ですね。
この馬はマイペースなら残す可能性あるとは思ってるので枠でて並びでハナいけそうならっていう所ですね。
状態面に関しては何も不安を感じていません。まあでも距離と逃げって考えたら厳しい戦いにはなるとは思っていますがね。
セラピア
4/10 坂路 58.4-42.7-12.8
4/17 CW 83.9-67.7-52.8-38.7-12.3 併せ内で馬なりで先着
コースの真ん中を通ってですが、大きなフットワークで加速するとスーッと並ぶ間もなく差しましたが、そのあとがセーブ効かない感じになってますね。
動き自体はいいですね〜距離延長もいいですし折り合いさえうまくいけばここでもいきなりチャンスありとみています。
一度使っただけですがトモが成長してきたのか良化していますね。オークス出たいだろうからここは本気でくるでしょうね。
問題は折り合いと飛びが大きいからスムーズに外にだしてこれるかですね。外枠の方がいいかな〜内枠だったら前にいくんかな〜康太か〜抑えまでかな。
ネリッサ
映像データなし
一貫してダートで追い切りされており映像がないんですよね〜420kgくらいの小柄な馬で非力なんでしょうかね。
パッシングスルー
4/14 坂路 56.1-41.5-13.1
4/17 南W 51.8-38.3-12.7 併せ外で軽く追われて先着
デビュー前からそんなに変わってきた感じはないけど、動きとしてはいい感じですね。府中に変わって馬場が軽くなったらこの馬の根性は生きてくると思うのでチャンスは十分あると思います。前走が案外だったのが気になりますが、変わらずに気配でここもきてるのでもう一回買いたいかなと思います。
フェアリーポルカ
4/17 CW 85.9-69.2-53.3-38.8-12.0 併せ外で直線仕掛けで併入
軽く追っつける感じで追われて併入にしてきましたね。追い切りで動く馬なのでいつも通りかなと思います。
手応えのわりにしぶとい感じなんですよね〜470kgくらいあるのに小さく見えるし見栄えがいい馬ではないけど地味に強いんだな。
だから人気しないならと思うけど、今の所3着ハズしてないのでここでは当然人気してきますよね。
前走は確かに優秀ですが、スケール感を感じないのでここで好走したとて…とは思ってしまいますね。
フォークテイル
4/17 南W 67.4-51.6-38.1-12.5 併せ内で直線一杯に追われて先着
直線入って遅れそうになる所から仕掛けられて一気に加速して先着と見栄えがいい追い切りですね。まだトップスピードにのるのに3ステップくらい無駄があって乗り切れないのが伸び代あるけど、低いフォームで一気に切れる感じは魅力的ですね。全頭分析でも買いたのですが、本質的にはマイルまでの馬かもしれない。それだけがひっかかるのですが、現時点ではトップスピードにのるのに時間かかるのも考えるとこれくらい距離あった方がいいかもしれません。この時期なら2000mくらいまでならやれるはずだから楽しみにしています。
ペレ
4/17 南W 52.7-38.4-13.4 3頭併せ内で馬なりで併入
変わらずの気配ですね。追い切り映像は初めてなので比較はつきませんが、前走も前々走も最終追い切りは同じくらいの時計を馬なりなのでこういう感じなんだと思います。
ここにきて抜群にあがってきてるとかではないので現状の力でどこまでやれるかになりますね。
小さい馬ですが、胴が長めでバネもある感じなので距離延長はいいと思うんですよね。一週前にピックアップした通りで期待しています。
レオンドーロ
4/17 美浦坂路 59.3-43.5-13.7 単走で馬なり
追い切りはいつも通りの消化という感じですかね。とくに動く馬でもないので悪いとかではないです。
今回は内枠欲しいね〜内枠に入って前にいければこのメンバーでも相手なりにやれると思うんですよね。瞬発力勝負になったらどうしようもないけど上がりがかかる耐久レースになったらこの馬もまあまあ強いのでチャンスが生まれてきます。枠がまず最低限で内に入ったらで考えています。
ローズテソーロ
4/17 南W 67.5-52.8-38.5-12.4 併せ内で直線追われて併入
併せ馬が直線入って仕掛けられていく所を、この馬も仕掛けられて一気に加速して追いつく実践的な内容で好感ですね。
もともと動く馬ではありますが、仕掛けられて終い12.4でくるくらいだから更に上積みありと考えています。
スタミナもあるけど、レースの流れにのれるかなんですよね。スローにはなると思うのでそういう意味ではこの馬にもチャンスあると思っています。
最終追い切りをみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
未知数な部分で言うならばアモレッタが追い切りは買いたい一頭ですね。セラピアは足蹴だし人気しそう。あとはこの馬ですね。追い切り映像で比較できないのですが、今回の内容みるにトップスピードはここで上位。スローならじっくり構えれるしトップスピードになるのに時間がかかるのもこのコースなら挽回できると思うので、まったく人気ないこの馬は注目ですね。
その馬B馬とは→人気ブログランキングへ
いきなりですがみなさん。
競馬予想においてこんなことないですか?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これらを解決するのが今回ご紹介する「勝馬の栞」です!
元競馬エイトトラックマン「高橋績」氏監修のもと、エージェント、生産関係者、外厩スタッフ、造園関係者などから最高良質の情報を入手しているんです。
実際、このような馬券を毎週のように的中させかなりの指示を集めているわけです!
はっきり言って競馬は情報だな・・・と勝馬の栞を利用すればまじまじと思わされますよ(笑)
なんにせよ、これだけ「当たる」というのがこの勝馬の栞の強烈な武器。
なぜこれだけの的中を出せるのかはやはり「究極の情報」なんですよね。
ホントかよ!?
そんな風に思われる方もおられるかもしれませんが、まずは無料なので試してみてはいかがですか?
きっともっと早く登録しておけばよかった!と、後悔するはずですよ(笑)
無料登録はメールアドレス入力だけで簡単なので是非試してみてください!