
今回はマイルCS2018の最終追い切り調教診断を書いていきたいと思います。
本当に目移りしてしまうメンバー構成で、悩みまくりです。
最終追い切りみても、短距離路線で活躍する馬は追い切り動きますからね〜取捨も好みになってきますね。
前走からの上積みをとるのか、動き普通も地力ある馬をとるのか、距離短縮で一発をとるのかなんですよね。
今年のマイルCSはかなり面白いし楽しみですね。
枠順出たら、展開を予想してペース予想して流れを予想しての最終予想になりますが、このメンバーなら10回やったら10回違う結果になりそうだと思うので、広く買わないといけないかなと思っています。
それでも絞っていきたいので、しっかり各馬を見て行きましょう。
LINE@で平場の穴軸馬の配信を行ってますのでよければご登録お願いします▼▼
—【PR限定30名様のみ!!】——————————————
今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今なら新規登録してされた方限定で安心の1ヶ月間保証サービス!
ちなみに、先週の最大利益は・・・
2,253,200円です。
乗るか、反るか。それはあなた次第ですが
ここまで当たるサイトというのも正直珍しい。。。
いわゆる「情報サイト」で、怪しい…そんな風に思う方も少なくないでしょう。
しかし今なら新規登録で1ヶ月の保証サービスもあるんです。
これって、いわゆる、自信があるからこそ。
まあそういうことですよね(笑)
先週に関しても最大利益は上記でも上げたとおり200万オーバーの馬券
なのですが!それ以外にもJBCクラシック、JBCスプリントをはじめ
下記のような結果を毎週のように出しているのだから驚きです・・・。

稼げる競馬予想。
本当にこの言葉が似合うサイト「競馬予想ルクリウス」
競馬予想の成功者が自分の味方!そう思うと心強くないですか!?
はっきり言ってこの機会を逃すことほど損な話はないので
今なら1ヶ月の保証がついているわけですから乗ってみるべきですよ。
それでは各馬見て行きましょう!!
アエロリット
11/7 南W 52.3-37.6-12.6 単走でコース真ん中を馬なり
11/14 美浦坂路 50.9-37.4-12.8 単走で馬なり
前走の最終追い切りはラスト追われて12.1だったけど、今回は一度使ってるし馬なりでラストはゆるめた感じですね。
まあいい感じですね。しぼとい馬ですし今回も好走してくる力は出せそうですね。
アルアイアン
11/11 坂路 54.2-38.8-12.4
11/17 坂路 52.5-37.8-12.4 併せ馬なりで先着
全体時計としては普通なんですが、まあ馬なりで楽な感じで上がってきての時計ですからね。いい状態で挑めますね。
マイルにもどるのはやっぱりいい方に出る可能性高いと思っていますが、今回は相手ですよね…いきなりで相手揃ってるG1となると厳しいかもしれませんかね。
個人的には好きな馬ですし頑張って欲しいしやれると思うけど、いきなりのG1で相手揃うとどうしたもんかですね〜
ウインブライト
11/7 南W 69.9-53.9-39.3-12.8 併せ外で馬なりで併入
11/14 南W 86.8-70.4-54.5-39.7-13.1 併せ内でラスト追われて突き放す
今回はまあまあ追われてるけど時計かかってますね。叩いて体は仕上がってきてると思うけど、あんまり伸びてこないなという印象です。
追われてからちょっとフットワークが小さく見える分で加速のスピードのノリがイマイチなのが13.1に繋がってるのかなと
エアスピネル
11/14 坂路 51.2-37.6-12.5 併せでラスト追われて先着
ここにきて坂路自己ベストだしてきましたね。前走叩いての上積み十分でここに向かってきたんだね。
今年はメンバーも揃って人気われてくると思うので、逆に美味しい馬になるかもしれません。
予想オッズですが、この馬が6番人気想定ですからね〜確実に抑えたい一頭ですね。
カツジ
11/8 CW 80.6-64.8-51.1-37.7-11.8 単走でラスト一杯に追われる
11/14 CW 81.8-64.9-50.9-36.7-11.3 単走でラスト追われて加速
相変わらずいい動きですね。追われて36.7-11.3のディープ産駒か〜池江さんとこにいる感じの馬ですね。
しかもかなり余裕あるフットワークなんですよね。最終追い切りでは、セカンドギアへの入りも早くてディープらしいフォームでめちゃくちゃ走りそうですね。
地力で足りないとは思っていますが、夢枠としては面白い一頭だと思います。さすがに穴軸にする勇気はありませんがね…
グァンチャーレ
除外だと思います。
ケイアイノーテック
11/7 坂路 51.7-38.0-12.4 併せで追われて併入
11/14 坂路 53.6-39.2-12.8 併せ馬なりで遅れる
一週前にしっかりした追い切りこなしてるので、最終追い切りは軽めですね。
この馬もいい馬だと思うんですが、今回はメンバー揃ってるからな〜狙えるデキにあると思いますし好みの問題ですね。
展開がハマりそうならチャンスあるでしょうし、好きな馬なら印を回すべきだと思います。
個人的には地力ちょっと足りないかなという印象です。
ジャンダルム
11/7 CW 85.8-67.5-52.5-38.6-11.8 併せ外でラスト追われて先着
11/14 CW 51.1-37.0-11.5 3頭併せ中でほぼ馬なりで先着
前走最終追い切りに感じた首のあたりの太め残りを今回は感じませんね。文字通り叩き良化で間違いありません。
前走の+12kgは成長分こみだと思いますので、そこまで減ってこないかもしれませんが、体が間違いなくいい感じなんですよね。
あとは地力でこのメンバーでどこまでやれるかです。
ジュールポレール
11/7 坂路 51.6-37.4-13.2 単走でラスト一杯に追われる
11/14 坂路 51.4-36.7-12.1 単走で追われてムチ一杯
最終追い切りは強めにずっと追われてきましたね。ムチ一杯に追われてきて好時計です。
ヴィクトリアの時は二週連続で馬なりからラスト追われる内容で51.2と51.3だったんですよね〜今回は序盤から追われてる違いはある。
それでも馬場の差もあるからいい雰囲気ととらえていいと思います。
印回したいけど、足りるかな…お世話にもなってるから買いたい気持ちある…狙っていっても問題ないと思います。
ステルヴィオ
11/7 南W 84.3-69.5-54.5-40.2-12.9 3頭併せ内で仕掛けられて突き放す
11/14 南W 69.4-53.5-39.0-11.9 3頭併せ中でラスト追われて先着
さすがに最終追い切りはしっかりまとめてきましたね。それでも他の馬の追い切りみたら見劣りしちゃうけど、いつものこの馬の動きだと思います。
力が出せる状態まで仕上がっていると思いますし、力も上位ですので、あとは展開次第ですね。
ヒーズインラブ
11/7 坂路 54.0-39.5-12.6
11/14 CW 82.8-65.8-50.4-36.6-11.4 併せ内でラスト追われて突き放す
予想通り叩き3でさらによくなってきていますね。追われてからの出足の加速力が上がっています。
いい馬で好きな馬なんだよな〜◎→★と印うってきてる馬で、上積みあるのに無印っていうのもできないけど…今回は相手が揃ってるんだよね。
ここでどれくらいやれるのかは楽しみにしています。前走結構しあがりはよかったと思ってるんだけに、そこからの上積みって考えたら前走メンバーでも掲示板かな…
ブラックムーン
11/7 坂路 54.5-40.3-13.5 併せで馬なり併入
11/14 CW 84.9-67.9-52.1-37.6-12.1 3頭併せ中で直線入って追われて先着
一杯に追われてからもズブさを感じますね。金杯の時はムチ一杯で追われてらもっと伸びてましたので、その頃に比べてもパッとしませんかね。
ベステンダンク
11/7 坂路 59.4-42.8-13.3 単走で馬なり
11/14 坂路 56.9-41.0-13.3
出てこないかな。
ペルシアンナイト
11/7 CW 84.4-67.7-52.8-38.9-12.3 単走で大外回って馬なり
11/14 CW 50.8-36.8-11.7 3頭併せ内の馬なりで遅れる
中にジャンダルムと併せてますが、この馬も馬なりで好時計ですが遅れましたね。馬なりでさらっと流した感じだから時計も出てるし遅れたのはきにすることはないかなと思っています。
前走はまだかなと思っていましたが、今回もそう変わってきた感じもないんですけどね〜不利で遅れたとはいうものの勝ち馬とは0.5離されてるわけで、まともにきても負けてたと思うんですよね。
とはいうものの確実に抑えはしますがねw
リスグラシューと同じで僕が軽視してても何だかんだ来る苦手タイプです。
ミッキーグローリー
11/7 美浦坂路 52.2-37.6-12.5 併せラスト追われて先着
11/14 美浦坂路 50.9-37.4-12.2 併せ馬なり塀入
早い時間で馬場状態がいいとはいえね〜いい時計ですね。
併せた相手も手応え的には変わらずきてるので今週出てる馬だったら要チェックですね。
モズアスコット
11/9 坂路 51.1-37.0-12.2
11/14 坂路 51.5-37.3-12.0 併せ最内を馬なりで先着
混雑してる時間帯で、坂路の外から横一線で埋まってて最内しか進路ないから通ってきた感じですが、馬なりでまっすぐ駆け上がってきてそのまま前の馬達に追いついていってのゴールです。
ですので、51.5っていうのはそこまで評価しないけど、馬なりのままでラスト12.0は評価ですね。
順当に上向いていると考えています。普通にきそうだけどね…右回りでちょっと嫌われるならいいけど結局1番人気なんでしょw
レッドアヴァンセ
11/7 坂路 52.3-38.5-13.1 併せラスト追われて併入
11/14 坂路 52.7-38.6-12.4 併せラスト追われて先着
最終追い切りは真面目に走ってきましたね。まあでももともともっと動く馬だからこれをみて買わなあかんってこともないですかね。
個人的には好きな馬なので狙いたいのですが、地力を考えたら追い切り抜群であって欲しかったと思っていますかね。
印が回るかどうか…
レーヌミノル
11/14 CW 84.8-67.1-51.3-37.6-11.7 3頭併せ外で直線追われて遅れる
いい感じで大外回ってきて前の馬をとらえにいきましたが、並んで相手も伸びてきたので先着できませんでしたね。
あそこで根性だして前にでるくらいのも勢いは欲しいなと思っています。
ロードクエスト
11/14 CW 83.3-66.4-51.6-37.7-11.9 単走でラスト追われる
前走の最終追い切りはセーブされてましたが、今回は目一杯できましたね。文字通りここで勝負かけてきてる感じだと思います。
復活の兆しのこのメンバーでどこまでやれるかですね。地力で足りないとは思っていますが、勢いがあるのが怖い所ですね。
ロジクライ
11/7 坂路 51.4-37.6-12.2 併せラスト追われて突き放す
11/14 坂路 53.9-38.7-12.0 単走で馬なり
仕上がりに関しては何も問題ないと思っています。馬なりのままで駆け上がってきての12.0ですからね。
あとは地力でどこまでやれるだけですね。
最終追い切りをみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
消すつもりだったらこの馬ですが、最終追い切りみて変わりました。一週間前追い切りでは物足りないと思ってたのに一週間でこんな変わってくるものか…ってくらいになってきています。馬格もあって直線でまっすぐ走ってくるのでドンキーコング理論で馬群でも跳ね除けて突っ込んでくるかもしれません。馬なりで早いのもコーナーでまくってこれるからいいですしね。期待を込めたいと思います。
その馬D馬とは→人気ブログランキングへ
11/16更新
—【PR】——————————————
【今話題沸騰中のサイト!「競馬学会」が熱い!です!】
全額安心保障のサイト!
担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!
だからこそ得れる万馬券の数々!
先日も3連単16点という小点数で高額回収!

更に帯封回収も実際に的中しているわけですからさすがです。

まだ立ち上がってから間もないサイトであるにも関わらず
実績は飛ぶ鳥を落とす勢いで、的中を連発しており
実際過去にはこのような的中を出しているのです。
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 実際に配信された過去の的中実績の一部がこちら! ■
<10月28日>
◆東京12R 三鋒山特別
┗獲得配当【37万5200円】
<10月21日>
◆京都11R 大崎山特別
┗獲得配当【19万2200円】
<10月14日>
◆京都11R 秋華賞
┗獲得配当【11万8000円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これなら当然今週のエリザベス女王杯も注目が集まるわけですが
なんと!今なら無料登録で!
⇒ 登録はこちら!