第4回ということで過去3回分のデータを見ていきたいと思います。G3のわりにメンバーも少なくて小粒感があると思ってるのは私だけでしょうか?この記事を書いてる段階では、11頭登録しかなくて先週よりは多いですが、メンツ的にそこまでテンションんが上がらないかな〜根幹でG3でって考えたらノーザンの馬か京都なんでノースヒルズの馬買っておこうかなと思っています。
まずは予想オッズ
■人気順の成績で絞り込み
1人気(0,1,1,1)
2人気(0,1,0,2)
3人気(2,0,0,1)
4人気(0,0,0,3)
5人気(0,1,1,1)
6人気(1,0,1,1)
7人気(0,0,0,3)
8人気(0,0,0,3)
9人気(0,0,0,2)
10人気(0,0,0,2)
11人気(0,0,0,1)
馬券になっているのは、6番人気までで決まっています。ただ1,2番人気は1着にはなっていません。
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう!
■勝馬の脚質
逃 0-1-0-2
先 2-1-0-8
差 0-1-1-5
追 1-0-1-6
マ 0-0-1-0
■上がり3Fタイム
1位 1-0-1-2
2位 0-2-0-0
3位 1-0-1-2
1-5位(3-2-3-7)
とりあえず上がり5位までの脚が必要ですね。
■枠順で絞り込み
枠順に関してはそこまで関係なさそうですね!
■前走レースからの絞り込み
◯新馬 →1-1-1-3
前走1-3人気 →1-1-1-2
【該当】グレイル
◯未勝利 →0-0-1-4
当日6番人気以内なら抑えるかな…
【該当】なし
◯500万下 →2-0-0-7
1,2着 →2-0-0-4
【該当】ケイティークレーバー、マイハートビート
◯オープン →0-2-0-4
1,2着 →0-2-0-2
【該当】タイムフライヤー
◯G3 →0-0-1-2
6番人気までなら抑えようかな…
【該当候補】シスターフラッグ、エントシャイデン
■生産者
ノーザンファーム
成績(2-2-2-2)
【該当】グレイル、スラッシュメタル、マイハートビート
■調教で絞り込み
グレイル、ケイティ、タイムフライヤー
■予想
◎ブログランキングで発表
新馬のパドックから全部パドックみていくと歩いてる感じは嫌いなタイプだけど、脚の筋肉がどんどん引き締まっていい感じになってきてます。血統的にも地味で人気あんまりしないタイプだけど前走のレースみてもかなり力ある勝ち方でタイムも優秀!それでもってこの人気なるなら本命でしょう!となりました。騎手が重賞っぽくないのだけが不安だけど頭数も手頃だから極端な感じにならない限りは大丈夫だと思っています。ここが頭に来たら配当的にも買えるレベルになると思うので期待しています。
その馬は→ブログランキングへ
◯グレイル
前走は極悪不良馬場でなので評価が難しい所だと思いますけど、2着馬ストーミーバローズも次走同コースで2:04:6の重馬場でのタイムなので良馬場だったらまだまだタイムつめれると思うしこの馬がそれ以上の地力と考えるとここでは勝ち負けと判断しています。ノーザンファームだし勝つ可能性高いと思ってるんですけど、武だからね〜2歳の武って勝ちきれないイメージしかないwwだから2,3着の筆頭候補かなとは
思ってるけど馬券内で考えたら1番可能性高いと思っての本命です。最終追い切りの動きみても力あって状態面まちがないでしょう!!ミルコなら頭固定だったなw
▲タイムフライヤー
実績も安定感もあって、新馬でも抜群の反応で追われてから伸びる感じがいい馬だなと思っててそこから2連勝でオープンも勝ってる馬ですね。だから別にここで絶対勝たないといけないというわけでもないんで積極的に勝ちにくることはないと思っての評価です。新馬で負けたロックディスタウンにも劣ると思うけど善戦マンになっていきそうな雰囲気を感じいますがwサンデーの馬が一頭だけってことはここでも期待できる気がしますね。
★スラッシュメタル
過去傾向的には買いではないけど、一週前坂路でいいタイムも出してるし一回使ってさらによくなってきてタイムがどこまで詰めれるのか分からないけど可能性はありますよね。ワークフォースっていうので地味な感じはしますけどミルコが乗るってことは期待できるってことだと勘ぐってしまうくらい今のミルコには逆らえないのでこの印で狙いたいと思っています。ただまあ過剰人気くさい面もあるのでピンカパーだと考えてる現状です。
△ケイティークレバー
逃げるか番手だと思うけど実績的に考えて展開向いたら残り目は十分あると思っています。ドンアルゴスを物差しで考えたら◎との差はないので展開次第となりますね。人気もないでしょうからここ入るっていう穴狙いも面白いかもしれないと思っています。ただ、人気サイドも結構前につけてくる馬が多いので楽ではないと思うのでここまでにしています。
シスターフラッグは穴馬のレベルから脱してこないので岩田くんが絶好調だったら買えたけど落馬のあとはなかなか積極的に買いたいとは思えないのでここは軽視しました。
【買い目推奨】
馬連フォメ
◎◯ー◯▲★△ 7点
3連複1頭軸
◎ー◯▲★△ 6点
三連単フォメ
◎◯ー◎◯⇆▲★△ 12点
合計25点で行きます。
保険で馬単★→◎◯▲と三連単★→◎◯▲は買うかもしれませんがね〜
パドックみて印の順番は変える可能性はありますが、◎はパドックで嫌いなタイプなので下げることはないと思いますが、他の馬に関してはわかりません。やっぱり2歳なので何があるか分からないので当日の判断ができるパドックなので見ることをおすすめします。
そう言ってる私もパドックみれるのかどうかも分からないんですけど。見れたらTwitterでつぶやくことにします!!
GOODLUCK!!