今回は函館記念2018の枠順確定後の最終予想について書いていきたいと思います。
毎年荒れると言われてる函館記念ですが、過去10年間で三連単10万超えが8回、去年は90万馬券でしたからね〜
荒れる荒れると言われてもなかなか当てるのが難しいのがこのレースなんですよね。
普通に荒れ狙うって言っても、やっぱり軸は3番人気以内にしがちじゃないですか?そこなんですよね〜
個人的には、2016年は12万的中、2017年◎ルミナスウォリアー1着も2,3着抜け…
今年も穴軸で狙って行きますよ!!
当日のオッズ次第にはなりますが、毎年狙ってるのは7番人気の馬ってことです。
最終追い切り診断と全頭分析に関しては、いつも通り記事にしておりますのでそちらも併せてご確認くださいませ▼▼
まずは予想オッズ
■人気順の成績で絞り込み
1人気(0,2,0,8)
2人気(2,0,1,7)
3人気(3,0,0,7)
4人気(4,0,0,6)
5人気(1,0,1,8)
6人気(0,0,0,10)
7人気(0,1,5,4)
8人気(0,2,2,6)
9人気(0,0,1,9)
10人気(0,2,0,8)
11人気(0,0,0,10)
12人気(0,1,0,9)
13人気(0,1,0,9)
14人気(0,1,0,9)
7番人気が複勝率1番高いっていう波乱傾向ですね。毎年荒れる言われる所以ですね。
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう!
■勝馬の脚質
逃 2-0-2-6
先 3-7-4-20
差 4-3-3-52
追 0-0-1-49
■上がり3Fタイム
1位 3-0-1-6
2位 3-2-1-8
3位 2-1-0-7
1-5位(9-8-3-35)
連対は上がり早い馬ですが、3着は完全に前残りな傾向ですね。
■枠順で絞り込み
1枠 0-1-2-16
2枠 3-2-2-12
3枠 4-0-0-16
4枠 1-2-1-16
5枠 0-2-1-17
6枠 1-1-1-17
7枠 0-2-1-17
8枠 1-0-2-17
どちらかというと内枠の方が優勢な感じですね。特に2枠が優秀なデータになっています。
■前走レースからの絞り込み
巴賞 →2-5-4-41
1-5着 →2-2-2-24 から他に絞れる要素がない…
【該当】ナイトオブナイツ、クラウンディバイダ、ブレスジャーニー
6-9着 →0-3-2-10 尚且つ
1-7番人気 →0-3-2-3
【該当】マイネルハニー、ナスノセイカン(8人気)
新潟大賞典 →1-1-1-2
絞れる要素はありませんので抑えるが吉かな…
【該当】スズカデヴィアス、カレンラストショー
エプソム →1-1-1-6
1-3着 →1-1-0-1
【該当】なし
あとは特にデータとして使えそうなステップはありませんでした。
■斤量
斤量も今年は54-57.5kgとそこまで差がないのでデータ的にも使えそうにないかなと思っています。
■調教で絞り込み
■予想
◎ブログランキングで発表
追い切りの動きをみて本命はこの馬だなと考えていました。前走は休み明けで叩き台濃厚な仕上げで滞在でここを狙ってるのは間違いないです。
正直騎手不安はありますが、追い切りのあの反応みてもやはり狙うしかないなと思っています。
メンバーみても楽にいけそうだし抜群の手応えで直線向いて頭で期待したい所ですね。1着か3着で期待しておきます。
その馬は→ブログランキングへ
◯ブラックバゴ
追い切りみても休み明けを感じさせないフットワークで切れ味ですからね。函館でも実績ありますし内枠で捌きがどうかっていう所ですが、いつもスタート遅くて最後方から3コーナーでまくっていっての競馬すると思うから枠は関係ないと思います。仕掛け所さえあれば頭まで届くと思います。そこはイワータにかかっていますね。炸裂すると思うんですけどね〜
▲ナイトオブナイツ
あんまり評価されていませんが、ハービンジャー産駒で晩成タイプだろうからこれからの馬ですからね。さらに距離伸びた方がパフォーマンス上がると思うので素直に期待しています。最終追い切りは時計だす感じではなかったのですが、新潟大賞典→巴賞と使ってのここですからね。外枠になったのでちょっと評価を下げましたが本命でもいいと思ってた馬なので期待しています。
前につけてそこそこの脚はもってるのですんなりな展開なら馬券内は十分くると思っています。
★ナスノセイカン
前走はちょっとチグハグな競馬になったのもあるとは思うけど結果案外だったね。ハーツクライだし函館がダメってことはないと思うので、ハマればここもチャンスは十分になると思います。
外枠だからどういう競馬をしてくるのかわからないけどね〜丸山元気はスットコだめな時の方が多いから積極的に狙うのはどうかとは思うけど普通にあると思います。
☆カレンラストショー
函館記念で爆穴ってこういうタイプなんですよね〜去年からようやく本格化してきた感じで前走が初めての重賞でまあ前につけて流れにのれたのは収穫として今回が試金石ですね。
血統的にも函館とかの方が合う可能性もあるしまったく人気はないでしょうけど重めの印で狙っていきたいと思います。前残りの展開になればチャンスは十分と思います。
△スズカデヴィアス
2000mじゃやっぱり抑えないいけませんね。いつも何だかんだで飛んでくるんですよね。しかもこのメンバーだったら前残りの展開にならない限りは普通に馬券内に来そうだと思っています。
ここを狙ってきてる感じはないので頭まではないかもしれないけどね〜軽視したらやられるタイプだから抑えておきます。
△トリコロールブルー
馬場悪いのもあるけど、追い切り内容ではちょっと微妙かなと思ったのですが、まあ一週前段階でもそれなりの時計は出してるので調子のいい状態は継続ということで、地力でもってこられる可能性もあるので抑えはしておきたいと思います。
△ブレスジャーニー
一回使われてもっとよくなるのかなって思ってたのですが、同じ雰囲気かな〜それでも好きな馬だしね!応援する気持ちはあるから抑えます。クラウンディバイダとどっちにするか迷ったけどまあこっちにしておこうかなという感じですね。
穴サイドの馬を上位にとって人気馬を結局紐で抑える感じになりました。トリコロールブルーが地力で頭にこられたらまあそれは仕方ないということです。
好きな馬だけど、もっとよくなる馬だと思ってるので現状では穴馬に譲ってくれよってことで軽視しております。
【買い目】
馬単ながし
◎→◯▲★☆△△△ [7点]
ワイドながし
◎ー◯▲★☆△△△ [7点]
ワイドbox
◯▲★☆ [4点]
3連複フォメ
◎ー◯▲★ー◯▲★☆△△△ [15点]
本命を1着か3着で考えていますのでこんな買い目になります。
3連複は先週のパワーポケットがあるのでやっぱり全流しは保険で100円買っておこうかと思っていますがね〜
三連単で狙うなら◯→印→◎あたりかなと考えています。
GOODLUCK!!
—【PR】——————————————
無料登録で厳選買い目無料公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全額安心保障のサイト!
担当の馬券師が昼夜問わず
駆けずり回った情報を公開!
だからこそ得れる万馬券の数々!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 過去の的中実績がこちら! ■
<6月24日>
◆阪神11R 宝塚記念
┗獲得配当【49万2560円】
<6月24日>
◆阪神10R 花のみちS
┗獲得配当【2万1280円】
<6月24日>
◆東京10R 清里特別
┗獲得配当【146万6800円】
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今なら無料登録で
「七夕賞」の厳選買い目を公開!
無料登録でも当たるサイト!?
独占で得た情報は”ダテ”じゃない。
是非ご活用ください。