
今回は大阪杯2018出走予定馬の一週前という現時点での個人的な注目馬を書いていきたいと思っています。
今年の大阪杯は、スワーヴリチャードとサトノダイヤモンドが人気になると思いますが、前走内容ではサトノダイヤモンドに自信もつことはできないので、最終追い切りが楽しみですね〜
サトノダイヤモンドは一週前映像がないので、その他の馬を特に注意しながら、1週前追い切りを見ていきます。
明日は全頭分析と全頭の一週前追い切り分析の記事を書きますので、今回は個人的な注目馬と調教がよさそうな馬のピックアップのみです。
他の出走馬に関しては、現時点ではアルアインにシュヴァルグラン、ミッキースワロあたりが人気になる感じですね。
アルアインはインスタにもあげてた通り、去年のG1はミルコ買っておけば儲かるっていう年だったけど、今年は川田買っとけばいいんじゃないかと思う当たり年だと思ってるので、注目ですね。
G1の川田転がしに注目していきましょう!
それでは先週の結果からサラッと見ていきましょう!!
日経賞
ブログ予想では ★→☆→消
いや〜〜サクラアンプルールが3着でしたか〜
対抗に期待したゼーヴィントは不安に思ってた太め残りだったかな…直前まで馬体重も分からないしね〜
個人的には、3連複とワイドはとったんですけど、ブログの買い目ではガンコからのワイドのみ的中ということでガミですね。
穴軸でチェスナットコート狙えたんだけどね〜ノーブルマーズの方が人気ないし来たら美味しいと思って欲豚しちゃったね〜これは反省です。
サクラの調教がよくなかったからね〜馬券には抑えたけど、印は回らなかったですね…
ガンコはやっぱり中山走りましたね〜予想はしていてブログでも書いてたんですけど、今後も中山では好成績になると思うので注目です。
まあ人気しちゃうけどね〜
それにしてもスロー嫌ってキセキが動いて、なかなか面白いレースでしたね。
毎日杯
ブログ予想では ★→▲→消
5頭しか選ばず、本命からと対抗からの馬券しか買ってなかったので、買い目ハズレ〜〜〜〜すみません。
個人的には三連単とりましたが、屁のツッパリにもならないやーつで見せ場なし。
ブラストワンピースはまあまあ強いかもしれませんね。こういう地味に勝ったタイプは実は強いこともあるから次走の前にしっかり分析したいと思います。
マーチステークス
ブログ予想では ◯→×→×
これは地味に悔しいよね…
ハイランドピークはスタート出てたら普通に馬券内だったと思うしね〜典さんはほんまスタート出なかったら絶対押していかないから…すぐに諦めたよねw
ロワジャルダンも普通にあると思ってたし悔しいね〜
ハマらなかったな〜
ボタンをかけちがうだけで当たるんですけどね〜競馬とは難しいもんですね〜
高松宮記念
ブログ予想では ◯→☆→消
いや〜〜〜ほんま泣きました。
上に貼ってる写真の時には内からダンスディレクターが伸びてきてたのでそのまま差してきて3連単2500円分きたかと思った瞬間です。まさかのダンスディレクターがあそこで止まるとは思わなかったです…
ゴール前に白熱できたのにハズレとは辛いですね〜
たしかにナックビーナスは過去傾向の記事でも買いてる通りで買い材料はあったんですけどね〜それよりも他の馬がくると考えてしまいましたね。
この抜けは痛恨です。
レッドファルクスがいつも違っておかしいと週初めから書いてきて、最終追い切りもイマイチだったので軽視できて…
ファインニードルは自信あって…
最終的にインスタに上げた通りで、ファインニードルとレッツゴードンキの2頭でフォメ組んで狙っていったのに、その2頭きてのハズレは悔しいね〜
大阪杯一週前追い切り段階での注目馬
よかった馬に関してだけピックアップしてますので、明日か明後日には他の馬も含めて全頭分析も記事にしたいと思っています。
アルアイン
3/22 CW 83.9-68.3-53.1-38.7-11.6 3頭併せ内で追われて突き放す
調教動く馬ですが、不良の馬場でこれだけの時計って調子が良すぎるくらいですね。万全の態勢かと思います。
シュヴァルグラン
3/22 CW 97.3-81.3-65.7-51.0-37.7-12.5 併せ内で一杯に追われて併入
併せてる馬は馬なりで引っ張って無理やり併入にした感じですが、タイムは出てるのでこの馬にしてはいい感じなのではないでしょうか。
スマートレイアー
3/22 P 74.9-61.0-48.0-35.6-11.3 併せ内でいっぱいに追われて先着
ポリでやってるのでタイムは出るのは当たり前ですが、動きもいいですね。香港帰りですが状態面はよさそうです。
スワーヴリチャード
3/22 CW 82.5-67.0-51.6-38.0-11.9 3頭併せ外で軽めにおされて先着
追い切りで動く馬なので特別いいというわけではありませんが、馬場を考えても状態面に不安はありませんね。
◎本命候補
3/21 南W 65.9-49.9-35.8-11.5 単走で一杯に追われる
これはいいタイムですね。コーナーも内目回ってきて内ラチ沿いを走ってのタイムですが、羽根が生えてますね。ウッドで35秒台の馬は無条件で買いが発動するんで最終追い切りがよっぽど悪い感じじゃない限りは重めの印にするしかないかなと思っています。このメンツの中に入ると人気も全然ないでしょうしね〜
その本命候補穴馬とは→人気ブログランキングへ