
いよいよ近づいてきた天皇賞ですね!!昨日のコンビニで新聞チラッとみたらキタサンブラックの不安を煽る記事が多くて笑いました。
まあそれが1番新聞売れる可能性あげるよね〜わかるよね〜気になるよね〜ってことで各馬の最終追い切りを見て行きましょう!
カデナ
10/18 CW 81.9-66.1-51.9-39.2-12.7
10/25 坂路 53.2-38.6-12.8
調教としてはいい感じはありますね。この馬を今までずっと弱いから軽視って言い続けてる通りでここでも力は足りないと思っています。古馬になって成長してきたら強くなってくるのかもしれませんが社台の馬でもないので古馬オープンクラスで好走するかあたりのレベルの馬という判断です。
キタサンブラック
10/18 CW 95.8-80.4-66.0-52.6-38.9-12.5 併せ外
10/25 CW 83.7-68.1-53.6-39.5-12.7 併せ外
馬場が重いっていうのもあってか軽めだよね〜いつもとちょっと違うよな〜やっぱり大阪杯の時は初めから勝ちにいくつもりで作ってたけど今回は有馬記念勝ちにいくスロースタートっていう感じなのかなって思ってしまうんだよね。ただ夏休みあけから調教本数も十分だし馬体的にも走れる態勢ではあると思うんで軽視はできないけど自信をもって軸にはできないかな。いつも左向きながら走ってる感じがまっすぐ向いてるってことは負荷もあんまりかけられてないってぽいしね〜まあ初戦だしねw
グレーターロンドン
10/19 美坂路 59.8-43.6-13.5
10/25 南W 52.6-37.8-12.6 併せ内
毎日王冠使ってるから軽めでこんなもんでしょうね。
サクラアンプルール
10/18 南W 68.8-53.2-40.0-13.8 併せ内で押しても併せ馬にちぎられる…
10/25 南W 71.8-55.7-40.3-12.7 併せ内で最後1F押して併せ馬をぶっちぎり
夏を使ってきたので上積みは?一週前は完消しやと思ったけど最終はボチボチ…でもまあこのメンツでこの状態なら別にいらないとは思うけどw
サトノアラジン
10/25 CW 68.6-52.8-39.1-11.9 併せ内
一度使って、確実に上向いてる!!状態面は間違いなく前走よりもいいですね。リズムがいいよね〜まあ枠と天候と力関係でしょう!
サトノクラウン
10/19 南W 85.0-69.2-54.0-39.1-13.2 併せ内で遅れ
木曜追いなので、一週前のしか映像は見れてませんが全然動いてませんね。当日雨結構降ったら抑えますが良馬場、稍重なら消す方向です。
シャケトラ
10/25 芝 72.7-55.8-39.6-12.4 3頭併せ並んでゴール
ちょっと期待してたけど、裏切られた気分ですね。馬場重いからというキセキと同じパターンでの芝だと思うけどさ…抑えるかどうか迷うレベルです。
ステファノス
10/18 CW 84.6-68.0-52.8-38.8-11.9 3頭併せ2頭併入
10/25 芝 66.9-51.3-37.3-12.0 ムチみせまでしての追い
う〜ん…前走時の方がよかったかもしれないけどね。芝がボッコボコだし、コーナーは大外回してだからタイムは仕方ないと思うけど上積み大みたいな感じではないですかね〜状態面はいいのは間違いないでしょう!
ソウルスターリング
10/18 南W 71.1-54.7-40.7-12.9 3頭併せ外で前にいて、舌出し走って後ろの馬に並ばれてちょっと半馬身先着
10/25 南W 65.7-51.2-37.9-12.5 併せ馬内で前において追走から並んで突き放す
1週前は舌出してのイマイチすぎる追い切りでどうなることかと思ったけど、最終はいつも通りに馬を前に追いての追走で並んでギアチェンジしたら突き放す!これはいいですな!力関係でしょう!
ディサイファ
10/18 美坂路 54.2-39.5-13.3 併せ、追走から相手は馬なりで待ってたのに差せず
10/25 南芝 67.3-51.5-37.7-11.9 併せ内で先着
普通ですかね。そこまで稍重で芝がこの時計っていうのは特にいいとも思えないし悪いとも思えない。
トルークマクト
10/25 南W 57.1-41.9-13.1
特に強調材料なし。
ネオリアリズム
10/19 南W 68.2-52.5-38.1-12.9 併せ内で先着、結構押してる
馬場の真ん中を走って結構押してのこのタイムなので良くはないですね。木曜追いなので最終の映像がないので一週前の段階では消し。
マカヒキ
10/25 芝 67.9-53.2-38.9-11.6
芝ですもんね〜負荷をかけないようにってことなのかな?前の脚がパラパラって感じなので全然本気で走ってないのでもしかしたら前走の時よりはいいかもしれないなと個人的には思うけど、そもそもよね…成長促す夏休みが3歳でとれなかった影響が本当に響いてるのかもしれないね。今回は紐で拾っておこうかとは思うけどウチパクの時点でないってことだと判断だけどw
ミッキーロケット
10/19 坂路 53.0-38.8-13.1 併せ馬で余裕で突き放し
10/25 坂路 53.2-38.2-12.8 併せ馬がついてこれず単走みたいなもん
台風で馬場がくそ悪くなったらこの馬は穴で期待できそう!左回りで一発の可能性はあると思います。
ヤマカツエース
10/19 CW 81.3-65.9-51.8-38.0-12.1 併せ内で、反応もよくてぶっちぎり
10/25 CW 86.3-69.9-54.0-38.8-12.4 2頭併せ内で馬なりで先着
一週前がよかったね〜最終は馬なりで軽めでも最後は馬がしっかり走ってる感じで雰囲気はいいね。
リアルスティール
10/25 坂路 52.4-38.0-12.2 併せ
併せ馬を追走する感じで1馬身差し切るあたりがいいですね。状態面は問題なし!
レインボーライン
10/25 坂路 55.1-39.9-13.1
走りをみる限りでは悪くはなさそうだけど、めちゃくちゃいいわけでもないと思うのでわからないな〜そこまで期待はできないかなという感じですかね。
ロードヴァンドール
10/18 CW 83.2-66.6-51.8-38.4-11.9 併せ外で、ムチうって一杯に追われて先着
10/25 CW 80.9-64.3–50.3-37.6-12.1
なかなかいいですね。馬場が重くてもやれる感じがします。タイムもいいしフォームも沈む感じでいいですね。ただ、いつもこんな感じなので力関係がどうかっていう感じですね。
ワンアンドオンリー
10/19 坂路 55.3-40.3-13.2
10/25 坂路 55.5-40.5-13.2
間隔つまってるから軽めですね。状態維持という所でしょう!
映像がない木曜追いの、サトノクラウン、ネオリアリズムはまた見てから予想に反映したいと思います。
最終判断は明日、予想記事を書きたいと思いますが、
最終追い切りをみて現時点で1番買いたいと思う馬は、
ブログランキングにて発表したいと思います↓↓↓↓↓
先週からこのブログランキングへ参加したけど上位勢はやっぱりすごいよね…ローマは1日に…ってやつですわw
早くこのブログも上位になれるように為になる記事を書いて行きたいと思います。