
今回は平安ステークス2018の一週前追い切り調教診断と全頭分析を書いていきたいと思います。
人気はグレートパールでしょうね!
前走は叩き丸出しな感じだったので川田がわざわざ乗りにいって完璧にのって完勝でしたからね〜ここでも人気するし逆らいずらし一頭ですね。
あとは、テイエムジンソク、サンライズソアあたりが人気になりそうですかね〜
ダート重賞は本当難しいよね〜二桁人気の馬が飛んできたり、グリグリ人気が出遅れて飛んだりを重賞でされちゃ予想できないってもんですよね。
なのでダート重賞は自信度低めですが、3連複くらいは当てれるように絞っていきたいなと思っています。
とにかく現時点では頭数が多いのでサラッといく部分はサラッと流していきます。
【PR:100万超えの配当を連発するAI競馬予想】
時代はAI予想!すべてはデータではじき出した答え!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは各馬見て行きましょう!!
アスカノロマン
映像データなし
<特徴>
京都(5-2-0-7)
1900m(2-1-0-3)
あんまりよくなる気配がありませんね。中央の重賞ではもう出番なしでしょうかね。
クイーンマンボ
5/9 坂路 52.7-38.3-13.0
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1900m(0-0-0-0)
賞金加算してきての中央に戻ってきましたね〜このメンバーに入って果たしてどこまで通用するのか未知数ですが面白さはありますよね。
クインズサターン
5/9 坂路 54.2-39.3-12.6
もともと坂路で動く馬なので時計としてはボチボチですね。
<特徴>
京都(0-0-0-1)
1900m(0-0-0-0)
ダート重賞ではこの馬はもう主役級になりましたね。今回1900が初めてですがそんなに関係ないと思っています。あとは届く展開になるのかどうかになると思います。今回はジンソクがいるのでそれなりに流れると思うのでまあ突っ込んでくるんでしょうね。
クリノスターオー
5/10 坂路 52.4-38.7-12.8
5/13 坂路 55.3-39.6-12.7
木曜と日曜と連続で時計だす坂路をこなしていますね。もともともっと時計でる馬ですので年齢的にもズブさでてるのかな〜っと考えています。
<特徴>
京都(4-2-0-5)
1900m(2-2-0-2)
平安ステークスは過去4年連続出走していて1-2-0-1と好相性ですが、去年は14着とさすがに衰えを感じますよね。今年もどうでしょうか。
グレイトパール
5/13 坂路 55.3-40.1-12.9
もともと坂路でそこまで時計だす馬でもないので日曜に軽めにやってる感じだと思います。最終追い切りを待ちましょう。
<特徴>
京都(4-0-0-0)
1900m(5-0-0-0)
パーフェクトな成績ですね。そもそもダートでまだ負けたこともまくて底をみせていません。前走なんて約1年ぶりの実践であれですからね〜素質は相当なものだと思います。とはいえ、久しぶりを使った反動とか疲れがでてる可能性も否定できないので、慎重に最終追い切りもみて判断していきたいと思います。去年のこのレースの勝ち馬でもありますね。
コスモカナディアン
映像データなし
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1900m(0-1-0-0)
前走は少し期待しましたが、何か恵まれないと厳しい地力という判断で間違いないと思っています。最終追い切りで抜群とかだったら考えたい所ですね。
サンマルデューク
映像データなし
<特徴>
京都(1-0-0-5)
1900m(1-0-0-7)
これといって推し材料はありませんね。前走は上がり最速つかっていますが現状では掲示板までだと思います。
サンライズソア
映像データともなし
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1900m(0-1-0-0)
前走はゲートで立ち上がってすぐに開いたので出遅れてしまって持ち味をいかせんませんでしたね。4コーナーでは勢いあったけど大外ぶん回しはこの馬にはあってませんでしたので度外視してやりましょう。追い切り次第で判断したいと思います。
ザイディックメア
映像データともなし
<特徴>
京都(1-1-2-5)
1900m(0-0-0-0)
前走からオープンクラス入りしてきた馬ですが、いきなり2着と好走してきましたね。レース見てると真面目に走れるかが鍵になりそうな雰囲気ですが、前走は1枠でも走ってこれたように軽視はできない存在ですね。そこまで重視することもないでしょうけど謎だな。最終追い切りで動いてる映像はみたいですね。
ジュンヴァルカン
5/10 坂路 55.2-38.6-12.4
坂路ではもっと時計でる馬なので軽めで終い重点っていう感じだと思うけど悪くはないですね。
<特徴>
京都(1-0-0-0)
1900m(1-0-0-0)
前走は久しぶりに帰ってきて良馬場ダートで36.9で猛襲でしたね〜菊花賞でも裏切られた馬だけどダートで大化けの可能性もあるかもしれませんね。素直に期待しています。イワータのイン突き痺れるね〜また見たいと思っています。
タガノゴールド
映像データなし
<特徴>
京都(2-1-1-8)
1900m(1-1-0-4)
現状ではオープンクラスで頭打ちな感じですね。最終追い切りをみてになりますが推し材料はないかな〜っと思っています。
テイエムジンソク
5/13 坂路 58.8-41.3-12.3
日曜に坂路で時計だしてる感じですね。最終追い切りを待ちましょう
<特徴>
京都(5-3-1-4)
1900m(0-1-1-1)
さすがに1600ではちょっと辛かったですが、京都1900だとこの馬は相当強いですので今回は期待できると考えています。まあ人気もするでしょうけどね〜
トップディーヴォ
映像データなし
<特徴>
京都(4-3-1-4)
1900m(0-2-0-2)
もうちょっとの所まではきてるんですけど差し届かないのでもう一列前で競馬ができればな〜とは思っていますが、今回は京都ですからね〜この馬は京都の方が走る雰囲気なので引き続き抑えておかないとだmですね。
トラキチシャチョウ
5/9 坂路 56.3-40.9-13.7
一週前は軽めでやってきた雰囲気ですね。
<特徴>
京都(3-1-1-9)
1900m(1-1-1-2)
最近はまったくいい所がありませんね。静観かなと思っています。
ドリームキラリ
5/9 坂路 55.0-39.8-12.8
坂路では好タイム出す馬なので全体時計としては普通ですが、終い12.8とまあまあの出来にはありそうですね。最終追い切りの映像で確認しましょう。
<特徴>
京都(0-0-0-2)
1900m(0-0-0-1)
どちらかというと1600,1700くらいの方がよさそうなタイプですかね。ただ最近は調子よさそうなので警戒は必要かと思っています。逃げてどこまでになるとは思いますが、ジンソクがいるのが結構厄介な存在になりそうですね。
ナムラアラシ
映像データなし
<特徴>
京都(2-0-1-5)
1900m(3-0-0-1)
前走も殿一気を決めにきましたが不良馬場で止まらないから最後は同じ脚になってしまって惨敗でしたね。後ろでポツンするくらいならもう大外ぶん回したらいいのに馬群につっこんで削がれた気持ちもあるんじゃないかと思っています。今回は福永に戻り巻き返してきてもいいとは思っていますので最終追い切りを楽しみにしています。
ナムラヘラクレス
映像データなし
<特徴>
京都(1-1-0-4)
1900m(0-0-0-0)
出てこれないでしょう。
ハイランドピーク
映像データなし
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1900m(0-0-0-0)
前走はまったくこの馬の競馬できなかったので度外視でいいと思っています。典さんに殺意だったレースですよね。私も対抗で狙ってたのにスタート悪かったけど普通に前に行かせれるレースであんなことしてくるのが典さんなんですよね。だから典さんから馬券買う時は諦めが肝心ですよ。ああいうことになっても普通のことだからリスクも考えて買わないとダメです。スタートして10秒ではい!終わり〜ってなることはよくありますからね。
ブライトンロック
映像データなし
<特徴>
京都(1-0-0-0)
1900m(0-0-0-0)
上がり馬で前走が初めてのオープン戦でしたが、悪くない内容だったと思います。2戦目で慣れも見込めるので上積みありそうなら狙っても面白いかもしれませんね。最終追い切りを確認してからの狙いになりますかね。
プリンシアコメータ
映像データなし
<特徴>
京都(0-0-0-0)
1900m(0-0-0-0)
久しぶりの中央場所ですからまずはスピードへの対応力ですよね。大井で6着の時点でちょっとパンチ不足かなとは思っていますが、追い切りをみて判断になりますかね。
マイティティー
映像データなし
<特徴>
京都(3-1-0-0)
1900m(1-0-0-0)
京都の成績がいいので穴で面白いかもしれませんね。出てくるなら抑えるつもりではいます。ただまあ純粋に力関係でどうかっていうのはありますね。
マイネルオフィール
5/9 坂路 56.4-41.2-12.6
不良馬場を考えたら軽めで普通かなとは思いますが、ここから狙いたいと思うような感じではありませんね。
<特徴>
京都(3-1-1-10)
1900m(1-1-1-3)
前にいってしぶといタイプなのでちょっと展開が向いたら可能性ある馬だと思うんですけどね〜京都で3勝してるし合ってるとは思ってるんでね〜最終追い切りも確認して狙うのかどうか決めて行きましょう。
ミツバ
映像データなし
<特徴>
京都(1-0-2-4)
1900m(1-0-0-3)
この馬もいつも好走してるけど、重賞未勝利なんですよね。それでも安定して走ってくるので軽視はできないけど難しい馬ですよね。G3なら勝つチャンスは十分ありそうですね。
メイショウウタゲ
映像データなし
<特徴>
京都(2-3-0-6)
1900m(0-1-0-3)
前走は東京で上がりもそこそこ使えていましたのでハマればここでも来てもおかしくないんですよね。最終追い切りの動きを見て状態面をみた上で狙うのを決めていきたいと思います。
メイショウスミトモ
映像データなし
<特徴>
京都(0-0-0-2)
1900m(1-0-0-0)
前走はちょっとだけ期待していましたが、見せ場なしでしたね。阪神ならちょっと狙っても面白いんですけど京都ではさすがに必要ないかなと思っています。
ユラノト
映像データなし
<特徴>
京都(0-1-0-1)
1900m(1-0-0-3)
前走は本命で狙ってたのですが、早め先頭たてるかと思ったけど、切れ味ある馬に差されてしまいましたね。初めての重賞で見せ場十分でしたので慣れが見込める今回は状態面さえよければ問題ないんじゃないかと思っています。力が足りなかったと判断してもいいかもしれませんがまだ期待はしています。
一週前追い切りと全頭分析をみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
あの不良馬場の坂路で自己ベストを出してくるくらい状態面はいいということでしょうから上積みもあってここでどれくらいやれるのか楽しみにしています。普通に考えたら力差あるのはわかっているのですが、縦長になりそうだと想像してるので、前目で揉まれずにロスなくきたら面白い一頭になるんじゃないかと考えています。馬格もあるし鞍上も継続で期待しています。
その中穴馬C馬とは→人気ブログランキングへ
5/17更新
平安ステークス2018予想 最終追い切り調教診断「人気サイドですが抜群にいい感じの馬がいるので狙います。」
5/18更新
平安ステークス2018 過去10年の傾向データと最終予想「追い切り内容、コース実績から狙える大穴馬からいきます!」
—【PR】——————————————
中央競馬全レース対応。的中率を上げる方法!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独自指数で的中を連発させるサイト「うまコラボ」
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
独自の指数「コラボ@指数」によって
安定した的中・高配当の馬券を、連発させています。
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去には競馬を始めてたった5ヶ月の方が
馬単で【42万円】の的中を出されたことも!

このような結果をコンスタントに毎週出すことができるのです!
更なる的中実績は下記リンクからご覧頂けます!
コラボ@指数はそれぞれの指数をの良いところだけを集めた指数。
いわゆる指数の究極版と言っても過言ではないでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
更に詳しい詳細についてはうまコラボのサイト内で詳しく説明されています!
そちらを見てからもでも遅くはないと思いますが、
無料登録して今週からコラボ@指数の威力を試してみてはいかがですか??
[今週のうまコラボの勝負レースはヴィクトリアマイル]
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓