今回は日経賞2018の枠順確定後の最終予想について書いていきたいと思います。
まずロードヴァンドールは内目に入ってすんなりいきそうな感じですね。
というかその他に前に行きたい馬がいないからそれぞれ自分の得意な位置をとれてスローっぽいな〜という枠順配置になりました。いきなり最初の100mから遅めで入るかもしれませんね。
そうなってくると当然、縦長のスローになるんじゃないかと思うので、前が有利になってきそう。それをよんで動く騎手がいれば面白いですが、ルメール、ミルコ、ミナリクあたりがどんな競馬してくるのか楽しみですね。
最終追い切り診断と全頭分析に関しては、いつも通り記事にしておりますのでそちらも併せてご確認くださいませ▼▼
日経賞2018予想 最終追い切り調教診断と全頭分析「中山実績ないけど期待できる動きと今の中山なら血統背景でも推していく」
それでは過去データを見て行きましょう!
ーーーー【 PR 】ーーーー
↓↓↓ 無料登録 ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは予想オッズ
■人気順の成績で絞り込み
1人気(4,1,1,4)
2人気(1,2,1,6)
3人気(0,1,3,6)
4人気(3,1,1,5)
5人気(0,1,0,9)
6人気(1,0,2,7)
7人気(0,2,2,6)
8人気(0,0,0,10)
9人気(0,1,0,9)
10人気(0,1,0,8)
12人気(1,0,0,7)
1番人気がそこそこ走ってて、7番人気くらいまでが好走っていう感じですね。
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう!
■勝馬の脚質
逃 1-0-0-9
先 5-5-4-23
差 3-4-5-34
追 0-1-1-35
マ 1-0-0-1
■上がり3Fタイム
1位 7-1-2-1
2位 1-5-3-3
3位 1-2-2-4
1-5位(10-10-8-27)
完全に上がりが早い馬を選ぶ感じですね。3着に前残り警戒という感じですが、勝ち馬の傾向でも出てるように、毎年スローで流れることが多いので先行して上がり最速っていうことがよくある傾向になります。
■枠順で絞り込み
1枠 2-2-0-7
2枠 0-0-2-11
3枠 0-1-0-15
4枠 1-1-2-13
5枠 2-4-1-11
6枠 2-2-0-14
7枠 1-0-3-15
8枠 2-0-2-16
1枠が抜けていいですね。5,6枠もいいですね。
■前走レースからの絞り込み
レース名では絞れるデータが薄かったので、クラス別で見ていきたいと思います。
G3 →1-0-3-22
1着 →0-0-3-3
【該当】ゼーヴィント
10着- →1-0-0-12
ダイヤモンドS14番人気15着のネコパンチが1着と激走
G2 →5-5-5-39
1-5着 →4-3-5-15
【該当】ロードヴァンドール、サクラアンプルール
6-9着 →1-2-0-16 尚且つ
1-5番人気 →1-2-0-6
【該当】なし
G1 →4-5-2-14
【該当】なし
今年はかなりレベル低いですね〜近年増えてきた香港G1組の傾向も今後は出てくるのだと思いますが、今年はキセキとトーセンバジルが好走してくるかどうかですね〜
■調教で絞り込み
日経賞2018予想 最終追い切り調教診断と全頭分析「中山実績ないけど期待できる動きと今の中山なら血統背景でも推していく」
■予想
◎ブログランキングで発表
ここは一発狙っていきたいと思います。追い切りの映像もないのですが、ここに向けてしっかり乗り込んできてるこの馬にしたいと思います。中山の馬場が更に悪くなってるというのも想像しながら穴軸の本命って考えてたら1番この条件で好走してきそうなこの馬しかないなと。正直鞍上の不安はありますが、鞍上のおかげで人気はしないし、そんな難しい競馬するタイプでもないし、いつも通り先行集団つけて早め先頭狙って押し切るっていうパターンだと思います。今回はさらにロードが逃げてるでしょうからいい目標もいるし、人気もないからマークもきつくないでしょうからすっと先頭立てれば頭まであると思っています。
その馬は→ブログランキングへ
◯ゼーヴィント
この馬は強いと去年からずっと言ってる通りです。でもなかなか使ってこれない馬なので出てきたらいつも狙っています。ただ今回はちょっと太めかもしれませんね。レースまでにどれだけ絞れてくるのかっていう感じになるでしょうけど、動きとしては悪くないし、中山は強いので素直にいきます。太め感残ってしまっていたら、坂で止まってしまって後ろからの馬に差されるかもしれませんが、順調に使える馬でもないので、最終的には力発揮できるデキにもってこられるんじゃないかと思っています。
▲トーセンバジル
地力で言うなら、この中では楽勝できる力はあると思っています。追い切りは動く馬なので最終追い切りも普通には動いてるから状態面でも問題ないんだと判断はしてるんですけど、香港帰りで久しぶりの実戦ってことでちょっとは割引して考えてはいるんですけど、2200m以上では崩れない馬なので2500mは向いてるんですよね〜中山でどの位置で競馬してくるのか分からないですけど、ミルコだからね〜まあ不安をはねのけて馬券内にもってきそうというのが感想ですね。
★ガンコ
本命にしようかとも思ったんですけどね〜今でも迷ってるくらいですけど、本命にした馬と同じような動きをしてくるタイプなので、ガンコちゃんはちょっと外枠にいった分でこの印にしました。
中山実績はないのですが、中山走りそうな感じがして仕方ないんですよね〜でも、今回は斤量も並んでガチンコ勝負なので、ちょっと足りないかな〜っていう気持ちもあって半信半疑です。
しかも人気サイドですからね。それでもこの印で狙いたいと思います。
☆チェスナットコート
未知の魅力と考えたら、この馬だと思うんですよね。距離もいいし、負かしてきた相手もそこそこのメンツで、レイホーロマンスともタイム差なしの競馬してるくらいですし世代の中では力ありそう。
ハーツだからこれから更によくなってくる可能性も秘めてるし今後が楽しみな一頭ですよね。ただ、結構後ろからの馬なので、このメンバーで考えたら普通なら厳しいと思ってますが、蛯名だからね〜中山でインを差してきそうな感じがして仕方ないからね。
△ソールインパクト
キセキよりもこの馬を上にとるなんてありえないと個人的にも思ってるんですけど、最終追い切りの動きで注目馬にあげようかと迷ったくらいで、今までで1番いい動きに感じました。
ズブい馬だから、ずっと嫌いなタイプだと言ってきたのに変わりはないですが、首を使ってフォームもキレイな感じに見えるのでちょっと今回は狙ってみようかなと思ってこの印にしました。
大外かよって感じだけどねww
△キセキ
この馬は完全に追い込み馬なので、中山が向く感じとは思えないので今回はここまで評価を下げていますが、弱いと思ってるわけではありません。この馬には毎日杯でお世話になったのもあるし見た目も好きだから応援はしてるんですけどね〜ミルコはバジルをとったっていうので軽視したくなりますよね。中山でどんな走りをするのか楽しみにしています。
△ロードヴァンドール
ここは逃げてどこまでっていう感じになると思いますけど、中山がどうかだよね〜まあ直線も短いし逃げ切りまであるとは思ってるので抑えはしますけど、どうなるかですね。ガンコには力でねじ伏せてるけど、今回はゼーヴィントもいるし早め先頭狙ってくる馬もいるので凌げるのか4コーナーに注目ですね。
印としてはこんな感じにしたいと思います。
【買い目】
ワイド
★ー◎◯▲☆△△△ [7点]
3連複フォメ
◎ー◯▲★ー◎◯▲★☆△△△ [15点]
ここは変則的ですが、基本的に3連複で考えていて、保険でガンコちゃんからのワイドで考えて行きたいと思っています。
全部で22点張りなので、ガンコちゃんからのワイドでガチガチの決着になった場合はガミですが、本命がくればそこそこの回収はできると考えれますので祈りたいと思います。
GOODLUCK!!
【PR:無料情報だけでも万馬券続出!】
▼業界屈指の老舗情報競馬サイト▼
PR担当の村上です。
本日は創業25年の老舗競馬情報サイト「勝馬伝説」のご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料情報でも万馬券を続出!!
穴馬を中心に提供している情報サイトだからこそ
高配当馬券を幾つも量産!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介させて頂く「勝馬伝説」
私が知る限りどこよりも信頼性が高いと言えます。
創業25年という実績も然り、穴馬の精度がやばいですww
より確信的な情報を得るための「独自情報ルート」そのルートがなんと300以上!
その情報から先週も高額馬券を的中!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2/11(日) 京都09R
【宇治川特別】
券種:3連単
結果:04−16−10
払戻:1,463,600円
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しかも、これはまだ一部の的中実績にしかすぎません。
これだけの実績を残すのですからさすがですよ。
これだけインターネットが普及した今でも初心を忘れるべからず
徹底したアナログ主義で情報を集める!とのこと。
これも大きな的中を量産し続ける理由なのなのでしょう。
勝馬伝説の最大の武器は何度も言っている通り
「創業25年」ということに他なりません。
実際に勝馬伝説ではこのように言っておられます。
当然これだけのサイトですから利用者の声も絶大そのものです。
おいしい思いをしている方がたくさんおられますね(笑)
■以下、実際に利用しているお客様の声の一部がこちらです!
そんな勝馬伝説ですが、
今週は「高松宮記念」も勝負レースとして公開!
是非、無料登録し、関係者も驚愕するほどの的中率をご体感ください!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓