
今回は日経賞2020出走予定馬の最終追い切り診断と外厩データ全頭分析を書いていきたいと思っています。
今年の日経賞は、ミッキースワロー、モズベッロ、エタリオウあたりが人気になりそうですね。
ここはなかなか難しいメンバーが集まりましたね。
どの馬にもチャンスあって土曜の中山は雨かもしれないくらいの予報でどっちに転ぶかわからない。
今週は4重賞で来週は2重賞ってさ〜3つずつにしようよって思いませんか?
でもドバイもなくなってしまって、コロナ影響がとんでもないことになってきていますね…
コロナウイルスって普通の風邪の原因ってしってました?
その新型が今回騒がせてるだけで、コロナが脅威ってわけじゃないって思うと、コロナコロナ騒いでるのも変だなって思えますよねww
SARS-CoV-2ってまあSARS2って映画の続きものみたいな名前までつけられちゃって…今から感染者が増えていくんでしょうね〜
大阪で普通に生活してる分には、自粛なんて感じない普通に職場と家の日常生活を送ってるわけですからね。
外国人がまったくいないっていうだけです。
最寄り駅が新大阪なので、これはえぐい影響が出ていて心配にはなりますね…あれだけ常に満員だったホテル前のラーメン屋がガラガラですからね。
半年間とか続いたら潰れるよあれは…
とまあ普段の生活はさておき予想や予想!!
頭数はそこまで多くないのでくまなく予想していきます。
それでは全頭見て行きましょう!!
毎週20名様限定で平場の無料予想を公開させて頂きます。詳細は↓↓
応募メールアドレスは既に記載しておりますので、そちらまでメールにて応募ください。締切は金曜日です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週G1いよいよ開幕!高松宮記念(G1)
昨年3連単449万馬券で大荒れのレース!
その予想には無料情報で200万爆勝ち実績あるここがオススメ!
【2019高松宮記念結果】
1着ミスターメロディ(3人気)
2着セイウンコウセイ(12人気)
3着ショウナンアンセム(17人気)
3連単44974.7倍の超大波乱!!
今年も本命馬不在で混戦模様です。なかなか自分の予想だけでは当てるのは難しい。。そんな難解なG1予想には無料で見れる直前情報で200万の払戻を過去に達成している予想サイトがオススメです!
12月21日阪神2R無料予想
驚愕の払戻200万的中予想画像↓
3連複697.7倍的中!
697.7×3000円→払戻209万3100円!!
いろんな無料情報を見てはいるのですが正直ここまでの額を当ててる予想は他にないと思います。直近の3月でも3連複で7万前後の払い戻しを2度無料予想で当てているので、そろそろ爆裂大当たりが出そうな予感がしてるんです!
200万的中の高松宮記念含む無料買い目!
こちらから無料会員すると毎週末レース前日に見れるようになります。高松宮記念以外にも土日とも無料で数レース提供あるのでセットでご確認ください!
メールが届かないという場合は、迷惑メールフォルダに入っていることが多いのでご確認くださいませ。
それでは各馬見て行きましょう!!
アイスバブル
3/22 坂路 55.8-40.2-12.5
日曜坂路しかまだデータありませんね。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
中山(0-0-0-1)
2500m(0-1-0-1)
最低でもこれくらいの距離は必要な馬で、アルゼンチンは逃げ馬不在のスローペースで最後方からの競馬となり直線は最内をついてきましたが伸びきれず11着大敗。前走は最内枠で出遅れぎみだったけど押していって4番手につけると3角から大ムチうたれて最後までじわじわきて6着。めちゃくちゃオーバーリアクションなムチですね笑
スローで末脚勝負だとこの馬は太刀打ちできない。好走した目黒記念は逃げ馬が飛ばしてミドルで前が止まっての差しだったので、そういうレースなれば長く伸びてくる馬だからチャンスあるということですね。
ウインイクシード
3/18 南W 68.7-52.0-38.0-12.8 併せ内で直線追われて併入
3/25 南W 66.5-51.1-37.7-13.4 3頭併せ中で直線追われて併入
強めに追っていつもこれくらいで見栄えはしませんが、いつも通りですね。
この馬は調教みると買いたくなくなるのであんまり見ないようにしています。
<外厩>
ビッグレッドF
<特徴>
中山(2-4-1-2)
2500m(0-0-1-0)
前走は金杯でお世話になりましたが、中山巧者で間違いありません。距離に関してはある程度対応できますし先行してちょい差しで坂も止まらないっていういつものパターンで好走してくるんじゃないかと思います。抑えておいて損はないでしょう。
エタリオウ
3/19 CW 94.7-79.5-64.7-51.0-37.8-12.5 3頭併せ内でラスト追われて先着
3/25 坂路 56.1-41.1-12.8 単走でラスト仕掛け
一週前も追われてからの反応もよかったし最終追い切りも同じく。
叩きの一戦ですが、この反応なら力は出せる仕上がりにあると考えていいかなと思っています。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
中山(0-1-0-1)
2500m(0-1-0-1)
前走はスタート出て先団にとりついていけたのはやはり立て直してきた効果ですね。直線もジワジワ伸びてきていましたがタフでさすがに坂の手前あたりで止まってましたね。ただ流れにのれるようになってきているので、ここは人気するでしょうけどやれるんじゃないかと思います。
ただ、休み明けっていうのが怖い所ではありますが…
ガンコ
3/25 坂路 54.8-39.0-12.6
映像がないので手応えがわかりませんが、いつも時計だすタイプじゃないのでこんなもんですね。
使い込んでよくなるタイプだから叩き良化ではあると思いますが…
<外厩>
在厩(ヒイラギawaji2走目)
<特徴>
中山(1-0-0-1)
2500m(1-0-0-1)
ガンコさんはピークアウトかなと思っています。2年前から徐々におちて最近はビクともしないガンコさですからね。
サトノクロニクル
3/19 坂路 52.0-37.7-12.1
3/25 坂路 52.7-38.1-12.0 単走で馬なり
一週前に自己ベストで、最終追い切りも馬なりでこれなので、一度使って順調に上がってきてるかなと思っています。
坂路中心にせざるを得ないのかな…休む前はコースだったから今年に入って上位時計が全部占めてるように、坂路で動くからといってまだわからない部分はありますね。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
中山(0-1-1-2)
2500m(0-0-0-1)
前走は久しぶりでとりあえず回ってくるだけかなと思っていましたが、スタートは外に膨れて後方からとなり、3角にかけてのペースアップでは遅れぎみになりながらも直線外にだして追ってきて5着まできたのは地力ですね。長期休み明けを使ってのここでチャンスあっても驚かないかなと思っています。
ただまあどこまでいっても2戦目だからマックスまでは仕上げないと思うので、前走よりも可能性あるくらいで考えています。
サンアップルトン
3/18 南W 67.5-51.8-38.0-12.0 3頭併せ内で馬なりで遅れる
3/25 美浦坂路 54.1-39.1-12.4 併せ馬なりで併入
坂路ではちょっと手が動いてるので馬なりじゃないかもしれませんが、どちらも軽めの調整ですね。
2月2戦使って勝ち上がってきてなので、仕上がりに関しては問題ないと思っています。
<外厩>
KSトレセン
<特徴>
中山(2-1-0-1)
2500m(2-0-0-1)
去年の冬から一気にオープンまで駆け上がってきましたね。すべて後方から上がり最速で差し切りと楽しみですね。ただボスジラには負けており、同レベルと考えると重賞クラスになるとまだ足りない可能性はある。まずはオープン勝ってからかなとも思ってるので、今回はあんまり期待してないですが、未知なる魅力という意味では面白い存在ですね。戦ってきた相手をみても準オープンでは上位な馬たちを負かしてるので可能性はないことはない。
スティッフェリオ
3/12 51.4-37.6-12.9
3/25 坂路 52.8-38.6-12.5 併せラスト追われて遅れる
遅れはしましたが、この馬としては一週前にベスト2の坂路時計出しており悪くない状態だと思います。
ただここに向けて抜群っていうわけでもないかな。
この馬の力は出せる仕上がりにあると思います。
<外厩>
グリーンウッド
<特徴>
中山(1-0-0-4)
2500m(0-0-0-1)
人気する時にくるタイプだけに、前走はくるターンだと思いましたがインベタで走らないとダメなタイプだけに前走の馬場が無理でしたね。今回も雨の影響が大きくなると結構厳しい戦いになるかなと思います。インが伸びる馬場ならこの馬の地力考えたら普通に勝ち負けだと思いますので馬場次第ですね。
ソウルスターリング
3/25 美浦坂路 56.3-39.9-12.2 単走で馬なり
引退レースにむけてようやく精神的に落ち着いてきたのかな…楽な感じでラスト12.2と悪くないですね。
この馬の力は出せる仕上がりにあると思います。
<外厩>
在厩(山元トレセン2走目)
<特徴>
中山(0-0-1-0)
2500m(0-0-0-0)
前走は積極的にいって最後まで残しましたね。結果的に2,3,4番手の馬にしかチャンスがないレースだったので展開利をうけた結果ですね。こういうのがあるから競馬って難しいんですよねっていう典型的な例だと思います。ここがラストランになるということで頑張って欲しいですね。
前が残る競馬になるようだったらこの馬も抑えておきたいと考えています。
道悪に関してはある程度こなせますからね。
ポンテザール
3/25 南W 71.1-54.8-40.6-13.7 3頭併せ中で馬なりで遅れる
楽な手応えで回ってきただけですので特に強調するところはありませんね。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
中山(0-0-0-0)
2500m(3-0-0-0)
ここ2戦がまったく通用せずとなっておりましたが、今回は距離延長で少しはチャンスひろがると思います。前走は休み明けで大幅に馬体重増やしており絞ってくると思いますしここで改めてどこまでやれるのかみたいと考えています。
マイネルカレッツァ
3/18 美浦坂路 54.0-39.2-12.3
3/25 美浦坂路 51.4-37.8-12.5 併せ馬なりで先着
最終追い切りの映像のみですが、大きなフットワークで上がってきて自己ベスト時計ですね。
1年ぶりの一戦ですがこの動きは怖いな…
<外厩>
真歌トレセン
<特徴>
中山(0-0-1-5)
2500m(1-1-0-4)
現状ではさすがにちょっと力不足かなと思っています。復帰戦なのにいきなりなぜここ?
まさか急成長してるんちゃうやろな〜っていう疑いはありますが、坂路で時計だせてなかった馬だったのに急にこれかよっていうのは怖い…変わり身怖い…
ミッキースワロー
3/25 南W 82.6-66.2-52.1-38.3-12.3 単走で馬なり
これは動きがいいですね。いい時とそうでもない時と差がある馬なのですが、今回はいい時です。
これは人気するけど買わないといけないな…
<外厩>
KSトレセン
<特徴>
中山(2-2-0-3)
2500m(0-0-0-1)
前走は得意の中山で中団につけて、いい手応えで上がっていきましたが、前から故障馬が下がってきた所で急ブレーキで外に逃してからサイド追い込みと不利うけてしまったので仕方ありませんね。普通にスムーズなら馬券内は十分あったかなと思う手応えでしたからね。だからといって嫌う理由もありませんしこのメンバーだったら引き続き上位争いだと思います。
モズベッロ
3/25 坂路 53.5-38.8-12.5 併せラスト追われて併入
一杯に追われたわりにはそこまで動きませんでしたね。
いつも通りで前半は口向き悪い感じで追われてからのフォームが前走の時の方がよかったなと…馬場の違いなのもあるけどね。
<外厩>
ヒイラギawaji
<特徴>
中山(0-0-0-2)
2500m(0-0-0-1)
準オープンとばして重賞勝ちましたね。とにかくスタート悪くてそれを距離伸ばすことで補ってきましたね。前走もスタートへんな感じだったけどこれくらいの距離になるとスタートから皆さんゆっくりされてるので影響が少ない。中団につけて直線は外に出して差し切り勝ちと着差以上に楽勝だったなと思います。前走の全頭分析の記事でも書いていましたが、重賞で活躍する馬だと前から書いてる通りですね。ここも人気するけどそこそこやれると思います。ちょうどいい感じに相手強化されるのでステップアップで、ここでどこまでやれるのか楽しみですね。
ヤマカツライデン
3/15 坂路 53.5-39.1-13.1
追い切りの映像がありませんね。
<外厩>
小松トレセン
<特徴>
中山(0-0-0-1)
2500m(1-0-0-3)
前走久しぶりを使って型通りに叩き良化だと思うので、前残りの競馬になるなら楽しみはありますね。前走は早めに番手の馬に前に出られましたが最後までバテずにきていましたしさすがだなと思いましたので今回は抑えてもいいかなと思っています。
レッドレオン
3/18 CW 85.6-68.5-52.8-38.2-11.8 3頭併せ内
3/25 坂路 53.4-38.7-12.8 併せラスト追われて遅れる
最終追い切りは自己ベスト2の時計ですね。もともと調教で動くタイプでもないですので時計だけみたらこの馬の力は出せる仕上がりにあると考えています。
ここ使ってさらに先へっていうイメージですね。
<外厩>
ノーザンファームしがらき
<特徴>
中山(0-0-0-0)
2500m(0-0-0-0)
前走がどれくらいの実力かという試金石になると思っていた一戦でしたが、スタートでて先団のインベタと決めてた通りに騎乗してきましたが直線向いて壁になって外に切り替えてからの追い出しで遅れてしまいましたね。4,5頭で間ぬけるかと思ったのに見事にぴったり前壁と不運でしたね。それでも最後は鋭くつめてきて2着と重賞でもやれる馬だとなりました。先行してあの脚使えるんだから結構先まで楽しめそうな馬で出資者の方が羨ましいの〜ここもチャンスあるんじゃないかと思っています。
ここが本番というのはないので、先を見据えながらジワジワあげていって欲しいですので、まあ3着ならあるくらいで考えてはいます。
最終追い切りと全頭分析をみて買いたい馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
エタリオウ、ミッキースワローがいいですが、この馬が気になりすぎてハゲそうなのでピックアップしておきます。
フォームもいいし、いかにも長距離向きな馬で鉄砲実績もあるのでちょっとだけ期待したい。
持ち時計的にも足りないことはないので気持ちよくいければの狙いです。
その馬B馬とは→人気ブログランキングへ
——————–
また無料情報10万いくかな~とおもいきや
先週は2万が8万に化けた無料予想さん!
惜しいでも、目標3~5万はクリアなのでOK!
━━━━━━━━━━
弥生賞、中山記念、29日中京9R、共同通信杯13万2800円、
宇治川特別、箱根特別と10.8万投資の24万獲得!
1か月でプラス14万の無料朝一公開予想さんなんです!
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
共同通信杯13万からの20日阪神7Rの実際飛んできた買い目証拠画像!毎度見てて思うのは3連単60点300円投資が先週は3連単2点、4点勝負の男気勝負みたいな買い方。レース選定がやはりうまいんですね。
土日無料予想を受取る←こちら
無料メール登録し、当日朝一買い目をチェックしてみてください。まずは見るだけでもOK。ここ当たるんじゃん!みたいに感じたらベタ買いないしアレンジで参考へ。