今回は東京新聞杯2020の枠順確定後の最終予想について書いていきたいと思います。
レッドヴェイロン、ヴァンドギャルドの2頭が前日オッズでは抜けていますね。
それについで、プリモシーン、サトノアーサーが続く形でこのあたりは前後してくると思いますが、当日もそんなに変わらないオッズが割れるレースになりそうかなと思っています。
土曜の東京競馬場は、フラットの状態で内をついてる馬も伸びていますしペース次第では差しも届くし前も残るという感じですね。
節分ステークスではボーダーオブライフを狙ったりしてたのですが、惜しかった…こういう馬でもチャンスつくれる状態だということです。
穴開けるとしたら同じようなタイプだと思っています。
内も止まらないから大外ぶんまわしは届かないので、そういうタイプはちょっと割引で考えて、追い比べを持続できるようなタイプが狙って面白いと思います。
追い切り診断と全頭分析に関しては、いつも通り記事にしておりますのでそちらも併せてご確認くださいませ▼▼
毎週20名様限定で平場の無料予想を公開させて頂きます。詳細は↓↓
今週からバージョンアップしました!!応募メールアドレスは既に記載しておりますので、そちらまでメールにて応募ください。
—————————————————————–
◎ー検証結果報告ー◎
19年重賞プラン的中率回収率ともに至高の域。
20年シンザン記念、シルクロードSと毎週好調。
今回買い目含めて検証結果報告。中でも”これを当てるのか?”という重賞をPICKUP。
キーワードは・・本命馬選び★
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
20年シルクロードステークス
6エイティーンガール6人気はわかります。15ナランフレグ8人気3着。セイウンコウセイかナランフレグでお見事3連単。1着2着は完全に読んでる形の買い目。20年シンザン記念1サンクテュエール1着、やはり本命外さないんですよね。10頭立て6,7,9人気。1着を読むのがひじょ~~にうまく2着の絞りも流石という感じ。19年見てみるとやはり朝日杯14人気グランレイ3着。ここでも1着6サリオスからの買い目 。。。
━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━
ダートも見てみるとみやこステークスでは3連複に切り替えしっかり15点的中。芝もダートも関係ない感じ。1ヴェンジェンス3人気が1頭目ですもんね。ジャパンカップ、菊花賞の中長距離も8点。
本命馬選びがやはりうまい印象です。
ちなみにまとめてみました!
19年重賞的中一覧はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━
ここの予想は数ある予想の中でも検証した結果、本命馬選びが堅く、そして10頭立てでも9人気までいれて当てる眼力。本当におみそれいたしました!という感じです。
引き続き検証し続けていきますが、
ここで朗報!!この予想を体感できるんです。今週末は東京新聞杯厳選買い目無料公開。
最早至高の域!東京新聞杯厳選買い目
無料エントリーはこちら(前日夜公開)
無料メール登録でエントリー完了します。確認メールをクリックしログインです。
おそらく3連複フォーメーション10点予想。アレンジするといい配当に変わる場合もあります。まずはメルマガ購読、買い目無料エントリーがおすすめです。
まだ間に合います!!
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう!
まずは予想オッズ
■人気順の成績で絞り込み
1人気(1,1,2,6)
2人気(2,0,2,6)
3人気(3,1,0,6)
4人気(0,1,2,7)
5人気(2,3,1,4)
6人気(0,2,1,7)
7人気(0,1,1,8)
8人気(2,0,0,8)
9人気(0,1,0,9)
10人気(0,0,0,10)
11人気(0,0,1,8)
5人気が好走していますが、その他は差はなく波乱もある傾向ですね。
■脚質別
逃 2-1-0-7
先 3-2-4-25
差 5-4-4-44
追 0-3-2-43
■上がり3Fタイム
1位 0-3-0-8
2位 2-2-2-6
3位 0-0-3-6
1-5位(8-8-6-30)
バラバラでこれといった傾向がありませんね。ペース次第ですね。
■枠順で絞り込み
1枠 1-1-3-12
2枠 2-3-0-12
3枠 3-2-0-14
4枠 3-1-2-13
5枠 0-1-1-17
6枠 0-1-2-16
7枠 0-1-1-18
8枠 1-0-1-17
圧倒的に内枠ですね。1,2,3,4枠がいいですね。
■前走レースからの絞り込み
ニューイヤー →2-3-2-16
1-9着 →2-3-2-12
【該当】なし
マイルCS →1-0-0-13
1-6着 →1-0-0-5
【該当】なし(クリノガウディー7着、プリモ11着、レイエンダ15着)
キャピタル →0-2-0-5
1,2着 →0-2-0-2
【該当】ドーヴァー、レッドヴェイロン
今年はこんな所ですね。例年のステップとは違う傾向ですので、ここは参考外かな。
■最終予想
◎ブログランキングで発表
脚質に幅がでてどんな展開でも戦える馬に変わってきてるので、この枠でも最後はつめてくると思っています。
本音をいえば内枠がよかったけど3着内だったら何とかなると思っての本命です。
その馬は→ブログランキングへ
◯プリモシーン
追い切りからも立て直した感があっての今の馬場なら詰まったりしなければチャンスあると思います。
本当だったらもうちょっと外枠でスムーズに上がってくる競馬がよかったけど、直線で進路探しながらの競馬になるので突き抜けてこれるかはミルコ次第だけど馬の力と適性考えてこの印にしました。
▲レッドヴェイロン
この馬はここも通過点としてあっさり勝ってくる可能性ありますね。
それくらいの器だと思ってるのでこの印からは落とせんませんでした。
対抗でもよかったのですが、プリモシーンの方が適性ありそうと判断。
★モルフェオルフェ
追い切りでピックアップしたように状態面に関しては文句ないので、あとは残せるかどうかだけです。
ペース次第では残せる馬場にもなってるので、一発狙うならこの馬だと思います。
つついてくる馬もいなので自分のペースでいけると思うのでね。
冬でも半袖の江田照さんの気合いに期待しましょう。
△ヴァンドギャルド
力でいうならここでも通用してもおかしくないと思うのですが、この枠で一気に相手も強くなっての競馬になるので不安はのこりますよね。
メイチ仕上げっぽいしここは勝っても驚きません。
×5,7,11,12,15
【買い目】
馬連フォーメーション
◎◯ー◯▲★△ [7点]
ワイドフォーメーション
◎★ー◯▲★△ [7点]
3連複フォメ
◎ー◯▲★ー▲★△ [6点]
本命馬が内枠ならがっつり勝負だったのですが、そこだけ引っかかるので三連複メインで買うことになりそうです。
ブログの買い目は固定なのでこれはこれでいくのですが、個人的には、三連単で本命2,3着のフォメにしようかと思っています。
GOODLUCK!!
◎東京新聞杯2020予想◎きさらぎ賞2020予想
━━━━━━━━━━━━
秋華賞~朝日杯グランレイ、シンザン記念では
コルテジア9人気3着、そして先週は・・・・
8人気ナランフレグ3着を読む3連単的中84万獲得!
今年難しい3着中位下位人気をうまく入れてますね。
━━━━━━━━━━━━
シルクロードS〔Mid-Grade〕
3連単12点800円→846,880円
シンザン記念 〔Mid-Grade〕
3連単10点1000円→1,038,800円
中山金杯〔金杯専用プラン〕
3連単12点800円→863,280円
京都金杯〔金杯専用プラン〕
3連単10点1000円→834,600円
━━━━━━━━━━━━━
今週末は東京新聞杯、きさらぎ賞週
ここの重賞プランはお見事!期待できるはずです。
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
そしてはじめての方には朗報!ここの予想を体感したい!
無料予想完備!実装してます!
今週末の白嶺ステークス他無料公開。
最近ネットでも噂のここの予想は抑えておいてください。
無料予想エントリーは↑の画像をクリックです。