今年は10頭しか登録なくて寂しいですね〜でも個人的にはバンドワゴンがここに出るまで復活してきてくれたので応援したい気持ちでいます!っていかピンとくる馬いないよねw
どれもこれも微妙な気がするので逆に難しいレースな印象です。
まずは予想オッズから
それでは過去10年の傾向をみていきましょう!
勝馬の脚質は
逃1
先4
差5
追0
上がり3Fタイム
1位(1,6,1,3)
2位(4,1,3,2)
3位(2,1,2,6)
1-3位(7,8,6,11)
上がり3位までの馬が狙い目ですね!内回りでも上がりが早い馬が好成績っていうのが特徴です!
■人気順の成績で絞り込み
1人気(2,2,1,5)
2人気(3,1,1,5)
3人気(1,2,1,6)
4人気(1,1,3,5)
5人気(0,0,2,8)
6人気(1,1,0,8)
7人気(1,1,0,8)
8人気(1,1,0,8)
9人気(0,1,0,9)
10人気(0,0,1,9)
13人気(0,0,2,4)
6,7,8番人気が連対してるレースなんで波乱もありますね!
■枠順で絞り込み
こんなに極端なことある?って感じの外枠が有利なレース傾向ですので、7,8枠は人気関係なく全部紐にいれておきましょう!
■前走レースで絞り込み
◯新潟大賞典→0-1-2-11
着順は関係なくという感じです。相性悪いよね〜
◯昇級組→1-0-0-7
◯OP→0-2-4-35
◯G3→0-2-2-25
◯G2→5-2-3-20
◯G1→4-3-2-16
ここはG3ですけど、勝ち馬がG1、G2組かバンドワゴンの一発しか考えられないかなと思います。
■調教で絞り込み
スズカデヴィアス、ステイインシアトル、デニムアンドルビー、スマートレイアーあたりまでですかね〜
これを踏まえて印を考えますが逆に難しいな…
◎スマートレイアー
前走惜しかったですよね〜あの競馬ができればここで馬券外に飛ぶのは想像できませんよね。前目につけて上がりもそこそこ使えますからね!普通に勝つんじゃないですか?馬場も展開も前有利っぽい感じがするしね…切れ負けしても3頭に抜かれる気がしないな〜
○スズカデヴィアス
金鯱賞の時も印上位にとった通りで今年に入っていい競馬ができるようになってます。前走はさすがにあのメンバーでは通用しなかったけど今回はまたチャンスあり!中段か前目で溜めてさしてくる流れにもってきてくれたら勝ち負けかと思っています。キンカメ産駒の相性もいいのでここでもいい競馬はしてくれると思っています。ってかこの穴馬っぽいのが人気サイドの重賞ってどんなレベルだよw
▲デニムアンドルビー
もうさすがに復活はないと思っていますが、まだ上がり3Fは見所ありますよね!重馬場が悪いってわけじゃないけど歳的にも重馬場あかんのかもしれないと想像すると今回の良馬場なら!しかも今回のこのメンバーなら最速だすかもしれないのでそうなると過去傾向でいくと買い要素あり!G3ならまだ勝ってもおかしくないんじゃないの?データだけでいくとこの馬が一番軸向きなんだけどね〜
★ハンドワゴン
過去傾向的には昇級馬はピンかパーなのであるとしたら1着かなと思っています。前走はかなりいいレースっぷりだったので完全復活かと思ってはいるのですが、古馬になってまだ強い所とやってないしタイム的な裏づけもないので狙いづらいです。でもこのメンバーだったら頭にきても驚かないですけどね。ただこういう感じででてくるとすっとこあかんやんけってパターンもよくあるので過度な人気する場合は軽視ぎみで!4番人気くらいなら買いたいかな〜
△ステイインシアトル
前走は福島で合わなかったのかもしれないと思うとまだ見限るのは早い!力の裏付けがないのを良い方にとらえるて底をみせてないととるか買えないととるのかは好みですよね。強い所とやってどうなのかはまだ走ってないので分からないですからね。阪神でのジェンティルMは強かったですからね!これも人気するなら積極的に買いたくはないかなと…
△マイネルフロスト
△ラストインパクト
△スピリッツミノル
抜けた馬がいないので正直どの馬が勝ってもおかしくないと思っています。印上位にとった馬は結果的に人気通りになっちゃったんですけどね…紐は全流しにする予定ではいます。
とりあえず外枠は全部抑えておきましょう!って言うても人気サイドかい〜って感じですね。