土曜は障害とダートなんであんまりやるつもりないけどダートだけは調べておきます。障害は2頭抜けてるから3着流しと2着流しのフォメでいけるっしょ!障害馬評論家の僕からすればパドックみたら2着まではわかるんですけど重賞クラスで2頭抜けて強いから面白くもへったくれもないですよね。
ってことでアンタレス行きましょう!先に言ってまうとグレンはこのメンツで負けられないでしょう。5年前から阪神に変わってるので傾向としては半信半疑くらいで!
予想オッズから
実績からも力関係からもこの通りだと思いますよね。安定感も抜群だしね。
それでは過去10年の傾向をみていきましょう!
勝馬の脚質は
逃1
先5
差4
追0
上がり3Fタイム
1位(4,1,3,5)
2位(3,2,1,3)
3位(1,0,4,6)
1,2位(7,3,4,8)
ダートなのに上がり早い馬が馬券なってるレースですね。
人気になってる上がり早い馬を狙うのがいいっぽいですね。とはいうものの勝ち切るには4角で5番手くらいにはいないと届かないです。
■人気順の成績で絞り込み
1人気(3,3,2,2)
2人気(2,2,3,3)
3人気(2,1,2,5)
4人気(1,0,0,9)
5人気(0,2,2,6)
6人気(0,2,0,8)
7人気(2,0,0,8)
8人気(1,0,0,9)
9人気(0,0,0,10)
10人気(0,0,0,10)
11人気(0,1,1,8)
人気馬が普通に走るレースですね。波乱よりも本命サイドを狙っていくべきでしょうね。
■前走レースで絞り込み
◯マーチS→0-3-2-54
1-5着に絞ると→0-1-1-18
相性が悪すぎますね。軽視で!
◯名古屋大賞典→2-4-0-7
【該当馬】モルトベーネ
◯地方重賞→2-5-3-18
1,2着に絞ると→2-4-2-5
○OP→5-0-1-23
1着だけなら→5-0-0-4
該当なし!
■調教からの絞り込み
グレン、アポロン、ミツバ、モルト、タガノあたりっすかね〜これといって買いたくなるようなのはいない。
マイネルバサラ出てたら狙ってたんですけど無理か〜って感じですね。
というのも踏まえて印うっていきます!
◎グレンツェント
ある程度の位置で上がり早い馬なので3着ははずさないでしょう。このレースの勝ち馬脚質にはちょっと後ろめっぽいですけど勝ち負け必須でしょう。圧倒的人気なんで買い目は絞らないとダメですね。
○ミツバ
典さんちゃんと普通に乗ってくださいよってだけですね。好意差しでいけば勝ち負けでしょう。メンバーレベル低いから上位2頭には逆らえないかなと思ってます。
▲タムロミラクル
穴っぽいので狙えそうなのはここくらいしかいなかったので!阪神成績もいいし重賞メンバーで好位につけれるかどうか分からないけど終いの足もそこそこなので3着あたりどうですかね?調教でもいい感じなのであってもおかしくはないと思ってます。
★ロンドンタウン
前走は57kgでもそこまで崩れなかったから継続でここでどうかね?中央だとワンパンチたりない雰囲気がでてる馬ですけど馬券内なら普通にあってもおかしくないよね。上がりはしっかりしてるし阪神ビンゴってパターンは想定しておかないとダメですかね。前走メンバーで4着はちょっと期待外れだったけどね〜ここで巻き返してほしいです。
△モルトベーネ
先行して上がりもしっかりまとめてくる馬なので勝ち切ってもおかしくはないですよね。ただこの馬の戦績みてると阪神よりは京都とか小回り系の方がよさそうですよね。馬場悪くなったらいいけど今の所良馬場っぽいから今回は軽視ぎみです。
△モンドクラッセ
逃げないと良さがでないので今回も逃げるでしょうね。同型もいないからすんなりハナでどこまで粘れるか!中山で前走逃げ切ってるから阪神でも大丈夫でしょう。
△アスカノロマン
外目からスムーズに前つけて自分の競馬できればあるよね。この馬の場合自分との戦いでしかないので本命にはできないけどいつきてもおかしくないっていうのがあるよね。前走が結構いい所があったので今回は買ってみたいと思います。ただ調教直結タイプだからあんまりいい感じじゃないんで軽視でもいいかもしれませんね。
△リーゼントロック
前走思い切って本命にした馬です。叩き2戦目でさらに粘りましてこないですかね?番長の闘魂注入に期待して買います。重賞クラスではないのかもしれないけどね。ダートは本当に分からないんでとりあえず先行馬なのでありえるんじゃないかと投げやり気味でもありますがね。
とまあそんな感じです。
はっきりいって自信はないです。グレン久々だし気配は確認した方がいいかもね!それよりも皐月賞の方が楽しみだから土曜はサクっと馬なりで当ててください!
GOODLUCK!!