ダートね〜ほんまダート買うのやめようか真剣に悩むけどまあ重賞くらいは買わないとね!エイシンバッケンが回避ってことでカフジが一本被りなら大波乱ありそうね!カフジさんの取捨が難しい所ですね。結構プラス体重残りそうだけど調教で自己ベスト!自己ベストだしてる馬は無条件で買わないといけないんでね〜でも今回はこの先を見据えていつもの大外一気を封印して立ち回る可能性があるっぽいことが記事に書いてあったので、そうなったらどうなるのかはやってみないと分からないんですよね。揉まれたら全然ダメパターンも視野に入れておいかないとダメでしょう。
まずは予想オッズから
まあよく見かけるダート重賞組が上位人気って感じですね!
それでは過去10年の傾向をみていきましょう!
勝馬の脚質は
逃2
先4
差2
追2
上がり3Fタイム
1位(3,0,2,6)
2位(2,2,3,4)
3位(2,1,1,9)
1-5位(8-8-6-25)
そこそこのポジションとっての上がり5位までの馬っていうのが軸候補になりそうですね!
■人気順の成績で絞り込み
1人気(3,2,4,1)
2人気(1,4,2,3)
3人気(1,2,0,7)
4人気(2,1,1,6)
5人気(0,1,0,9)
6人気(0,0,0,10)
7人気(1,0,0,9)
8人気(0,0,1,9)
9人気(1,0,1,8)
10人気(0,0,1,9)
12人気(1,0,0,9)
1,2番人気が恐ろしく馬券になるデータですね。20頭中17頭が馬券なってるなんてね〜波乱もくそもね〜
■枠順で絞り込み
内か外かの極端な傾向ですね。穴馬を探すなら1枠!
■前走レースで絞り込み
◯1600万下→0-1-0-17
1番人気の馬が2着という傾向なので人気サイドならあるかもってくらいで!
◯OP→6-4-7-55
◯G3→1-0-0-19
◯地方→3-4-2-24
1-5着→3-4-2-19
絞る要素探したけどないです!
■調教で絞り込み
アキトクレッセント、キングズガード、イーデン、カフジ、ブライトライン、ウタゲ、マッチョ、チャーリーとなかなかいい感じの馬が多いですね!
◎ブライトライン
調教動いてるし中京はいいはず!外枠に入って位置どりをどこにするのか分からないですけど、前々走59kgでコウエイエンブレムに負けてるけど3kg差があってのことだからね。鞍上も川田で最後までしっかり追ってきてくれると思うので本命にします!中段くらいにはつけたいね。最後方軍団になると届かないと思うんで少しでも前につけてくれることを祈ります!
○キングズガード
去年の3着はいいコース通って抜けれたっていうのもあると思うけど前走は飛んできたので状態面がいいのかなと思ってます。上がりは間違いなく早いので騎手次第!ってことで2番手に下げました。川田の方がやれそうっていう理由だけですので力でいったら互角くらいだと思っています。結構リピーターが多いレースだから3連系の軸にはこの馬からいくべきかもしれないと思っていますがね〜差し馬だからそんなオッズほどの信頼度はないようなね…
▲アキトクレッセント
調教で動いてるので復調してきてる感じがしますね。当日2,3番人気だと思うけど有力馬が差し馬が多いので楽に自分のペースで運べれば普通に勝ち負け必須だと思っています。中京に勝ち鞍もあるのでコース相性としても悪くないしいい枠も入ったので逃げるのかな?極くん頑張ってほしいね〜重賞で結果だせるチャンスが来てるのは確かですね!ただ重賞で騎手が不安なだけで評価を下げてはいますw
★チャーリーブレイヴ
穴馬なら先行馬ってことで狙いたいのはこの馬です。調教映像みてカフジも綺麗だけどこの馬もフォーム綺麗っていうか好み!坂路馬なりであのタイムなんで順調に使えてこなかった馬が連戦ってことは上積みあるのかもしれない!だからここは人気なくても狙うべきだと思います。ただ前につけれなかったらまったく見せ場なく終わると思うんで本命にはさすにができないかなwでも穴開けるならここちゃうか〜
△カフジテイク
調教で自己ベストだしてるくらいなので状態面はいいのは間違いないけどね〜海外帰りだし追い込み馬だし展開はまらないとぶっ飛びもあるから紐にしておきます。ただ上で買いてた通りで今回は大外一気やめて負けても中段とか最後方じゃなくてポジションとりにくるのかもしれません。そうなるとまた一か八か!ハマれば頭!合わなければ中途半端になって伸びないって可能性ですよね。さすがに最後方から一気のレースしかできない馬は難しいですから違う競馬してほしいですよね。今後のため…
△メイショウウタゲ
過去レースみてるとイン差しがよく決まってるので最後抜けてこれれば馬券内と思っています。差し馬が多いレースになってるのでその中でもインついてロスなく立ち回ったら突っ込んでくる可能性があると思います。
×ベストマッチョ
前走はさすがにあのメンバーでは勝ちきりましたね!けどまだ一級戦のダート馬とやりあうと力不足なのかな〜って感じるのが現状です。今回はしかも初輸送で初コースってこの馬にとってはハードルが高いので消してもいいかなと思ってますが前にいける利点があるので紐では抑えておきたいと思います。スロー前残りで決着なんてことになったら良い枠入って前でじっと我慢してたら2,3着なんてことはあると思うのでね!
×イーデンホール
ここまで拾っておけばって思うけどね〜正直×印の2頭がそこまで買いたいとは思っていません。現状はね!だから絞っていくなら買わな
いでもいいかな。ミルコだから人気も背負ってくれてるので中京でこの馬がうまくハマるイメージがそこまで湧かないんだよね。京都平坦ダートばっかり使ってるってことはそういうことじゃないのかね?
っていう感じになりました〜まあダートなんで自信なし!軸が飛ぶのも承知!やっぱカフジからいくべきかな〜って思うけど一番人気軸でハズした時のショックが一番大きいので一番人気は軸にしないよう決めましたので仕方ない!チャーリーが一番穴で怖いですな〜