さてさてここでの結果が桜花賞へ直結のステップレースチューリップ賞ですよ!
去年は全体的にタイムがめちゃくちゃ早かったんですけど今年は例年通りの感じなるんじゃないですかね?シンハライトとジュエラーは強かったですね〜今年も阪神JF1,2着馬が出てくるので堅いんじゃないのかなとは思ってますが、見ていきましょう!
まずは予想オッズ
阪神JF勝ち馬のソウルスターリングがまあ当然一番人気でしょうね!僕のPOG馬でもあるんで勝って欲しい所ではあります。フランケル産駒で母も名馬なんで世界的にも超良血馬です。
それでは過去10年の傾向をみていきましょう!
勝馬の脚質は
逃2
先0
差5
追3
上がり3Fタイム
1位(6,2,1,2)
2位(2,1,1,7)
3位(1,3,1,11)
先行馬が0勝ってなっかなか珍しいレースですねw先行馬って大体2〜5番手あたりで進んでいく馬になります。あれ?ソウルスターリング勝てないの?
■人気順の成績で絞り込み
1人気(4,3,1,2)
2人気(1,2,2,5)
3人気(1,1,0,8)
4人気(1,1,0,8)
5人気(2,0,2,6)
6人気(0,0,2,8)
7人気(0,3,0,7)
8人気(0,0,2,8)
9人気(1,0,0,9)
10人気(0,0,1,9)
1番人気は80%馬券で、70%連対の好成績なんでソウルスターリングが軸にするので間違いなさそうですね!
■前走レースで絞り込み
○阪神JF→5-4-4-8
1着で絞ると→2-2-1-1
【該当馬】ソウルスターリング
2着で絞ると→2-0-1-1
【該当馬】リスグラシュー
○エルフィン→1-1-2-19
1,2,3着に絞ると→1-1-1-5
【該当馬】ミリッサ
あとはレース名では対象少ないのでクラス別で
○未勝利→1-0-2-18
○500万下→2-2-1-39
→昇級で前走1着→2-2-2-34
○OP特別→2-1-2-30
○G3→0-3-1-9
○G2→0-0-0-0
○G1→5-4-4-8
■調教で絞り込み
時間がないため有力所しかみてません。アロンザモナ、ミスパンテール、ダノンディーヴァあたりが穴で狙えそうですかね〜
■枠順で絞り込み
外枠の方が有利
これを踏まえて印をうっていきます!
◎ソウルスターリング
まあ間違いなく勝ち負けになるでしょう。パドックではチャカつく馬なんですけど、前走も生でみたら大丈夫かなと思った記憶あるくらいですが、ゲートの中でも横の馬が暴れても動じないしスタートうまいし、馬格もあって馬群に入っても動じす、一瞬の切れ味あるのでコース開いたらスッと抜け出せます。崩れることは考え難いです。そんな馬なので枠も関係ないです。
○リスグラシュー
前走はゲートでよそ見して出遅れwでもそれまでは普通にスタートきってるので下手っていうことじゃないと思ってます。前走よりもスムーズに中段つけて差してきたら差は縮まるけどソウルも最後力ぬいてたから叩きあいなってもソウルより早いかどうかは分かりません。
▲アロンザモナ
自己ベストタイムだしてくるくらい調子が上がってきてるっぽい。本番でるために勝ちにくる可能性がありますね。要注意ですね!
★ミスパンテール
新馬勝ちでしばらく休んでここなんでいきなりどうかとは思うけど、なかなか強い勝ち方してるので注目してます。一発あるからここじゃないのかな?
△ミリッサ
シンハライトの下ですから当然人気しますよね〜ダイワメジャー産駒だから切れ味系ではないけど差し脚はしっかりしてます!ここでもいい勝負できると思ってますが2,3着候補かな…
△カワキタエンカ
良馬馬でまだ走ってないので底見せてない!前走もアルアイン、キョウヘイには負けてるけど牝馬には負けてないし重馬場だったのでもしかしたら爆発力ある可能性があるなと狙ってみます。
△エントリーチケット
そんなに押し材料もないけど先行もしくは逃げにでるんじゃないのかと思ってるんで前残りならというので抑えます。展開が向けてば残り目あるかないか…
△アンバーミニー
新馬の時は強かったんですよね〜それ以降でまともなレースしてないので、新馬戦みたいなレースができればもしかしたらあるかもしれないなと思ってます。
ピチピチのギャル戦なので、当日の気配は最重要チェック事項です。基本的にはパドックで汗かいてたり入れ込みきついのがいたら消していいと思います!ただ、ソウルスターリングはチャカチャカしててもひどくなければ大丈夫でしょう!ダノンディ〜ヴァも気になるけど印まわらなかっただけなんで3着候補ではありますね。
楽しみですね〜