さあ中山牝馬いってみましょう!3重賞なんて疲れてきたやんけ〜もうどうでもいいと投げやりになりたくなるようなパールコード大外だねw
まずは予想オッズから
大混戦なオッズですね!今週難しすぎやから!全部外れる可能性すらあるな〜
それでは過去10年の傾向をみていきましょう!
勝馬の脚質は
逃1
先2
差6
追1
上がり3Fタイム
1位(1,3,1,5)
2位(3,0,1,7)
3位(2,1,2,6)
1-5位(9,5,8,29)
結構上がりタイムが必要なレースですね。中団くらいから上がり3位以内でくる差し馬を狙う感じですね。
■人気順の成績で絞り込み
1人気(1,1,1,7)
2人気(0,1,0,9)
3人気(1,1,1,7)
4人気(3,2,0,5)
5人気(0,0,1,9)
6人気(2,0,0,8)
7人気(0,1,0,9)
8人気(2,1,0,7)
9人気(0,0,1,9)
10人気(1,1,0,8)
11人気(0,0,2,8)
12人気(0,1,0,9)
13人気(0,1,1,8)
14人気(0,1,0,9)
15人気(0,1,1,7)
めちゃくちゃ荒れる傾向ですやん〜狙い目ないですやん〜1番人気が3回しか馬券になってないよ?2番人気なんて1回しか馬券になってないよ?
■前走レースで絞り込み
○愛知杯→3-1-1-14
1-8着に絞ると→3-1-1-14
○エリ女→1-0-1-11
他にあんまりデータがなかったです。
■調教で絞り込み
クインズミラーグロ、シャルール、デニムアンドルビー、パールコード、フロンティアクイーンあたいですかね〜
■枠順
1枠がだめな感じですけど他はそこまで傾向ないかな〜
ここ4年は上がり勝負な傾向です。中団から上がり早い馬が勝つ感じですね!
これを踏まえて印うっていきたいと思います。
◎マジックタイム
この馬強いですよね!G1だとちょっと力が足りないけど上がりは早い!マイルCSでも上がり2位でつっこんできてます。このメンバーでは力が抜けていると思っています。休み明けも走るタイプだから軸はここでいいんじゃないかな。
○フロンティアクイーン
前走強かった!条件戦のメンバーだけどコースこじ開けて伸びて突き抜ける感じだったんであれは力がないとできないスムーズではない競馬で突き抜けた所を見るとここでも通用するだろうと思ってます。3歳時にクラシックトライアルではいい所があった馬なんで本格化して勝つ所まであるかもしれませんね。
▲クインズミラーグロ
中山ならあるんじゃないかと思っています。前走愛知杯3着でもあるしあんまり人気しすぎるなら買いたくないけど、明らかにパワー系得意だと思うんで中山のここでメイチできてる可能性はありますね。最終追い切りもいつも通りのポリでまあまあのタイムできてるので状態面も心配ない。ただ枠が不安だね!海老がちゃんとのってくれるかどうかかな。
★パールコード
秋華賞の時の馬体が古馬みたいだったからここにきても全然やりあえると思うし力上位っていうのは間違いない。ただ大型馬で休み明けで叩き台のレースっていうのだけがマイナスポイントかな!それなりの仕上げできてると思うから普通に勝たれてもおかしくはないけどね。
△トーセンビクトリー
プリメラアスールが逃げるのかもしれないけどこっちの方が内で武だからね〜こっちが単騎で逃げちゃうと怖いよ〜ってことで抑えます。
△デニムアンドルビー
買いづらい…復活もないかなと思ってるけどとりあえず抑えておきます。
△リーサルウェポン
ないと思った頃にくるんじゃないの〜っていう感じです。調教パターンを坂路に変えてきたから念のために抑えます。ディープ産駒の中山だから合わないと思うけど49kgだしね〜夢馬券の紐にいかがでしょうか。
△ヒルノマテーラ
追い込み馬だから展開がハマるかどうかだけど今回は四位から我らが岩田くんに乗り替わりなので大外まわさずにインついてバッチバチにしばかれてきたらもしかして?ってパターンを想定したいと思います。
こんな感じですけど、△は遊び程度で考えてるので上位にとった4頭で考えてます。まあ堅いんじゃないの?ビッシュ?あれはまだっぽい雰囲気だよ。もっと飯食ってまん丸なってからゴールドジムいってこないと中山無理っしょ〜
って言ってて来たらごめんなさいww