中京開催ですね〜中京といえば中山と被るから「名」と書かれる可哀想なあの中京ですよ!名前変えろよw
中京といえば名古屋の馬主さんが強いっていうのは昔から言われてますけど最近はどうなんですかね?迷信かもしれないですけど、そういう大人の事情が好物なワタクシは大いに参考にしてますよw
まずは予想オッズから
1 ヴォルシェーブ 2.3
2 サトノノブレス 3.2
3 リアファル 6.7
4 ヤマカツエース 7.8
5 トーホウジャッカル 9.0
6 デニムアンドルビー 11.3
7 レコンダイト 18.3
8 シュンドルボン 21.9
9 トルークマクト 108.6
10 パドルウィール 110.0
11 ムスカテール 177.4
12 スズカデヴィアス 178.6
13 マイネルラクリマ 228.2
14 プロモントーリオ 234.4
ヴォルシェーブはなぜここきたの?シュヴァルグランで有馬確勝ですか?大魔神さん〜っていう感じですね!まあ実績でいうならこのあたりで確実に重賞とって来年に繋げたいっていうの普通ですかねw
それでは過去10年の傾向みていきましょう!
勝馬の脚質は
逃2
先4
差3
追0
マ1
上がり3Fタイム
1位(2,2,1,6)
2位(3,0,2,6)
3位(1,1,1,9)
1-5位(8-6-10)
となっており、上がり最速まではいらないけどまあ開幕週で前残りが定説ですがある程度の上がりタイムは必要ですね!
人気順の成績でみると、
1人気(5,2,0,3)
2人気(1,1,2,6)
3人気(2,1,1,6)
4人気(0,1,3,6)
5人気(1,0,3,6)
6人気(1,2,0,7)
7人気(0,0,0,10)
8人気(0,2,1,7)
11人気(0,1,0,8)
まあ8番人気まで買ってればぼぼとれます!堅いね〜
それだけ読みやすいレースってことですのでここは堅くとりましょう!
枠順でみると内枠よりも外枠の方が有利です!
あっ!今さら気づいたんですけど、中京改装してるから2010年2011年は京都開催で、2012年から今の競馬場です!うわ!もう #知らんがな学園
まあパッと見でそこまで傾向変わってる感じもないので大丈夫だと思います。4角で5,6番手あたりから上がり早めでさしてくる馬が勝つイメージですね!10番手あたりから差してくる馬はあって3着です!
まあここで注目なのは、デニムアンドルビーがどうなのかですよね?こればっかりは走ってみないと何ともいえないですよねwでもまあ後ろからの馬なので3着候補もしくはきる感じでいいと思うんですけどね!個人的には!
もう一頭リアファルも約1年ぶり!どうでしょうか?実力的にも脚質的にもかなり上だと思ってるんですけどね〜何か楽しめる要素盛りだくさんですねw
トーホウジャッカルは東豊軍団なので中京では注目ですしね!この馬自体は一回しか走ってないですけどここは抜群に仕上げてきてるかもしれないですね!
他にもG1じゃ無理だけど、G2,G3くらいだと好走してくる馬がゴロゴロいるので難しいかもしれないですね〜オッズが割れそうな感じがするんで荒れないけど広めにいって大丈夫だと個人的には思ってます。
ここは人気順で決まると予想しています。
◎ヴォルシェーブ
ここで重賞とっておきたいですよね!取りにくるのは間違いないとみています!
○サトノノブレス
この馬はG1では足りないけどG2での安定感すごい!
▲トーホウジャッカル
東豊軍団のメイチ具合はどうでしょうか?
△ヤマカツエース
△デニムアンドルビー
△リアファル
まあこのへんで考えています。
まあガッチガチの予想をしてます!
パドックみてリアファルいいやんってなったら本命にするかもしれないですけど、さすがにここを叩いて有馬いくのかな?わからないけど実力でいうと余裕の1着あってもおかしくない馬ではありますよね。休みあけなので買いづらいだけです!