今回は菊花賞2018の枠順確定後の最終予想について書いていきたいと思います。
菊花賞は強い馬が勝つ!
最近は世代の強い馬達が敬遠されがちになって価値が薄れてきてる菊花賞になっていますが、今年は割とメンバーが揃いましたね。
ワグネリアンは天皇賞も回避ってことでそもそも出て来れなかったのですが、最近の菊花賞の中では混戦メンバーとなって難しいですね。
去年は超不良馬場になって馬場適正がものをいうレースだったので、今年はガチンコ勝負が見れそうで楽しみです。
人気も割れていて1番人気でも4倍以上になりそうで、みなさん迷ってる感じですかね〜
3000mっていう距離も未知数ですが、大観衆の前を2回通るってことも若駒にとっては精神も試される過酷なレースなんですよね。
去年もセントライト勝って当日3人気になったミッキースワローも観衆の前でカカってしまってましたからね〜あれなかったら馬券内はあったかもしれませんしね。
なので、カッカしがちな馬や、すぐにエンジンかかってしまう馬よりも、堂々としてるというか追いついた馬の方が安定して自分の力を出せると考えています。
それも踏まえて予想して行きましょう!
追い切り診断と全頭分析に関しては、いつも通り記事にしておりますのでそちらも併せてご確認くださいませ▼▼
まずは予想オッズ
■人気順の成績で絞り込み
1人気(6,1,1,2)
2人気(0,2,0,8)
3人気(1,0,2,7)
4人気(0,1,0,9)
5人気(1,2,0,7)
6人気(0,0,2,8)
7人気(1,1,2,6)
8人気(1,0,0,9)
9人気(0,1,1,8)
10人気(0,1,0,9)
13人気(0,0,2,8)
15人気(0,1,0,9)
1番人気がとにかく好走というか6勝っていうのは力比べになるってことですね。
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう!
■勝馬の脚質
逃 0-0-1-13
先 6-4-4-23
差 3-4-5-66
追 0-2-0-47
マ 1-0-0-1
■上がり3Fタイム
1位 4-3-0-3
2位 4-4-1-2
3位 1-1-2-8
1-5位(9-10-7-28)
前が有利な傾向ですが、上がり1,2位は
■枠順で絞り込み
1枠 3-1-1-15 勝率15% 複勝率25%
2枠 3-3-0-14 勝率15% 複勝率30%
3枠 1-0-1-18 勝率5% 複勝率10%
4枠 0-0-0-20 勝率0% 複勝率0%
5枠 0-1-2-17 勝率0% 複勝率15%
6枠 0-2-2-16 勝率0% 複勝率20%
7枠 3-2-3-22 勝率10% 複勝率26.7%
8枠 0-1-1-28 勝率0% 複勝率6.7%
1,2枠が有利な傾向ですね。
■前走レースからの絞り込み
神戸新聞杯 →8-6-5-51
1-3着 →8-5-2-10
【該当】エタリオウ、メイショウテッコン
4-6着 →3-1-4-20 尚且つ
当日8人気以内 →3-1-4-14
【該当】エポカドーロ、ステイフーリッシュ、タイムフライヤー
その他にフローテーションが当日15人気2着で大穴あけていますが、スプリングSで2着実績があって神戸新聞杯叩いてここで距離適性あった感じですね。次走でステイヤーズ2着と好走してるので長距離巧者だったパターン。
セントライト →1-3-1-45
1-3着 →1-2-1-22 尚且つ
前走上がり1,2位 →0-2-1-8
【該当】グレイル
もう一頭の勝ち馬は先行押し切りしたキタサンブラックですね。
【該当】ジェネラーレウーノ?
1000万下1着 →1-0-4-30
前走5人気以内 →1-0-4-27 尚且つ
着差0.1-0.5 →0-0-3-15
【該当】カフジバンガード、グロンディオーズ、ユーキャンスマイル
着差0.6- →1-0-1-1
【該当】アフリカンゴールド
札幌記念 →0-1-0-1
1-3着 →0-1-0-0
【該当】なし
基本的には、神戸新聞杯とセントライト組が馬券内をしめる傾向ですね。
■調教で絞り込み
■予想
◎ブログランキングで発表
本命はこの馬でいきます。父と騎手のこのレースの相性も抜群で、母父ダンスで上がり馬って考えたら穴馬ならこの馬しかなくない?
っていうくらい久しぶりにワクワクしながらレースを迎えることになりそうです。
やっぱりこのコースは経験がものをいうと思うので、この騎手を信頼したいですね。
ゆったり運べるし枠も中枠で様子みながらレースもできるので、上がり34秒前半だせれば差し届くと考えています。
その馬は→ブログランキングへ
◯ジャネラーレウーノ
スタミナならこの馬かなと思えるのがこの馬です。中山で好走してて見た目も含めてゴールドアクターみたいなもんですよね。
皐月賞で超ハイペースの前にいて残すくらいですからね〜単純にスタミナ勝負になるなら可能性はありますね。
前走のセントライトは+8kgできて使ってここは万全だと思っています。怖いのは結構行ってしまうタイプだからね〜一週目でカカらないかだな…
早めに栗東入りして軽めに調整して落ち着いて本番にむけば可能性はあると思っています。
▲グレイル
ここはチャンスあるよね〜長くいい脚使えるしうまく坂を下ってきて加速してこれたら飛んでくると思うんですよね。イワータのイン差しで飛んできたら馬券内に来そうなんだよね〜
だから本命とかも考えたけど不安要素もあって結局この印になりました。一発の魅力は十分あるしいい枠に入ってるので狙ってみたいと思います。
★エポカドーロ
皐月賞馬ですからね〜力あるのは間違いないと思っていますが、この馬の場合は距離不安ですね。皐月賞と同じような展開になると思うので、躓かなければ先行して逃げる軍団の後ろで直線さしてくるパターンだと思っているのですが、今回は3000mってことで止まる可能性があるかと思っています。状態面に不安はないので好走はすると考えてはいます。
☆エタリオウ
ステゴ産駒で神戸新聞杯2着で斜行もあっての結果と考えたらそら人気しますよね。それはまあ間違いないと思うのですが、道中ポツンとは言わないけど、置いていかれるタイプでミルコでしょ?間違いなく、最後方の内ラチ沿いを回ってきて、斜行する馬だから大外回してくる感じだと思うんでね〜
これはいつも思うんですけど、ミルコのこの手のタイプってほんま来ないんだよな〜しかも前哨戦サボるミルコが権利とるために2着までもってきたと考えたら、前走かなり仕上げてたと思うんですよね。
今回の最終追い切りみても上積みっていうよりも平行線っていう感じでここだと思うのであまり過信しない方がいいかなと個人的には思っています。
△メイショウテッコン
うまくハマれば一発ある可能性なんですよね。マンカフェでし距離もいけるし長い方がむしろいいんじゃないかと思うほどなんですよね。エポカドーロと同じような競馬してくると思うんですけど、こっちの方が距離不安はないんだよね〜だから抑えておきます。やはり前にいく馬は怖いんで入れておくべきかなという判断です。基本的にはハナに行くタイプですけど、2走前は4番手で我慢もできていまし結果だしてるので、今回も同じイメージで先団をとらえる位置で競馬してくればチャンスあるんじゃないですかね。
本線はここまでにしたいと思います。
×ブラストワンピース
強い馬だけど、菊花賞のイメージが湧かないかなっていうだけです。それでも地力でもってこらえる可能性もありますが、人気もするし不安要素あるなら嫌ってみたいと思います。
530kgでここで勝つようだったらキタサンブラックのレベルにある可能性です。それくらいの力を持っててもおかしくないと思いますが、2000mくらいまでかなと思っています。
×ステイフーリッシュ
ここはあんまり人気しないと思いますが、京都外回りの適正が高いと思って抑えたい。前走も前につけていい一できましたが坂がきついな…最後はもうバテてるのか流す感じになってしまっていましたね〜ああいう展開になるとまったくダメですが、今回は前が離して逃げてくると思うので、それを目標に京都なら差してきて早め先頭狙えるならチャンスはあると思っています。
京都新聞杯組の菊花賞での成績も見てみたのですが、神戸新聞杯かセントウルで好走してるならチャンスある傾向で、この馬は5着とまた微妙なんで強気にはいけませんでした。
×カフジバンガード
追い切りの動きがいいしこの距離で一発の可能性は十分あると思っています。上がりもだいたい34秒台でしかこれないから切れ味勝負なレースではやっぱり足りない。だからここは34秒台でも勝ち負けできるレースなので可能性ありますね。
×アフリカンゴールド
思ったよりも穴人気しそうなんですよね…ステゴ産駒で距離のびても問題ないと思いますし上がり馬で狙えるなって思ってたんですけどね〜こんなに人気するなら微妙かなと思っています。たしかに一発の魅力はあるんです。あるんですけど、前にいく馬で、今回は飛ばす馬もいるので結構タイトなレースになって厳しくなる可能性は高いかなと思っています。
×タイムフライヤー
前走は本命で狙ってたんですけどね〜気持ちが入りすぎてしまうタイプですね。今回も最終追い切りは抜群に動いてたので変わらずの気配でここですね。あとは一週目でカカらなければ可能性は十分あると思います。自分との戦いですね。ハマればくると思います。
×シャルドネゴールド
週初めはこの馬を本命かとも思ってたくらいですが、外枠に入ってロスしてしまいそうなんですよね。スタートしてすぐに登りながらのコーナーでいい位置はとれなそうなので、京都新聞杯みたいな競馬になると思うとこのメンバーだったらちょっとしんどいかな…と思っています。もっと内枠でいい位置とれるようだったら本命にしたかったけどね〜
これ以外でもアイトーンの大逃げ一発とか、メイショウテッコンも前残りあるでしょうし、フィエールマンがうまく溜めて切れ味爆裂もあるでしょうし、オウケンムーン、グロンディオーズ、グローリーヴェイズと候補が一杯いますので難しいですね。どこまでいっても自信もてない未知の3000mですからほどほどに〜来週の天皇賞で勝負する方がいいよw
【買い目】
馬連フォメ
◎◯▲ー◯▲★☆△ [12点]
ワイドフォメ
◎◯▲ー◯▲★☆△ [12点]
3連複フォメ
◎-◯▲★-印 [27点]
これで行きたいと思います。
馬連ワイドはほぼボックスぎみですが、これでいいかなと思っています。
堅めで終わるならば諦めましょう。
3連複がひっかかればいいけどな〜馬連でも回収は十分できると思ってるので、本命に期待したいと思います。
GOODLUCK!!
━【PR】━━━━━━━━━━━━━━
グリーンチャンネルの元パドック解説者!
元ダービーニュース専属トラックマン!
「柴崎幸夫」 監修!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徹底した情報で馬券的中に繋げるからこそ
絶大な指示を誇るサイト!
それがHIGH VOLTAGEなのです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
本物の情報だけに拘る"厳選勝負馬券"
■先日も【新潟8R 3歳上500万】にて
「197万4900円」
<3連単大本線的中!>
一般には出回らない厳選された情報が
今ご登録頂くと完全無料で受け取れる!
「 菊花賞 」
【3連複7点勝負】の厳選勝負情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近走の的中実績も確かなもの!
10/14・京都11R 5万6000円的中
10/07・東京08R 11万4500円的中
10/06・東京11R 12万600円的中
09/23・中山12R 81万7600円的中
09/09・中山11R 4万1720円的中
09/09・阪神09R 13万4700円的中
これだけの実績を毎週会員様にお届けできる!
自信をもった小点数勝負が人気の証です!
週二回更新される柴崎さん本人が綴る「柴ブロ」が大人気!
ここの情報だけでも登録する価値があると思いますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■完全無料で厳選勝負情報を公開!■■
今週の厳選勝負レースは「菊花賞」
無料で公開することが決定しています!