
今回は阪神大賞典2018の最終追い切り調教診断と全頭分析を書いていきたいと思います。
一週前追い切りからやっぱりクリンチャーがとんでもなく状態面がよさそうで、1番人気でってなるとやっぱりガチガチの決着になるんじゃないかと…
やっぱりそう思ってしまいますよね。
それでもやっぱりこのブログは穴軸ブログなので、何とか爆走しそうな穴馬を見つけないとダメだからね〜そういう目で、最終追い切りを見ていきたいと思います。
人気としては4頭が抜けていて、あとは人気ないっていう構図になると思うので、4頭以外でもやれそうな馬を探して行きたいと思います。
それでは各馬について見て行きましょう!
アルバート
3/8 南W 66.5-51.6-37.3-12.8 3頭併せの内追われて劣勢
3/14 南W 69.4-53.0-37.9-12.5 併せの内追われて併入か劣勢か
この馬なりには動いてると思いますが、併せ馬に劣勢ぎみで仕上がりとしてはボチボチな雰囲気ですね。
<特徴>
阪神(0-0-0-0)
3000m~(4-0-0-2)
3000m以上のレースというかステイヤーズSに滅法強い馬ですよね。以外にも阪神大賞典は初めての挑戦ってことで阪神も初めてです。天皇賞春を含めG1になるとちょっと足りないタイプで、このメンバーだったら足りるのか足りないのか微妙なラインですよね。仕上がりとしてもボチボチだし紐候補ですね。
カレンミロティック
3/14 坂路 51.8-38.2-12.9 単走で終い追われる
ここにきてここ1年間ではベストの坂路時計出してきていますね。もう10歳だけど衰えを感じさせませんね。
<特徴>
阪神(3-2-2-7)
3000m~(0-1-1-2)
阪神大賞典は2015年4着、2016年6着と3回目の挑戦ですが、3度目の正直で馬券内とかあるかもしれませんね。最後の阪神大賞典はなかなか期待できるんじゃないでしょうか。
クリンチャー
3/7 CW 78.1-63.4-50.2-37.6-13.1 武がのって単走で自己ベストタイム
3/14 坂路 52.7-38.5-12.4 単走でほぼ馬なり
一週前もコースでベストタイム、最終追い切りは坂路でほぼ馬なりでベストタイのタイムって抜群にいい状態です。
<特徴>
阪神(1-0-0-0)
3000m~(0-1-0-0)
完全に馬がよくなっていますね。菊花賞までは不正駈歩でスタミナをロスしながら走っていたのが、前走からはそれをしなくなったことで普通に走れるようになって切れ味も出て快勝でした。これはもう強さバレてるので今回は旨味なしですよね。ただ調教の動きがいいんですよね〜距離の不安もないしね〜
コウエイワンマン
3/14 坂路 56.2-41.4-14.0 単走で馬なり
<特徴>
阪神(0-0-2-13)
3000m~(0-0-0-0)
ジャンポケ産駒で、思いっきり距離を伸ばしていい所がないかを探る感じなんでしょうかね。もしかしたらいい面がでるかもしれませんが、今回は相手が悪いかな〜っという印象です。
サイモントルナーレ
3/7 坂路 57.3-42.2-13.8
3/14 坂路 57.3-42.1-13.7 単走で馬なり
<特徴>
阪神(0-0-0-3)
3000m~(0-0-0-19)
さすがにあんまり動かないですね。12歳ってなかなかですからね〜感想してくるのが目標という所でしょうか。
サトノクロニクル
3/14 南W 52.5-37.8-11.0 3頭併せ内馬なりで劣勢
併せた馬が早すぎるだけでタイムはいつも通りに出ていますので仕上がりに関しては心配はないと思います。
<特徴>
阪神(1-1-0-0)
3000m~(0-0-0-1)
阪神成績もいいし距離もいいので、ここはチャンスだと思っていますが、追い切りでも馬なりで行きたがる感じもあるので、この距離のレースでスローになった場合にカカらないかの心配はありますね。そういう面での距離不安というのはありますが、普通に走ってくればチャンスだと思っています。
シホウ
3/14 CW 83.0-66.9-52.1-38.2-11.8 併せ内で追われて先着
なかなかいい動きですね。比較できる映像がないのですが状態面に不安はなさそうな雰囲気を感じます。
<特徴>
阪神(2-1-2-3)
3000m~(0-0-0-1)
阪神で勝ち上がってる馬なので阪神適正に関しては問題ないし距離に関しても問題ないと思うので、2戦連続の負けで人気しないなら面白い一頭になると思っています。
スーパーマックス
映像データともになし
<特徴>
阪神(0-0-0-1)
3000m~(0-0-0-0)
前走が2戦目の芝レースでしたが、さすがに力の差を感じました。この距離になって一発穴っていうのはあるかもしれませんが、現時点で調教データが何もないので予想もできない状況です。
トミケンスラーヴァ
3/14 南W 84.2-68.2-53.9-39.7-13.5 3頭併せの中で馬なりから少し追われて劣勢
いつも通りな追い切りっていう感じですね。
<特徴>
阪神(0-0-0-0)
3000m~(1-0-0-0)
京都でよく走ってるってことは平坦がいいのかなと思ってるので、そこまで強気にはなれないけど、万葉Sでは逃げ切ってるように展開がむければ面白いかもしれませんね。
ムイトオブリガード
3/14 坂路 52.2-37.9-12.5 単走でラストは追われる
<特徴>
阪神(0-0-0-0)
3000m~(0-0-0-0)
前々走から芝にもどって4着、1着と500万下を突破してきた馬ですが、成長してきて坂路の映像みても良くなってきていそうな雰囲気です。4歳世代は強力ですが、この馬も侮れない一頭だと考えています。
ヤマカツライデン
3/14 南W 79.3-64.9-51.1-37.9-12.2 単走で馬なりからラストは追われる
ダイナミックなフォームで相変わらずな気配ですね。
<特徴>
阪神(1-3-0-1)
3000m~(0-0-0-1)
逃げてどこまで持つのかっていうタイプだからハマれば頭まであると思っています。仕上がりもいつも通りで良いし展開考えて残り目がありそうなら買うし、ないなら1円もいらないと思います。
レインボーライン
3/11 坂路 51.0-37.5-12.8
3/14 坂路 60.0-41.9-12.3 単走で馬なり
日曜日の時計は自己ベスト3の坂路時計で、最終追い切りは馬なりだけどラストは自分から伸びていってますので状態面はよさそうな感じですね。
<特徴>
阪神(2-0-0-1)
3000m~(0-1-0-1)
この馬にしては追い切り動いてるし今回は結構狙えるんじゃないかと思っています。距離に関しても問題はないし阪神も相性がいいのでチャンス大だと思っています。展開を考えてこの馬に向くようなら一気に頭まで考えられるので有力な一頭であることに間違いありません。
最終追い切りと全頭分析もみて買いたい穴馬は、いつも通りブログランキングで発表したいと思います。
人気の4頭が状態よさそうなのでガッチガチで終わる可能性が高い。それでももし穴を狙うならこの馬だと思います。追い切りの動きも抜群だし、阪神の成績がしめす通りで相性がいいんですよね。1番この馬のよさを発揮できる舞台で、あとは前が早くなってこの馬が粘りつよくやってくるっていう、馬券に絡むならいつものパターンとみると可能性あるんじゃないかと思ってしまいます。ヤマカツがいるので飛ばしていって前につける馬もいるので、縦長になってラチ沿いの3,4番手あたりからの競馬で、そのイメージ通りになるなら2,3着にこの馬がきちゃうんじゃないかなと思います。
今週は4重賞で文字数の問題でそれぞれ馬の記号をつけます!!!!この馬に関しては「T馬」として記載しております。
その穴馬T馬とは→人気ブログランキングへ
〈3/17更新〉
阪神大賞典2018 過去10年の傾向データと最終予想「堅いレースになるかもしれませんが小波乱狙います。」
【PR:無料情報だけでも万馬券続出!】
▼業界屈指の老舗情報競馬サイト▼
PR担当の村上です。
本日は創業25年の老舗競馬情報サイト「勝馬伝説」のご紹介です!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
無料情報でも万馬券を続出!!
穴馬を中心に提供している情報サイトだからこそ
高配当馬券を幾つも量産!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回ご紹介させて頂く「勝馬伝説」
私が知る限りどこよりも信頼性が高いと言えます。
創業25年という実績も然り、穴馬の精度がやばいですww
より確信的な情報を得るための「独自情報ルート」そのルートがなんと300以上!
その情報から先週も高額馬券を的中!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
2/11(日) 京都09R
【宇治川特別】
券種:3連単
結果:04−16−10
払戻:1,463,600円
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
しかも、これはまだ一部の的中実績にしかすぎません。
これだけの実績を残すのですからさすがですよ。
これだけインターネットが普及した今でも初心を忘れるべからず
徹底したアナログ主義で情報を集める!とのこと。
これも大きな的中を量産し続ける理由なのなのでしょう。
勝馬伝説の最大の武器は何度も言っている通り
「創業25年」ということに他なりません。
実際に勝馬伝説ではこのように言っておられます。
当然これだけのサイトですから利用者の声も絶大そのものです。
おいしい思いをしている方がたくさんおられますね(笑)
■以下、実際に利用しているお客様の声の一部がこちらです!
そんな勝馬伝説ですが、
今週は「阪神大賞典」も勝負レースとして公開!
是非、無料登録し、関係者も驚愕するほどの的中率をご体感ください!
■登録方法は超簡単!
※メールアドレスの登録のみで簡単に無料登録できます。
※スマホの場合はQRコードを読み取るだけで簡単に登録できます。
↓ 無料登録 ↓