
今回はNHKマイルカップ2019の枠順確定後の最終予想について書いていきたいと思います。
ここ最近は1.32秒台での決着になっており、逃げ先行馬と差し追い込み馬2頭が馬券になる傾向が続いており、
去年もギベオンが前で残ってたし、一昨年はボンセルが残していました今年も前に行く馬が1頭は残るけど、基本的には差し馬と考えています。
今年はアドマイヤマーズやグランアレグリアのようにここを狙いすましてきてるG1馬がいるのでレベルが高くて穴馬には厳しいかな。
素直に行くのが一番のNHKマイルというのが個人的な意見でもあります。
それでも1.32秒台で走ってこれる可能性がある馬を選んで穴軸で当てれるように頑張りたいと思います。
それにしても人気馬が前に揃ってるのでね~前に行く馬は厳しいレースにはなりそう。
マーズは早めにグラン捕まえにいくと思いますしそれにつれて早めにペースアップって考えると、前にいる馬達は併せて動くしかありませんからね。
つらくなった所を差し馬が突っ込んでくる展開をやっぱり想像しちゃうかな~
もしくは先行馬で着狙いで来る馬っていう感じなので、NF系の先行馬とかは普通に来るかもしれませんね。
追い切り診断と全頭分析に関しては、いつも通り記事にしておりますのでそちらも併せてご確認くださいませ▼▼
LINE@で平場の穴軸馬の無料配信を随時配信していきますのでよければご登録お願いします▼▼
2019年3月まで 無料Line@で穴軸◎(平均8.3番人気)で推奨した馬の成績(8-5-6-66) 単勝回収率163%
買い目つきの有料予想を出す場合はline@でのみ告知していきます。今のモチベーション的には月に1,2本出すかどうかくらいですが、【ギャンマガ】にて配信!
穴軸で狙える波乱含みのレースを穴軸での推奨買い目を配信スタート!!
一発狙って10万馬券、100万馬券を狙ってみたい方はぜひとも参考に▼▼
【PR】
いきなりですがみなさん。
競馬予想においてこんなことないですか?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
これらを解決するのが今回ご紹介する「勝馬の栞」です!
元競馬エイトトラックマン「高橋績」氏監修のもと、エージェント、生産関係者、外厩スタッフ、造園関係者などから最高良質の情報を入手しているんです。
実際、このような馬券を毎週のように的中させかなりの指示を集めているわけです!
はっきり言って競馬は情報だな・・・と勝馬の栞を利用すればまじまじと思わされますよ(笑)
なんにせよ、これだけ「当たる」というのがこの勝馬の栞の強烈な武器。
なぜこれだけの的中を出せるのかはやはり「究極の情報」なんですよね。
ホントかよ!?
そんな風に思われる方もおられるかもしれませんが、まずは無料なので試してみてはいかがですか?
きっともっと早く登録しておけばよかった!と、後悔するはずですよ(笑)
無料登録はメールアドレス入力だけで簡単なので是非試してみてください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう!
まずは予想オッズ
■人気順の成績で絞り込み
1人気(5,0,0,5)
2人気(1,3,1,5)
3人気(1,1,1,7)
4人気(0,1,1,8)
5人気(0,2,0,8)
6人気(1,1,1,7)
7人気(0,0,0,10)
8人気(0,0,1,9)
9人気(0,0,1,9)
10人気(2,0,0,8)
12人気(0,0,2,8)
13人気(0,1,1,8)
15人気(0,0,1,9)
17人気(0,1,0,9)
1,2番人気がそこそこ好走していますが他は差はありませんね。
■勝馬の脚質
逃 3-0-1-6
先 2-4-2-34
差 2-4-7-67
追 3-2-0-43
■上がり3Fタイム
1位 2-3-1-6
2位 1-1-1-5
3位 3-2-3-8
1-5位(6-8-6-33)
逃げ馬が4頭馬券絡みで妙味ありますが基本的には展開次第になりますね。
■枠順で絞り込み
1枠 0-2-2-16
2枠 2-0-1-17
3枠 1-1-1-17
4枠 2-0-0-18
5枠 1-2-1-16
6枠 1-0-3-16
7枠 2-2-0-26
8枠 1-3-2-24
枠はそこまで関係ないかなという傾向ですね。
■前走レースからの絞り込み
NZT →5-1-3-55
1-5着 →4-1-2-32 尚且つ
1-5人気 →4-1-2-18
【該当】ワイドファラオ、ヴィッテルスバッハ
6-着尚且つ4人気以内 →1-0-1-8
【該当】なし
桜花賞 →2-0-0-11
1-5着 →2-0-0-4
【該当】グランアレグリア
毎日杯 →1-2-0-7
1,2着 →1-2-0-5
【該当】なし
皐月賞 →1-1-2-13
着順に関係なく
【該当】アドマイヤマーズ、クリノガウディー、ファンタジスト
アーリントン →1-0-1-6
1-3着 →1-0-1-4
【該当】イベリス、カテドラル、トオヤリトセイト
ファルコン →0-1-0-11
1着 →0-1-0-4
【該当】ハッピーアワー
今年のメンバーで該当しそうなステップはこのあたりになりますかね〜
■調教で絞り込み
■最終予想
◎ブログランキングで発表
展開を考えた時に穴馬で一発狙えるとしたらこの馬しか思いつかないので狙いたいと思います。
メンバーレベルを考えたらさすがに厳しいかなとは思っているのですが、ハマリにハマって3着に何とか来てほしいと願っています。
その馬は→ブログランキングへ
◯アドマイヤマーズ
素直にここは評価したいと思います。メイチで間違いないですし朝日杯の再現ですね。
早めに動いてグランアレグリアを封印できるのはこの馬しかいませんので期待しています。
▲クリノガウディー
ようやく本領発揮できる仕上がりになってると考えるとここは重めの印でいくしかありません。
グランアレグリアに先着してる実績もありますし状態さえ戻って1600でって考えると軽視するのは駄目でしょう。
★ヴィッテルスバッハ
スタートさえ出れば差はないと思いますので人気もそこまでしないと思いますし末脚爆発を期待したいと考えています。
去年のケイアイノーテックのようなイメージでここは頭まで来てほしいなとは思っています。
☆グランアレグリア
まあ今の状態で普通にスタート出て走ってきたら飛ぶのは想像できないかな…もうG1馬ですし卒なくのって楽勝かもしれません。
それでも牝馬でG1連戦で連勝ってなると相当なハードルですので今回は3着くらいにお願いしたいと考えています。
△グルーヴィット
グランアレグリアとマーズが好走するのを考えた時に一発を考えたらこの手の馬なんですよね。前の方の馬にはやっぱり厳しいと思うのであきらめて着拾ってくる差し馬に期待しますよね。追い切りの動きも抜群だし上積みあると考えたら面白いのはこの馬かなと思っていますので期待しています。
本線はここまでにしたいと思います。
×2.3.4
【買い目】
馬連ワイドフォメ
◎◯ー◯▲★☆△ [各9点]
3連複フォメ
◎◯ー◯▲★ー▲★☆△ [14点]
穴馬をメインに考えているのでこの印になりましたが、ガチガチで終わる可能性は十分あります。それくらい上位人気に素質馬がそろって今年はレベルが高いです。あんまり派手に狙っていけるレースじゃないと思うので手堅く令和の初戦をプラスにしましょう!
GOODLUCK!!
創業38年【ホースメン会議】の
実力を無料で体感できるキャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
NHKマイルカップ(GI)3連複10点勝負
過去10年で3連複平均配当5万1680円
注目GIでプロが買う馬券
━━━━━━━━━━━━━━━━━
■前開催(3/23〜4/14)の的中買い目
4/14 皐月賞 4390円的中
4/13 阪神6R 15万4150円的中
4/7 桜花賞 3万1810円的中
4/6 NZトロフィー 4540円的中
3/31 大阪杯 9万3560円的中
3/30 阪神12R 4万1360円的中
3/24 中山6R 1万7650円的中
3/23 阪神7R 41万8530円的中